![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134900520/rectangle_large_type_2_5230a7525f84fdfa2922c767e8919eb5.png?width=1200)
#12アートメイク前の準備
こんにちは!
MIWAです
今日は
「アートメイク前の準備⏰」
について2つお話したいと思います!
※眉アートメイク編
アートメイク前に準備が必要なの?
と思った方
この準備ができてるかどうかで
当日の仕上がりが変わります!
またダウンタイムの1週間を
綺麗に乗り切れるか重要なカギになります!!
ぜひこれを読んで
アートメイク前に備えてほしいです!
①自眉を伸ばす
はい もうこれに尽きます...
なぜなら自眉がないとアートメイクが
なじみにくいからです...
みなさんの今生えてくる自分の眉毛で
精一杯伸ばしてもらえれば大丈夫です😊
普段から眉毛を抜く
剃る 短くカットする✂️
そのような方は何も触らず
伸びきった状態でご来院ください
※私はとても喜びます🙆🏻♀️
不要な部分は当日綺麗にします
予約が決まったタイミング
アートメイクを入れる時期の見通しがある場合は
逆算して準備を行うとスムーズです
最低でも2週間〜1ヶ月前から
伸ばしてもらえると◯
普段伸ばしっぱなし
元々剃らないよ〜
という方はいつも通りでお越しくださいね🙌🏻
----------------------------------------------------
②眉毛の脱色:ブリーチ
普段から眉マスカラを使用し
自眉を明るくしている
髪色がハイトーンor明るめブラウン
という方は
施術の1週間前までに眉毛の脱色をお勧めします
アートメイクで入れる色は
髪色や眉メイクの色味に合わせて決めていくので
普段眉マスカラを使って眉を明るくする方は
脱色をオススメします✨
施術後1週間は眉メイクできないので
自眉の黒さとアートメイクの明るいブラウンが
馴染まず自眉の黒さが目立ってしまいます...🌀
なので
眉マスカラが使えない代わりに
事前の脱色で自眉を明るくしておくことで
色浮きを防げます
また仕上がりも綺麗に馴染み
ダウンタイム期間を美しく乗り切ることができます
※間違っても“除毛クリーム”は
使わない様に気をつけてくださいね!!!
昔お客さんで
脱色と間違って除毛クリームを塗ってしまい
眉毛がほとんど抜けてしまった...
という大惨事な方がいらしゃいました...泣
元に戻るまで数ヶ月はかかったそうです...🥺
今日の内容が少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
ではまた!
MIWA