![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78887038/rectangle_large_type_2_4fd4562764f910c395704e654c824dbe.png?width=1200)
28. もし1つだけ夢が叶うとしたら
夢か…としばし考えてしまいました。
仕事のことなら
「社会保険労務士として人のために尽くし、事務所を発展させたい」
趣味なら
「フルマラソン4時間切りたい」
とか、何となくの夢はあるけど、これはどちらかというと目標ですね。
小さい頃はあれこれと夢があったんだけどな…。
と思い返してみると、ターニングポイントは大学のときくらい。
思春期からじわじわと発生した心の病気が悪化し、しつこい希死念慮に苦しめられました。
何度も何度も自殺をしようとして、わずかな差で踏みとどまりました。
今のわたしからは想像もつかないと思います。
当時の心境は、自分でもほとんど理解できません。
その頃を思うと、今は元気で、社会保険労務士にも合格して、仕事もスポーツもできて、色々な人と出会って、家族とも仲が良くて…「これ以上何を望むのだろう」と感じます。
いま怖いのは、いまの幸せを失うことです。
いつになるか、どんな形かもわからないけど、別れのときは必ず来ます。
永遠の命なんてないのはわかっているけど、だからこそ日々を過ごしたいですね。
もし1つだけ夢が叶うとしたら
いつまでも家族元気に仲良く過ごすこと
かな。
これ以上、なにも望みません。