見出し画像

おひつじ座日食の星うらない

こんにちは!
昨日弟がくれたとあるミュージシャンのライブDVDを診みていたのですが、そのツアー10年以上前のもので私も観に行ったツアーのものだったんですが、すごく輝きがつまったライブでお客さんもミュージシャンもすごく幸せそうで、私は体感するのが一番いいなぁと思ってたのですが、こうやって時が流れてそのライブDVDを観るのもすごく感慨深くていいなぁと思いました。という普通のことをつらつらと書きましたが、音楽好きの方で最近映像は観てなかったという方はぜひ!

それでは、おひつじ座日食の星うらないよろしくお願いします!
4月20日お昼の13時を少し過ぎた頃、おひつじ座で日食を迎えます。おひつじ座の終わりの度数で重なっている太陽と月の側には木星もいて、更にみずがめ座にいる冥王星からも力が注がれています。

サビアンシンボルは『アヒルの池とそれが育む子ども達』
おひつじ座の終わりの度数は広い世界色々な場所を冒険したけれど、やっぱり自分の居場所はアヒルの池であったと思いそこで子どもを産み、育むというようなシンボルです。

自分の最適を知るために沢山勉強したり、行動を起こしてきた自分が最後にたどり着くのは元々知っている場所だった、そういう感じでしょうか。
冥王星が関わっているので、何かしらの出来事が起こって本当の私になるため一度全てをリセットして、やり直すというようなことも起こるかも知れません。私がやっぱりここだったんだと自覚したなら、それは場所であったり、仕事であったり、勉強であったり、人であったり、色んな可能性が考えられますが、それをやる。自分の最適を選び取ったあなたを木星も加勢してくれそうです。

この星回り、私のネイタルと合わせて見ると、どきどきするような配置でなにがあるのかなって少しわくわくしていますが、星うらない的に面白い展開であればどこかのタイミングでお知らせしますね。まぁでも今回の星回りに限らず、私は私として自分の居心地の良さをいつも自分に選んであげていけたらいいなぁと思っています。
それでは、最後まで読んで下さってありがとうございました。またここでお会いできるのを楽しみにしています。よき日食タイムをお過ごし下さい☆彡

いいなと思ったら応援しよう!