見出し画像

今日の気分は? 202401009 No.341

アイコンがハロウィン仕様に替わりました

今朝の京都は曇り空でポツポツと雨粒が落ちています。1日を通しては晴れのち曇りの予報です。午前7時の気温は18℃。日中は26℃予報で、たった一日で夏日復活です。

『いいか、よく聞けよ、ここは京都って言うんだ。なんでも1200年以上前からの都だそうだぜ』



「他に何か仰りたいことがあれば」

「私は見た目がこんなですし、同じ中国出身で、長寿という御利益もかぶっている寿老人と間違われることもしばしばです。同一神だとも言われています」

「そうすると、七福神ではなく、六福神になりますよね。そうやって世間を欺いてこられたということですか?」

「いえ、その逆です。我々は全く別の神であり、見た目こそ似ていますが、持ち物などで区別できることもありますので、これを機会に覚えてほしいと思っています」

「では具体的にどう違うのか、何を覚えておけばいいのか教えていただけますか」

要望に応えて、福禄寿の特徴を述べておこう。

一番の特徴は背丈が低く、異様に長い頭と、長くて白い顎ひげを蓄えており、大きな耳たぶがある。しかし、ここまでは寿老人とさほど変わりがないから、これだけで見分けるのは難しいかもしれない。

それでは、決定的な見た目の違いをお知らせしよう。まず、左手に宝珠、右手に巻物を括り付けた杖を持っている。しかし、作品によってはこれだけでも見分けられないかもしれない。

さらなる決定打は、鶴を連れていることだ。しかし、作品によっては鶴がいない場合もある。

ではどうすればいいのか?

簡単だ、頭が長いと思われるお二人に聞いてみればいい『あなたが福禄寿ですか』と。きっと優しく真面目な神だから、素直に答えてくれるだろう。

因みに御利益の幸福・封禄・長寿はそれぞれ、

   幸福……子宝に恵まれること

   封禄……財産が得られること

   長寿……健康に長生きできること

となっている。

「ありがとうございました」

「お嬢さん、そろそろ閉門になるが、どうされる」

「どうされるとは?」

「ここに残られるのか、それともお帰りになるのか」

「閉門なら仕方ないから、帰ろうか」

「次の機会もあるでしょうからの」

「それではこれで失礼しますね」

「ねえ、ちょっと、泰山府君の話は聞かなくていいの?」

「今日のメインは福禄寿さんですから」

「じゃあまた来るのね」

「次があるかどうかは夫次第ね」

「あなたには主体性がないということかしら?」

「いいえ、夫の望む通りに動くというのが、わたくしが望んでしていることです」

「素晴らしいお覚悟ですなあ」

「その生き方、羨ましいです」

「じゃあ、泰山府君の話は聞かなくていいのね」

「勝手な話で申し訳なのですが、私の抱く泰山府君さんのイメージと大きくかけ離れているものですから、お話を聞いても頭に入ってこないと思うんです」

「あたしがお姉言葉だから、話なんか聞いても仕方ないって言ってんの?」

「仕方ないとは思いませんが」

「じゃあ話を聞いていきなさいよ」

「そうですか、仕方ないですね。多紀理もう少し待っててね」

「仕方ないと言われて話すのも癪だけど、聞かずに帰るというのも癪なのよね」

「それではお聞きします。泰山府君は寿命を司るんですよね」

「そうよ」

「大変なお仕事されているのに、どうしてそんなに話し口調が軽いんですか」

「人の生死を扱ってると、話し口調も重くなければならないわけ?」

「人が死ぬことって、それくらい大事なことなんじゃないのですか」

「あたしはね、死んでいく人より生きていく人の方が大切だと思ってるの」

「死に行く人はどうでもいいということですか」

「そうじゃない。死に行く人には最大限の敬意を払うべきだと思ってるわよ。でもね、生きている人がいないと死んだ人を悲しんだり、懐かしんだり、羨んだりできないじゃない。恨まれたり、怒られたりもできないじゃない。それって死んだ人には一番悲しいことなんじゃないのかなぁ。だから生きていく人たちを大事にしたいのよ。分かる?」

「死んだ人を蔑ろにしていいとは思いませんが、生きている人が大事というその意見にはわたくしも同意します」

多紀理が賛意を示した。神々の世界ではそれが正しいことなのかもしれない。

「やはり、頭に入ってきません。近いうちに必ずまた来ますから、それまで保留とさせてください」

「あたしもお酒を飲んでいない時に話したいから、そういうことなら、引き下がるわ」

「ありがとうございました」


五十払ごとばらいという言葉をご存じだろうか。

きっかけは『申の日』の『五日』に赤山禅院に詣でると、吉運に恵まれると評判になったことにあります。
それが発展して、江戸時代には『赤山さんは掛け寄せ (集金) の神さんや』と言われるようになります。
五日講ご縁日に商売繁盛を願う参拝が多かったのですが、ご縁日詣でが進化して、五十払いの商習慣ができたと伝えられています。

現在も、赤山禅院では毎月五日に「泰山府君五日講ご縁日」として、延暦寺の大阿闍梨による祈祷が行われ、商売繁盛を願う方が大勢参拝にこられるようです。


師走の京都は底冷えする日もあり、寒々とした気分になるが今年は違う。
今日も風は冷たかったけれど、相方がいるお陰で、ほのぼのとした気持ちで、一日が過ぎようとしている。
来年はどんな年になるのだろうか?
どんな神々や仏と巡り会えるのだろうか?
どんなお話しが聞けるのだろうか?
楽しみでしかない。

第十一巻終わり

『なんと四神相応に護られた王城の地かや?』



◆新規掲載の企画 (今日のみ)

10/31まで


11/30まで


◆近々最終日を迎える企画 (今日+7日)

10月9日 23時59分まで 本日最終日です。


10/10 23:59まで


10/11夜まで


10/13まで


◆最終日までしばらく時間のある企画 (今日+30日)

10/25まで


10/31まで


10/31 23:59まで


10/31まで


◆最終日までずいぶん時間のある企画 (今日+30日以上)

11/30まで


2025/7/5まで

『なんのはなしですか?』



可愛いお声でコロコロ笑う 我らがsanngo 女史

よく泣き よく笑い よく食べる
一部の人か、大勢から支持を得てるのか
そのあたりは定かでないが、
我らのアイドル さんちゃんのお薦めはこれだ!!

さんちゃんがお勧めしてくれているわけではありません
勝手に私がお薦めしています

『朱雀大路はどこじゃ? 大極殿が見えぬのぅ』



◆期限なし企画が新しい順に並んでいます。

※投稿された日付から1か月で削除されますが、イベントが終わったわけではありません。

11/7で削除します。


11/4で削除します。


11/1で削除します。


11/1で削除します。終わりの期日が明確になれば、枠組みが変わることがあります。


10/20で削除します。


10/20で削除します。


10/18で削除します。


『ねえさん、あんた何者だよ』



期間は5日間、または200の投稿で終了とします。で、今日は3日目で、ようやく予定数の半分です。
また、何となく『秋縛り』がゆるゆるになってきましたので、以後は縛りを解除します。スキに創作を楽しんでください。
また、面倒なのが入ってきて場を乱しているようですが、気にしないで行きましょう。

今回にご投稿いただいた方々と都々逸の作品です。(2024.10.09. 07:00現在)

Kei
  二人で見てた 秋の夕暮れ  抱きしめられた 心まで
松下友香/ともか|週末note|感謝🌈✨
  二人で見てた 秋の夕暮れ  美しさ故 涙落つ
三羽 烏
  二人で見てた 秋の夕暮れ  気付けば星が またたいて
ナウのセカンド
  夜の闇から ミラーの私  気付けば星が またたいて
歩行者b
  リオデジャネイロの 秋の花束  気付けば星が またたいて
カンナ|をかし探究隊隊長
  リオデジャネイロの 秋の花束  酔うて呂律が まわらない
ネコハル
  虫の声にも 想い出辿り  気付けば星が またたいて
ムーミンママ
  虫の声にも 思い出辿り  一夜の逢瀬 露の下
ソラノイロ
  あなたの吐息 月も聞いてた  一夜の逢瀬 露の下
ネコハル (10)
  あなたの吐息 月も聞いてた  長き夜こそ ただ二人
青豆ノノ
  秋は窓辺で あなたを偲ぶ  長き夜こそ ただ二人
Kei
  秋は窓辺で あなたを偲ぶ  想いを馳せて 空仰ぐ
ソラノイロ
  最後は私に 微笑んでいた  思いを馳せて 空仰ぐ
sanngo
  曼珠沙華咲く 丘に登りて  想いを馳せて 空仰ぐ
Kei
  曼珠沙華咲く 丘に登りて  共に語らい とき忘る
風の歌のナウシカ
  秋愛すれど まだ花は来ず  共に語らい とき忘る
sanngo
  秋愛すれど まだ花は来ず  内なる花を 探す日々
Kei
  木犀の香は 山越え届く  内なる花を 探す日々
たつきち
  木犀の香は 山越え届く  夕暮れの道 ひとりゆく
歩行者b (20)
  女郎花らが ささやきかける  夕暮れの道 ひとりゆく
hanauta
  揺れる秋桜 心を照らす  夕暮れの道 ひとりゆく
風の歌のナウシカ
  揺れる秋桜 心を照らす  眺めさすらう 河川敷
三羽 烏
  揺れる芒が 郷愁誘う  眺めさすらう 河川敷
ソラノイロ
  揺れる秋桜 心を照らす  あなたも好きな 花でした
Kei
  秋雨に濡れ 秋桜寂し  あなたも好きな 花でした
Kei
  高い空の下 枯れ紫陽花を  眺めさすらう河川敷
ムーミンママ
  薄が原に 在りし日の影  眺めさすらう 河川敷
Kei
  薄が原に 在りし日の影  走り回った 子どもらよ
風の歌のナウシカ
  鬼が来るまで ずっと籠中  走り回った 子どもらよ
歩行者b (30)
  鬼が来るまで ずっと籠中  網目にのぞく 魑魅魍魎
友音
  爽やか風に 言っているけど  網目にのぞく 魑魅魍魎
Kei
  秋の夜長に 蠢く気配  網目にのぞく 魑魅魍魎
sanngo
  秋の夜長に 蠢く気配  嗚呼あなたなら 帰って来て
Kei
  今年もひとり 秋の夜(よ)寂し  嗚呼あなたなら 帰って来て
ネコハル
  今年もひとり 秋の夜(よ)寂し  ワインとジャズに 身を委ね
ムーンサイクル
  ススキが木枯し 撫でつける秋  ワインとジャズに 身を委ね
Kei
  秋雨の音 耳を傾け  ワインとジャズに 身を委ね
カンナ|をかし探究隊隊長
  秋雨の音 耳を傾け  心の波紋 騒がしく
ソラノイロ
  秋雨の音 耳を傾け  眠れぬ夜の 子守唄
ましゃこ (40)
  庭の方から コオロギの声  眠れぬ夜の 子守唄
たつきち
  庭の方から コオロギの声  ようやく響く 秋の声
風の歌のナウシカ
  さらさ流るる 五十鈴川の葉  ようやく響く 秋の声
rira
  冷たい雨が 頬を伝って  ようやく響く 秋の声
三羽 烏
  澄んだ空気に 鹿おどしの音(ね)  ようやく響く 秋の声
風の歌のナウシカ
  澄んだ空気に 鹿おどしの音(ね)  半月の窓 侘びと寂
歩行者b
  躙(にじ)り口より 入らぬからだ  半月の窓 侘びと寂
三羽 烏
  借景なのに あでやかすぎる  半月の窓 侘びと寂び
友音
  半分割れた 悲しみ一つ  半月の窓 侘びと寂
風の歌のナウシカ
  半分割れた 悲しみ一つ  片割れ探す 哀恋歌
ましゃこ (50)
  生きて別れた 双子の姉妹  片割れ探す 哀恋歌
三羽 烏
  独り暮らしは 淋しい季節  片割れ探す 哀恋歌
藤家 秋
  コスモス畑 落ちていまいか  片割れ探す 哀恋歌
ネコハル
  コスモス畑 落ちていまいか  あの日なくした 夢の跡
歩行者b
  コスモス畑 落ちていまいか  去年なくした 恋ごころ
藤家 秋
  コスモス畑 落ちていまいか  あの日の余熱 見失い
三羽 烏
  コスモス畑 落ちていまいか  無くしたはずの ときめきが
藤家 秋
  コスモス畑 落ちていまいか  夢の続きが 見たいから
三羽 烏
  夜はお休み 昼もお昼寝  夢の続きが 見たいから
藤家 秋
  やけ食いしても 解決せんな  夢の続きが 見たいから
三羽 烏 (60)
  やけ食いしても 解決せんな  最近増えた 腹まわり
藤家 秋
  秋の味覚に 心おどりて  最近増えた 腹まわり
三羽 烏
  秋の味覚に 心おどりて  あれやこれやと 食べまくり
藤家 秋
  秋の味覚に 心おどりて  健診なんて 知らないよ
三羽 烏
  秋の味覚に 心おどりて  糖尿 痛風 血圧高め
hanauta
  秋の味覚に 心おどりて  姿見を見て 手を止める
ひな
  去年の二人を 思い出す服  姿見を見て 手を止める
風の歌のナウシカ
  去年の二人を 思い出す服  フリンジ揺らす 秋コーデ
sanngo
  秋の味覚に 心おどりて  積読の本 チラリする
風の歌のナウシカ
  秋の味覚に 心おどりて  積読の本 チラリする
ましゃこ (70)
  秋の味覚に 心おどりて  秋刀魚を一口 味見する
ソラノイロ
  秋の夜長に 誘惑されて  積読の本 チラリする
歩行者b
  秋の夜長に 誘惑されて  あの世行のバス 乗ってみた
ソラノイロ
  秋の夜長に 誘惑されて  行っちゃだめだよ あの世まで
ソラノイロ
  秋の夜長に 誘惑されて  帰ってきてね 現世まで
藤家 秋
  秋の夜長に 誘惑されて  引き返せない ところへと
sanngo
  秋の夜長に 誘惑されて  恋の地獄へ 堕ちていく
歩行者b
  秋の夜長に 誘惑されて  迷った扉は 天国へ
ましゃこ
  秋の夜長に 誘惑されて  浮気心に 火がついた
ソラノイロ
  秋の夜長に 誘惑されて  末は地獄か 天国か
ソラノイロ (80)
  秋の夜長に 誘惑されて  あなたのもとへ 堕ちていく
ひな
  飛び立ちたいのに 風船かずら  あなたのもとへ 墜ちていく
歩行者b
  夢の中ちょっと 覗いただけよ  あなたのもとへ 墜ちていく
ムーミンママ
  夢の中著と 覗いただけよ  恋に抗う 秋の蝶
風の歌のナウシカ
  夢の中ちょっと 覗いただけよ  赤い風船 帰ろう風
ソラノイロ
  流されていく あなたのように  赤い風船 帰ろう風
藤家 秋
  夢の中ちょっと 覗いただけよ  サイケデリック 眼鏡して
sanngo
  夢の中ちょっと 覗いただけよ  晩秋の夜に 添い寝する
Kei
  夢の中ちょっと 覗いただけよ  朱色に染まる 烏瓜
三羽 烏
  夜だけ開く 白い花より  朱色に染まる 烏瓜
Kei (90)
  夜だけ開く 白い花より  秋を感じる 寒露かな
三羽 烏
  ようやくなのか ついにきたのか  秋を感じる 寒露かな
藤家 秋
  次の季節へ 塗り替える雨  秋を感じる 寒露かな
歩行者b
  次の季節へ 塗り替える雨  銀杏の木ごと 衣更え
ゆらゆらミルコ
  次の季節へ 塗り替える雨  寝床の中から 音をきく
藤家 秋
  次の季節へ 塗り替える雨  空気からりと 新しき
これでも母🐿️みんみん
  友と長縄 跳んでは笑え  空気からりと 新しき
sanngo
  しとしとしとの 秋時雨止み  空気からりと 新しき
ソラノイロ
  騎馬戦 綱引き 声からすまで  空気からりと 新しき
ソラノイロ
  白き飛行機 天高く飛べ  空気からりと 新しき

投稿順・敬称略

逸今後の予定
  10/07 00:00~10/11 23:59 Doudoitu de Rennka 200
  10/12 00:00~10/21 23:59 Doudoitu to e
  10/22 00:00~10/26 23:59 Doudoitu de Rennka 200
  10/27 00:00~10/31 23:59 Halloween de Doudoitu
  ※規定数に達した場合予定が早まる可能性があります

『吾か? 問われて名乗るもおこがましいが、主たちの言葉で何と言ったかなぁ?
そう、斎宮 (さいぐう) とか斎宮 (いつきのみや) とも言われたし
たしか女神とも言われとったな。一部では魔女とも呼ばれたがな』



10/10~10/21


ナイトサロン ティコの部屋オープン 10/12 22:00〜


10/16 21時より スタエフ朗読ライブ開催


『魔女? あの箒に乗って空飛ぶヤツ?』



1曲目は I love you Orchestra Swing Style It's Okey feat. Vivien Yap 


2曲目は KOKIA ありがとう… 


3曲目は tuki. 愛の賞味期限 


お気に入りの曲のリクエストやこういう特集を組んでほしいなどがあればコメ欄にお願いします。ジャンルも問いません。

『それは西洋の魔女じゃ』


#今日の気分 #iTunes #I_love_you_Orchestra_Swing_Style #It 's_Okey_feat._Vivien_Yap #KOKIA #ありがとう#tuki . #愛の賞味期限