![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126490584/rectangle_large_type_2_af76a3b293ec84f67a3e521bd8a8873b.jpeg?width=1200)
今日の気分は? 20240104
三ヶ日を過ぎて今日からお仕事の方も多いんでしょうね。ご苦労様です。
今朝散歩をしていると三が日が過ぎたばかりなのにもう恵方巻きの幟がありました。
きっと10日後くらいにはクリスマスの・・・そんなわけないよね。
今朝の京都は雨が降ったり止んだり。1日を通しては晴一時雨の予報です。午前7時の気温は7℃。日中は12℃予報でほとんど昨日と変わりがないようです。
では冒頭の3曲をご紹介します。
1曲目は ねぐせ。 の グッドな音楽を 。
ねぐせ。は2020年に結成された4人組のロックバンドなんですが、ヴォーカルのソフトボイスがロックに感じさせません。
この曲は2020年にリリースされました。
2曲目は Crosby, Stills & Nash の Suite: Judy blue Eyes 。
クロスビー、スティルス&ナッシュは1968年結成のロックバンドです。美しいヴォーカル・ハーモニーとアコースティック・ギターが特徴です。後にニール・ヤングが加入します。邦題は「組曲: 青い眼のジュディ」で4部構成となっています。YouTube は探し出せませんでした。
3曲目は 浮 の 夢の中 。
浮(ブイ)はシンガーソングライター、米山ミサさんによるソロプロジェクトです。フォーク・シンガーであり、俳句を繋ぎながら独特の歌を歌います。透き通るような高音が魅力的です。この曲は2019年のリリースです。
YouTube は探し出せませんでした。
自分はどんな曲を聴いて過ごしているのかを、散歩冒頭の3曲程度を記録として残そうと思いました。 ( 自分の iTunes に入ってる曲をシャッフル再生 )
あなたのお好きな曲を教えてください。
朝の散歩のイメージに合わなくても全然かまいません。
さらにジャンルは問いません。
クラシックから、ロック、ジャズ、ブルース、ポップス、端唄、小唄、都都逸、御詠歌まで何でもありです。
ただし、 iTunes , Spotify , Amazon Music で DL できるものにしていただくと助かります。You Tube でもいいのですが散歩中に映像は見ませんから。
あくまで自分のための記録ですので、私が何を聴くのか興味のない方は捨て置いてください。曲のリンクを貼ったりもしません。
また、散歩に行かない日も、行けない日もあると思いますので毎日にはならないかもしれません。その際はあしからずということで。
#今日の気分 #iTunes #シャッフル再生 #記録 #ねぐせ 。 #グッドな音楽を #Crosby ,_Stills_&_Nash #Suite :_Judy_blue_Eyes #浮 #夢の中