![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22925195/rectangle_large_type_2_3d92b5de2cc1ae1c92ec9d711b78ced0.png?width=1200)
Photo by
5499501176_52929
世の中は斜めに。
4月、新年度ですね。
我が家の娘は新一年生。
数ヶ月前は想像もしませんでしたが、入学式はオンライン形式。
授業もまさかのオンラインで始まりました。
1日数時間、授業に付き添っています。
集中する子、飽きてくる子、こどもたちの様子を見ながら、世間の概念を学ぶとはこういうことなんだなと感じています。
例えば、今日は算数の時間がありました。
1の次は2、その次は3、とカードを順に並べます。
3の次は...
もしかしたら、7かもしれない。
しかし、順に並べよといわれると、3の次は4になる不思議。
1ずつ増える数の順で並べよと言われたら、1、2、3、4なんだろうけど。
概念って面白い。
自分のもののようで、こうして環境から学んできているようだ。
ふと思う。
「自分のものだと思っていた思考は、大概、環境から吸収したものかもしれない。」
そして。
ここから先は
190字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13342722/profile_9593090e11532c86d98fbdc146d5bcce.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンを登録すると、サロン参加者だけに送るお得なイベント情報や、セッションの割引などを受けることができます。
∞宇宙愛の学校∞オンラインサロン♡
1,500円
現在、宇宙愛の学校の活動中のティーチャーズによる日常生活に役立つスピリチュアルな情報や自分軸に戻り本音の自分で楽しく生きるためのポイントな…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?