見出し画像

今日の気分は? 20240629 No.239

今朝の京都は小雨が降っていました。1日を通しては曇り時々晴れの予報です。午前7時の気温は22℃。日中は31℃予報で雨が止んだらいきなり真夏日です。身体を壊せといわんばかりの気温の乱高下、しかも湿度が高いときたもんだ。
しんどい一日になりそうです。午後からは少しマシかな?
長期予報を見ると明日から10日ほど傘マークが続いています。たまらんな。

♂「だから諦めてくれ」


青い部分をクリックして投票所へひとっ飛び

二日目の投票が終わりました。
投票していただいたすべての方に感謝申し上げます。

投票二日目終わりの結果です。
投票していただいた方の人数が【春の部】を超えました。
一人当たりのマーク数は昨日より下がって5.28個。
一人当たりのマーク数が少ないので波乱は起きにくいと思われます。
最大十首をマークすると選択にばらつきが起こり、思わぬ形で票が伸びたりするのですが、マーク数が少ないとバラツキが起こりにくく波乱にはなりにくいですね。
二首が飛び出したのも変わりありません。
チェックのない投票が1つだけありました。無効票が出たのも春・夏通じて初の出来事ですね。
さて残り1日を切りました。結果をお楽しみに。

ここで令和版百人一首恋の巻を応援し隊のメンバーをご紹介しましょう。
言い出されたのは春の覇者 羽根宮糸夜さま
糸夜さまに釣られたのが 理生 -りお-さま
糸夜さまの記事を見て参加されたのが 波さま
さらに参加希望を出されたのが 藤家 秋さま
以上4名の方が日夜活躍していただき令和版百人一首恋の巻のご紹介をしていただき、盛り上げていただいています。有難いことです。

♀「アタシはフラれたのか?」


この企画は『令和版百人一首 恋の巻』を noter の皆さんと一緒に創ろうという試みです。

百首を春・夏・秋・冬・他の5部門に分け、それぞれの部門ごとに二十首を選び出し、百人一首とします。
百人の noter さんと綴る百人一首にしたいと思っています。

◆募集要項◆
短歌(和歌)を募集します
 ・テーマは恋(または愛)のうた

 ・季語など専門的な事柄は度外視します

 ・本企画では和歌と短歌は違いがないものとします

 ・五・七・五・七・七の三十一文字に想いを込めてください

 ・意味の通じる字数合わせとお考えください

 ・あまりにもおふざけがすぎると判断される場合は
  マガジンに収録されないこともあります

 ・一人何首でも可能ですが一記事一首でお願いします
  また一首にまつわる想いやエピソードなどを
  400字以内で書き添えてください

 ・募集期間は6/30  0:00より10日間

 ・今回の募集は秋部門 20首

 ・他の季節及びその他部門は後述のスケジュールに則り開催します

 ・期間内に予定数(20人以上の方の作品)を超えた場合は
  投票により上位規定数を選びます

 ・期間内に予定数(20人以上)に満たない場合は企画自体をボツとします

 ・募集要項を満たさない作品時間超過の作品は、
応募作とはみなされませんのでご注意ください
春の部でもいくつも見受けられ、お断りした作品もあります
  投稿の前にはしっかりとご確認ください

 ・著作権は応募された個人にあるものとします

♂「イヤ、どっちも告白などしてないのだからフラれたはないだろ」


■現在進行中の企画

◆近々最終日を迎える企画

6/29深夜まで 本日最終日です。


6/30まで


6/30まで


6/30まで


6/30 23:59まで


7/3 23:59まで


7/3まで NEW


◆最終日までしばらく時間のある企画

7/7まで NEW


7/22まで


◆最終日までずいぶん時間のある企画

7/31まで


7/6から8/12まで


2025/7/5まで どどいつを今から勉強しても間に合うかも

期限のある企画でお薦めがあれば教えていただけると有難いです。
よろしくどうぞ。

♀「スゴい敗北感なんですけど」


■3曲ご紹介

1曲目は Dich Dale & His Del-Tones Miserlou
ディック・デイルは、ギタリストです。生来の左利きで、ギターを始めた時は右利き用のギターをそのままひっくり返して使っていたため、高い音の弦が上にくることになり苦労したそうです。この曲は元々は東地中海地域の民謡で、ロック調にアレンジして1962年にシングルリリースされました。


2曲目は THE CHIFFONS One Fine Day
シフォンズは、1960年に結成され1960年代初頭を代表するガールズ・グループです。この曲は1963年にキャロル・キングらが作詞作曲し、シングルリリースにより大ヒットしました。ジョージ・ハリスンのマイ・スウィート・ロードは、彼女たちの別のヒット曲との類似性を指摘され著作権侵害で訴訟になっています。


3曲目は THE JACKSON 5 I Want You Back
ジャクソン5は、1962年にジャクソン兄弟によって結成された音楽グループで、後にジャクソンズに改名されました。「ボーイ・バンド」の先駆けとされ、初めて白人の人気を集めた黒人アイドルであるといわれています。この曲は1969年にリリースされたアルバムからのシングルカット曲です。

明日の予定
The Rolling Stones / (I Can't Get No) Satisfaction
The Friends of Distinction / Grazing In the Grass
THE BEATLES / ALL You Need Is Love
※諸事情により予告なく曲目を変更することがあります。


お気に入りの曲のリクエストやこういう特集を組んでほしいなどがあればコメ欄にお願いします。ジャンルも問いません。
ただし、 iTunes , Spotify , Amazon Music , YouTube で DL できるものにしていただくと助かります。

♂「理想を追い求めるのって難しいな」


#今日の気分 #iTunes #Dich_Dale_and_His_Del -Tones #Miserlou #THE_CHIFFONS #One_Fine_Day #THE_JACKSON_5 #I_Want_You_Back