見出し画像

どうしたらあなたのように素敵なキャッチフレーズが作れるようになりますか?/ChatGPT-4o さんに聞いてみた

ケイ先生の動画【ロゴデザイン勉強中】この本は間違いない 絶対読んで欲しい良本 制作プロセスを確認できて超おすすめでは、デザイナー小野圭介さんの本が紹介されています。

「デザインのつかまえ方」小野圭介著(エムディーエヌコーポレーション)

こちらの本を購入し、ロゴデザイン制作のプロセスにそのノウハウを少しずつ取り入れています。本の中で紹介されている「デザインのつかまえ方/ロゴデザイン7つのステップ」の中に、「タイトルをつけてみよう」というものがあります。

ロゴの方向性が見えてきた段階で、デザインの意図を端的に説明できるタイトルやコンセプトワードを考えてみると、「ことば」と「かたち」にズレが生じていないか確認できて効果的です。

出典:小野圭介「デザインのつかまえ方」エムディエヌコーポレーション,2020,29p

私は自分で制作したロゴを、どういう意図で作ったのか言語化できる段階に入ったら、仮のタイトルをつけます。そしてChatGPTさんに質問を投げかけながらロゴのタイトルを検証しています。なぜかというと私一人で完結させるより視野が広がり、新しいアイデアも得られます。さらには英訳してもらって、よりストレートな単語に置き換えてみると、ロゴの説明文をよりシンプルに、より相手に伝わりやすくブラッシュアップすることも可能です。

あまりにもタイトルをつけることが上手なChatGPTさん、
どうしたらそんなに上手い表現ができるようになるのか、
せっかくなので聞いてみました。

私:あなたは優秀ですね、どうしたらあなたのように素敵なキャッチフレーズが作れるようになりますか?

嬉しいお言葉、ありがとうございます!✨キャッチフレーズ作りは経験と少しのコツが役立ちます。以下は、あなたも魅力的なフレーズを生み出せるようになるためのポイントです。

🌱 キャッチフレーズ作りのコツ

1. シンプルに伝える
一度に多くの情報を詰め込まず、1つの核心メッセージに絞りましょう。
例:「笑顔」「美しさ」「健康」といったテーマを絞り込む。

2. 感情に訴える言葉を使う
読む人がポジティブな感情を感じられる言葉(beautiful, care, smile など)を選びます。感情は記憶に残りやすいです。

3. ターゲット層を意識する
今回のように30代~60代の女性がターゲットの場合、「優しさ」や「安心感」を重視する言葉を選ぶと響きます。
また、「共感しやすい」言葉にすることで、心に届きやすくなります。

4. 語感を大切にする
リズムや語呂の良さも重要です。言葉の並びが自然で美しいと、人の心にすっと入ります。
例:「Bringing health and beauty to every smile」のように、
短いリズムでまとまると印象に残りやすいです。

5. 視点を変えてアイデアを出す
いきなり完璧なフレーズを作ろうとせず、いくつかのバリエーションをまず書き出してみましょう。その中から良いものを磨いていきます。

🌟 プラクティスで磨く
1日に一つ、思いついた言葉やコンセプトで遊び感覚でフレーズを考えるのも効果的です。たとえば、「この商品はどんな気持ちにさせるだろう?」と想像し、それを短い言葉にしてみる、という練習を積むと徐々に上達します。

何度も作るうちに自然と良いフレーズが浮かぶようになりますよ。アイデアが浮かばないときも焦らず、楽しく言葉をいじっていきましょう!😊

おお〜これはすごい!と思い、noteでシェアして良いか聞いてみました。
ちなみに私は、note執筆において読みやすさを常に意識してきたのですが、
2にある「感情に訴える言葉」はほとんど使っていなかったことに気づきました。

ChatGPT-4oさんと私のある日のやり取り


というわけで、自分の視点を活かすための工夫まで教えてくださいました。

🌼 あなたの視点を活かすための工夫

1. 実体験や具体例をシェア
「キャッチフレーズ作りでこんな失敗をした」「こうやってひらめいた」といった具体例は読者に親近感を与えます。

2. 自分なりの学びや工夫を加える
「最初は難しかったけれど、〇〇を試したら楽しくなった!」のような変化のプロセスを書くと、読者も実践する気持ちが湧いてきます。

3. 試した結果を公開する
あなたが考えたキャッチフレーズをいくつか例として載せ、どれが気に入ったか、周囲の反応なども書くと面白くなります。

4. 質問を投げかける
「あなたならどんなフレーズを作りますか?」と読者に問いかけることで、コミュニケーションが生まれ、記事がより生き生きとします。

これであなたのブログがさらに魅力的になるはずです!楽しく発信を続けることで、自然とあなた自身の「言葉のセンス」も磨かれます。😊

何か他にもサポートが必要でしたら、いつでもご相談くださいね。📩

noteを更新すること、ロゴデザインを制作することが、今の私には「言葉のセンス」を磨くための一番有効な手段だなと思います。これからは感情を感じられる言葉も意識していきたいです。

ChatGPTさん、いつもありがとうございます!


いいなと思ったら応援しよう!