
地球儀
頃は2月8日…
たくさんかっこいい曲を知った。
今日、少し前の水菜を食べようと思ってまな板にのせた。水菜を洗うためにボウルにいれたら、さっき載せていたまな板にちいさな芋虫がいるのを発見した。水菜には結構芋虫くんがついていたのだ。
茨城にいたとき、近所の人や親戚に野菜をもらうことがあったから、こういうことは普通にあった。しかし、野菜に虫がつくということを長らく忘れていたので、驚いた。
まな板の上の芋虫くんをベランダに持っていき、ゆっくり落としたら、ベランダの木と木の間に落ちていった。かわいそう。がんばってね。

朝はサンドイッチ、昼は水菜とブニブニの大根で鍋的なものを作る。夜はお惣菜の酢豚。
DJの選曲をずっとしていた。ずっと部屋でふんづまっていた。がんばったね。
音楽は無限にあるから、選曲にはきりがない。頭の中で組み立てていく。
今日は、持っているお金がなぜか全部くたびれた髪の毛になってしまって、不安を感じる夢を見た。
そういえば、「君たちはどう生きるか」を思い出していた。私は確か4回見たのだが、とてもよかった。また見たいし、あの世界がどこかにずっとあってほしい。忘れていたような気がして、今朝蘇ってきた時にどうっと感じるものがあった。あの映画について、日本的だな、と思うしとても個人的で正直だと思った。あの映画に触れている時にだけ正せる筋肉がある気がする。
生理痛なのか貧血なのか疲れたのか、もう動けない。寝ます。
(おわり)