![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159244109/rectangle_large_type_2_dc812c0c5d945941950e037a56ec8a8b.jpeg?width=1200)
今日の気分は? 202401029 No.361
アイコンがハロウィン仕様に替わりました
![](https://assets.st-note.com/img/1729820094-bad0LtVAhPqDNrcv7XQx68RE.png)
今朝の京都は曇り空です。1日を通しては曇りのち雨の予報です。午前7時の気温は17℃。日中は20℃予報です。お昼前から雨模様です。さらに気温は朝からあまり上がりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1730124068-zMTW5HUkpcXNCFAyPbr4EtfG.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1729820103-IUXY8eVZEzru1hPmoiDKpfwF.png)
伏見稲荷大社は商売の神として、全国から信仰を集めている。
朱の鳥居がズラッと並ぶ千本鳥居は画像が思い浮かぶほどに有名だ。
また背後に控える稲荷山は全体が神域とされる。
稲荷山全体で見ると万を超える鳥居があるというから驚きだ。
その稲荷山は東山三十六峰の最南端に位置する、海抜233mの三つの峰からなる霊峰。
かつては古墳で、三つの峰それぞれに円墳が確認されており、山中には夥しい数の神蹟や塚、鳥居がある。
応仁の乱で焼失する前は、山中にいくつものお社があったが再建はされず、現在は神蹟地として残り、親塚が建てられた。
親塚の神名は古くからその名前で伝わっているとされ、
一ノ峰(上之社神蹟) 末広大神
二ノ峰(中之社神蹟) 青木大神
三ノ峰(下之社神蹟) 白菊大神
荒神峰(田中社神蹟) 権太夫大神
間ノ峰(荷田社神蹟) 伊勢大神
が祀られており本殿に祀られる五柱の神名とは異なる。
何故そうなのかは不明らしい。
少し話を戻すが、東山三十六峰とは京都盆地の東側にある南北12kmにも及ぶ36の山々の総称をいう。
面白いことに、洛中から見て山頂が確認できない山は含まれないらしい。
稲荷山は最南端だけど最北端は比叡山というから、正に洛中の東面の端から端までって感じだ。
当然のことながらそれぞれの山に名称があり、登り口もある。
![](https://assets.st-note.com/img/1729838016-V3skKnUf1EmtGjHxDPJF64dZ.png?width=1200)
また、近年では京都一周トレイルの東山コースが初心者向きらしく人気らしい。
トレイルって何だ? と思われた方、説明しよう。
そもそもトレイルとは原野や森林、里山などの道を歩く速さで移動し、歴史や文化、風景を堪能する贅沢な旅を指すようだ。
ついでに健康増進にもつながるが、決して無理はしないように。
それぞれに細かいルールなどもあるようだから、一度調べてから出掛けるのがお薦めだ。
伏見稲荷大社は、京阪電鉄京都線の伏見稲荷駅からなら徒歩5分、JR奈良線の稲荷駅なら目の前に参道が通じる。私はJRを利用し稲荷駅に降り立った。帰りは京阪を利用してみよう。
駅を出て驚いたのが平日の昼前だというのに結構な人出だ。
やはり超が付くほどの有名な観光地は違うということか?
まずは楼門を潜って本殿へ向かおう。
楼門は豊臣秀吉が造ったといわれている。
この楼門は日本全国に現存する楼門の中でも最大規模のものらしい。
また両脇には仁王像ではなく右大臣・左大臣の随身像が阿吽行で安置されている。
楼門手前両脇には狛犬ならぬ狛狐が同じく阿吽行で迎えてくれる。
本殿は流造だが、応仁の乱で消失し、三十数年後に再興された。
こういうところに参拝に訪れると色々調べたりもするから結構物知りになったりする。
しかもここは見所も多く、歴史も古いから調べる内容も多岐に渡り、すべてを覚えるのは至難の技だ。
トピックスやエピソードが多過ぎるんだな。
まるで観光案内書のようになっているが、しばしご辛抱いただきたい。
伏見稲荷大社には二つの拝殿がある。
その一つの外拝殿の周囲に吊るされた十二基の鉄製灯篭には、黄道十二宮の透かし彫りが見られとても珍しい。
これは神仏習合時の密教の影響を示すものと考えられる。
黄道十二宮とは黄道上にある十三星座のうち、へびつかい座を除く白羊宮、金牛宮、双子宮、巨蟹宮、獅子宮、処女宮、天秤宮、天蝎宮、人馬宮、磨羯宮、宝瓶宮、双魚宮が、牡羊座、牡牛座、双子座、蟹座、獅子座、乙女座、天秤座、蠍座、射手座、山羊座、水瓶座、魚座の十二星座と対応する形で、それぞれ定められているものをいう。
また密教でも、それぞれに対応する羊宮、牛宮、婬宮、蟹宮、獅子宮、女宮、秤宮、蝎宮、弓宮、磨羯宮、缾宮、魚宮が定められている。
![](https://assets.st-note.com/img/1729837997-dgabKM6IPzjn5O0f41DUwuxX.png)
もう一つの拝殿は本殿前の内拝殿になる。
やっと本殿に到着した。まだ本殿かよともいえる。
ここから先の方が遥かに長いんだけどなあ。
お稲荷さんの特徴は全国に三万社以上もあるのに、御祭神がイマイチ有名ではないこと。
ここでは五柱が祀られているけれど見たことのない名前もあるから驚きだ。(前に来た時も同じ印象を持ったような気が……。)
本殿は、下社・中社・上社に別れ、摂社の二社を合わせ五社が一宇相殿に奉祀されている。
簡単に言えば一つの建物の中に五つの部屋があって、そのそれぞれに神が祀られているということだ。
それでは五柱の神々を紹介しよう。
稲荷三神の主は|宇迦之御魂大神《ウカノミタマノオオカミ》。下社、中央座に鎮座。
摂社を含めた五柱の主祭神で、記紀にも登場する穀物の女神。
『古事記』では宇迦之御魂神と表記し素戔嗚尊の二番目の妻・神大市比売との間に誕生する。
一方『日本書紀』では倉稲魂命と表記し伊弉諾尊と伊弉冉尊の間に食物の神として誕生する。
次は|佐田彦大神《サタヒコノオオカミ》。中社、北座に鎮座。
神道の神で稲荷三神の一柱。
記紀に登場する猿田彦神の別名とする説がある。
その証拠に室町時代の『二十二社註式』の伏見稲荷の条では『上社 (当時) 。猿田彦神。三千世界の地主神とは是れなり。』と明記されている。
佐田彦が猿田彦だとすると、『出雲国風土記』には大国主命の命を救った𧏛貝比売の子であるされ、琵琶湖の中の赤い鳥居で有名 (?) な白髭神社の主祭神であり、妻は天岩戸の前で踊りを披露した天宇受売命とされる。
稲荷三神のもう一柱は|大宮能売大神《オオミヤノメノオオカミ》。上社、南座に鎮座。
彼女も神道の神。
『延喜式神名帳』と『古語拾遺』では大宮売神と表記される。
宮殿の平安を守る女神。 神々の調整役というところか?
記紀には登場しないが『古語拾遺』に太玉命の子として登場する。
調整役の能力は高いらしく天皇守護の八神の一柱の女神である。
稲荷三神の名が現在の形 (宇迦之御魂大神・佐田彦大神・大宮能売大神) に決まるのは明治になってかららしい。
因みに天皇守護の八神とは
|神産日神《カミムスビノカミ》、
|高御産日神《タカミムスビノカミ》、
|玉積産日神《タマツメムスビノカミ》、
|生産日神《イクムスビノカミ》、
|足産日神《タルムスビノカミ》、
|大宮売神《オオミヤノメノカミ》、
|御食津神《ミケツカミ》、
|事代主神《コトシロヌシノカミ》
をいう。
これら八柱の神々は天皇の健康や長寿を司る神々だと考えられているが、皇祖神として知られる天照大神が入っていないのが特徴といえる。
天照大神にとって天皇の健康や長寿は気にならないということか?
次いで摂社北側は|田中大神《タナカノオオカミ》。下社摂社、最北座に鎮座。
田の神らしいが由緒は不明。土着の神ではないかと推測されている。
伏見稲荷大社の北東、伏見街道沿いに田中神社が伏見稲荷大社の境外摂社としてあるがその関係についても不明。
最後に摂社南側には|四大神《シノオオカミ》。中社摂社、最南座に鎮座。
四大神については諸説があり一柱の神名なのか四柱の神の総称なのかも明確には分かっていない。
一説に宇気母智神、和久産霊神、豊受大神、托枳尼真天の四柱の女神といわれている。
因みに、京都市右京区・松尾大社の祭神にも四之大神が祀られているが、関係性はよく分かっていない。
つづく
![](https://assets.st-note.com/img/1730124138-BsKj9JGE7Myo8gTuPtR0lhb6.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1729820129-gshp0qKLIMeB7uSTm5kX2H9R.png)
◆新規掲載の企画 (紹介は初日のみ)
11/3まで 朗読者と作品の募集
◆近々最終日を迎える企画 (今日+7日)
10/31まで
10/31 23:59まで
10/31まで
10/31 20:00まで
10/31まで
10/31まで
10/31まで
10/31まで
11/2夜まで
11/3まで 朗読者と作品の募集
◆最終日までしばらく時間のある企画 (今日+30日)
11/10までと、11/17まで
11/30まで
◆最終日までずいぶん時間のある企画 (今日+30日以上)
12/22まで
2025/7/5まで
![](https://assets.st-note.com/img/1730124087-FELSVWsrDb3vJ6KM48u2wyjg.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1729820228-ugD4fk9Oi3cj5vA6FIQN8GKM.png)
◆期限なし企画が新しい順に並んでいます。
※投稿された日付より15日間で削除されます。ただし、削除されてもイベントが終わったわけではありませんのでお間違いなく。
11/12で削除します。 NEW
11/8で削除します。
11/2で削除します。
![](https://assets.st-note.com/img/1730124129-kfCLJN91veVFY3WrPS45KXtD.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1729820259-bAO5TptGlRud73c8f6hmZ9N1.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1729835461-TOpL8RseAqrnfau6kG5J47Yv.png?width=1200)
開催日程:10/27 0:00 ~ 10/31 23:59 まで
![](https://assets.st-note.com/img/1729835461-ydtulqwEDU8GfhYI9XekM4zc.png)
【都々逸】会場
![](https://assets.st-note.com/img/1729835461-kVniRUMlA72QuDXFGO3EY8ct.png?width=1200)
都々逸会場にご投稿いただいた方々の作品です
三羽 烏
ハロウィンで はじめて仮装 頭上に刺さった マジの包丁
あかうま
ハロウィンで はじめて仮装 チグハグすぎて 笑い転げる
rira
ドンキで買った カボチャの仮装 チグハグすぎて 笑い転げる
mi-ko4690🐻❄️
ドンキで買った カボチャの衣装 鈍器で勝手に こわされた
ムーミンママ
ドンキで買った カボチャの仮装 坂でつまずき ゾンビ顔
ネコハル
本気の仮装 長すぎる裾 坂でつまずき ゾンビ顔
ning(ねい)
本気の仮装 長すぎる袖 ユニバの面接 即採用
秋月 めぐみ
本気の仮装 長すぎる裾 マントに潜る 子供のゾンビ
ひな
玄関開ければ お菓子をねだる マントに潜る 子供のゾンビ
ネコハル (10)
玄関開ければ お菓子をねだる 子どもは五人 手は六人
ひな
人にまぎれた カボチャの精霊 子どもは五人 手は六人
十六夜🌖
人にまぎれた カボチャの精霊 パンプキンパイが 好きらしい
三羽 烏
人にまぎれた カボチャの精霊 オレンジ色が ちと目立つ
ソラノイロ
人にまぎれた カボチャの精霊 家においでと 手招きす
青豆ノノ
ジャック・オー・ランタン 怪しく光り 家においでと 手招きす
Kei
ジャック・オー・ランタン 怪しく光り 魔女のマントに とんがり帽
Kei
仮面をつけて マントの中は 家においでと 手招きす
藤家 秋
黒髪の美女 黒いドレスで 家においでと 手招きす
ナウのセカンド
黒髪の美女 黒いドレスで ジジと一緒に 宅急便
藤家 秋 (20)
荷物をくくり ほうき抱えて ジジと一緒に 宅急便
カンナ|をかし探究隊隊長
荷物をくくり ほうき抱えて 仮装か素なのか レレレのレ
ning(ねい)
昔もハロウィン 歯抜けのおじさん 仮装か素なのか レレレのレ
Kei
ほうき逆さに 行っておしまい 仮装か素なのか レレレのレ
歩行者b
あたしゃ掃除が 無性にすきで 仮装か素なのか レレレのレ
藤家 秋
行ってらっしゃい ヤバすぎるけど 仮装か素なのか レレレのレ
すうぷ
ほうき逆さに 行っておしまい 着物美人が ろくろ首
藤家 秋
ほうき逆さに 行っておしまい リアルゾンビは ご勘弁
見据茶(みすてぃ)
ほうき逆さに 行っておしまい 戻り道など いたしません!
Kei
ほうき逆さに 行っておしまい かぼちゃ畑で 着地しな
ゆらゆらミルコ (30)
その家はよせ 飛んで逃げたら かぼちゃ畑で 着地しな
ナウのセカンド
その家はよせ 飛んで逃げたら 魔女が空から 降ってくる
ひな
その家はよせ 飛んで逃げたら 間一髪の ミミックだ!
ふぅ。
その家はよせ 飛んで逃げたら 魔女の魔法に かけられる
青豆ノノ
お菓子欲しさに 訪ねた洋館 魔女の魔法に かけられる
三羽 烏
人で訪問 帰りは豚に 魔女の魔法に かけられる
カンナ|をかし探究隊隊長
人で訪問 帰りは豚に これ幸いと ゴロ寝する
Kei
魔法にかかり 身動き出来ず これ幸いと ゴロ寝する
ナウのセカンド
魔法にかかり 身動き出来ず あれこれもしや フグのせい🐡
三羽 烏
魔法にかかり 身動き出来ず あれやこれやと ムフフフフ
藤家 秋 (40)
お菓子たんまり 買い込んだなり あれやこれやと ムフフフフ
ナウのセカンド
カボチャの馬車に 二人きりだね あれやこれやと ムフフフフ
友音
カボチャの馬車に 二人きりだね 何も言えなく なっちゃった
ナウのセカンド
お菓子の家で 突然キスされ 何も言えなく なっちゃった
U
お菓子の家で 突然キスされ 頬朱に染める パンプキン🎃
N=^_^=
キレイにくりぬき ろうそく灯し 頬朱に染める パンプキン🎃
ソラノイロ
お菓子の家で 突然キスされ これで魔法が とけちゃった✨
ゆらゆらミルコ
ピンポン鳴らして 赤ちゃんおこした これで魔法が とけちゃった✨
ソラノイロ
ピンポン鳴らして 赤ちゃんおこした ジャック・オー・ランタン 笑ってる🎃
ナウのセカンド
ゾンビがコケて 顔中血だらけ えっと~どこが お口です?
ソラノイロ (50)
ゾンビがコケて 顔中血だらけ これで私も 仲間です?
Kei
飴では足りぬ 悪戯続く ジャック・オー・ランタン 笑ってる
U
飴では足りぬ 悪戯続く これで私も 仲間です?
三羽 烏
飴では足りぬ 悪戯続く やり過ぎて良い ハロウィン
カンナ|をかし探究隊隊長
飴では足りぬ 悪戯続く 強欲ジャイアン 大暴れ
ソラノイロ
ハロウィンの歌 大声響く 強欲ジャイアン 大暴れ
プラム
マント羽織って 牙も付けたし これで私も 仲間です?
三羽 烏
マント羽織って 牙も付けたし 今日はセクハラ 無礼講?
藤家 秋
ハイそこの人 即アウトです 今日はセクハラ 無礼講?
カンナ|をかし探究隊隊長
ハイそこの人 即アウトです マントの下は ヌードです
藤家 秋 (60)
ハイそこの人 即アウトです おまわりさんと 夜を明かす
ソラノイロ
DJポリス 今日も活躍 おまわりさんと 夜を明かす
青豆ノノ
DJポリス 今日も活躍 そこのカオナシ 止まりなさい
ひな
蛙飲み込み 千の姿追う そこのカオナシ 止まりなさい
ひな
蛙飲み込み 千の姿追う 大きな満月 海の上
三羽 烏
牙に血が付く 狼の群れ 大きな満月 海の上
あかうま
牙に血が付く 狼の群れ お化けも一緒に ソロリソロリ
ゆらゆらミルコ
仮装騒ぎに 乗じたぬすびと お化けも一緒に ソロリソロリ
三羽 烏
丑三つ時に 百鬼夜行か お化けも一緒に ソロリソロリ
ゆらゆらミルコ
丑三つ時に 百鬼夜行か 見てはいけない 息殺せ
あかうま (70)
狼とお化け 悪霊ウヨウヨ 見てはいけない 息殺せ
ゆらゆらミルコ2024年10月27日 21:03
オオカミ鍋の 具材を決めろ 見てはいけない 息殺せ
音葉
魔女のキスに 抜かれる心 見てはいけない 息殺せ
ナウのセカンド
魔女のキスに 抜かれる心 誰か助けて おぉ~神よ
小説家/作詞・作曲家 PJ
誰か助けて おぉ~神よ 赤いずきんに 仮装して
ゆらゆらミルコ
オオカミの意思 笑って喰らう 赤いずきんに 仮装して
すうぷ
魔女のキスに 抜かれる心 ゾンビになって あの娘(こ)追う
松下友香/ともか|週末note|感謝🌈✨
姿が見えぬ ポリスに尋ね ゾンビになって あの娘(こ)追う
rira
好きなあの子に 愛の告白 ゾンビになって あの娘(こ)追う
三羽 烏
好きなあの子に 愛の告白 ゾンビ同士で ちょうどいい
ナウのセカンド (80)
好きなあの子に 愛の告白 触れる指先 ゾンビビビ⚡
Kei
好きなあの子に 愛の告白 わたしでいいの ろくろ首
青豆ノノ
好きなあの子に 愛の告白 血のりに染まる 赤ら顔
三羽 烏
飲酒ダメだし 仮装も引かれる 血のりに染まる 赤ら顔
これでも母🐿️みんみんに変身中
恋じゃないから ほんとにほんと 血のりに染まる 赤ら顔
ふぅ。
恋じゃないから ほんとにほんと 愛をくれなきゃ いたずらするぞ
藤家 秋
林檎にかぼちゃ スイーツ作り 愛をくれなきゃ いたずらするぞ
Kei
林檎にかぼちゃ スイーツ作り 魔女もゾンビも 爆喰いす
三羽 烏
生きた人間 ウロウロするな 魔女もゾンビも 爆喰いす
ソラノイロ
生きた人間 ウロウロするな ネズミに引かれ 闇のなか
ソラノイロ (90)
生きた人間 ウロウロするな ココはお化けの 通り道
rira
生きた人間 ウロウロするな どちらがお化け わからない
十六夜🌖
渋谷のパレード 選挙演説 どちらがお化け わからない
カンナ|をかし探究隊隊長
鏡に映る 私と私 どちらがお化け わからない
藤家 秋
夢の世界と うつつの世界 どちらがお化け わからない
リコット
夢の世界と うつつの世界 無限増殖 かぼちゃ編
ひな
グラタン煮物 作っては食べ 無限増殖 かぼちゃ編
藤家 秋
泣き顔笑顔 こわがらせ顔 無限増殖 かぼちゃ編
Kei
匂いにつられ 魔女たち集う 無限増殖 かぼちゃ編
三羽 烏
匂いにつられ 魔女たち集う 寸胴鍋に むらさきスープ
カンナ|をかし探究隊隊長 (100)
匂いにつられ 魔女たち集う 一網打尽 トラップだ
ふぅ。
匂いにつられ 魔女たち集う パーティ会場 ここかしら
藤家 秋
コスプレのまま 電車はキツイ パーティ会場 ここかしら
ナウのセカンド
コスプレのまま 電車はキツイ 窓に映った 私こわっ💧
三羽 烏
コスプレのまま 電車はキツイ まわりも同じで さらにこわっ
sanngo
カボチャかゾンビ? それともアニメ? まわりも同じで さらにこわっ
ナウのセカンド
カボチャかゾンビ? それともアニメ? いえいえわたし ブルーマン
ひな
モカ勧められ 珈琲通が いえいえわたし ブルーマン
ひな
モカ勧められ 珈琲通が 仮装した猫 愛でまくる
夕凪遙
ハロウィンみたさ 観光客が 仮装した猫 愛でまくる
三羽 烏 (110)
ハロウィンみたさ 観光客が ビール片手に 練り歩く
![](https://assets.st-note.com/img/1729835461-k89Wuv7JF6y3qT5dbHYaPoiw.png)
【俳句&短歌】会場
![](https://assets.st-note.com/img/1729835461-e4DwGaC6PZTjfMqL032IBE8x.png)
【川柳】会場
![](https://assets.st-note.com/img/1729835461-RPhAiMd8oXUFmON9YCSkTBeq.png)
【連句】会場
他会場へもご参加ください
![](https://assets.st-note.com/img/1730124098-E9R1yK0L4w3JtqCbkphld6IS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1730087879-pMRt6vqOV0bdP84c3QhTAuWx.png)
11/16 22:10~
![](https://assets.st-note.com/img/1730124119-aeymDj1dL2ghPR540xAo7NlJ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1729820273-HZUv4TcVQeAmEK06CIsidu5b.png)
1曲目は Ado の 桜日和とタイムマシン with 初音ミク 。
2曲目は Novelbright の アイビー 。
3曲目は ずっと真夜中でいいのに。 の クズリ念 。
リクエストの受付は終了しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730124102-OPRk6iFZ1K7szdfuEg2e5Gtj.png)
#今日の気分 #iTunes #Ado #桜日和とタイムマシン_with_初音ミク #Novelbright #アイビー #ずっと真夜中でいいのに 。 #クズリ念