見出し画像

今日の気分は? 202400820 No.291

今朝の京都は雨降りです。1日を通しては曇り時々雨の予報です。午前7時の気温は26℃。日中は33℃予報です。雨は日没辺りまで降ったり止んだりのようです。
その後止む予報なので帰りが遅くなる人は傘の忘れ物に注意ですね。

♂『どこへ?』



テストケース二日目もたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。本日もお題は替わりますが、よろしくお願いいたします。
また、本日より別立ての記事へ完全移行しますのでご協力お願いします。

※昨日のテストにご参加いただいた都々逸の数々です。

青豆ノノ
  この先二人は ずっと一緒と 二人羽織で 披露宴

Blue hand
  この先二人は ずっと一緒と 言った私は 気が変わり

Eijyo
  この先二人は ずっと一緒と 思っていたけど 無理だった
  この先二人は ずっと一緒と 誓ったあの日 思い出せ

リコット
  この先二人は ずっと一緒と フラグ一級 建築士

藤家 秋
  この先二人は ずっと一緒と 言ってくれるのは いつだらう

いしか
  この先二人は ずっと一緒と 生まれ変わるも 結ばれず

おはようよねちゃん(おはよねさん)
  この先二人は ずっと一緒と 誓うくつした 物干し場

Kei
  この先二人は ずっと一緒と 言ったあなたの 大あくび
  この先二人は ずっと一緒と 大嘘付きの 君憎し

てみ
  この先二人は ずっと一緒と 約束した日 もう帰らない

rira
  この先二人は ずっと一緒と 誓った夜は 泡と消え

ひな
  この先二人は ずっと一緒と 三六四日は 別行動

ましゃこ
  この先二人は ずっと一緒と 片方死んだら 我も死ぬ
  この先二人は ずっと一緒と 逃げられないのよ 私たち
  この先二人は ずっと一緒と 借金抱えて 地獄行き
  この先二人は ずっと一緒と 結婚指輪も 抜けません
  この先二人は ずっと一緒と 昔の彼も 忘れない

カンナ|をかし探究隊隊長
  この先二人は ずっと一緒と 家を買ったら 転勤に
  この先二人は ずっと一緒と 誓った指輪 質に入れ

たつきち
  この先二人は ずっと一緒と 勝手なことは 言わないで

これでも母🐿️みんみん
  この先二人は ずっと一緒と 願ったはずが ハイ終わり

sanngo
  この先二人は ずっと一緒と 4月1日 言うアホウ

友音
  この先二人は ずっと一緒と 思いたいけど 名を知らぬ

Sen-sing
  この先二人は ずっと一緒と 言ってくれたよ 守護霊が

櫟 茉莉花
  この先二人は ずっと一瞬と 土降る穴で ポジティブに
  この先二人は ずっと一瞬と 棚に並べた ホルマリン
  この先二人は ずっと一瞬と あなたを食し 同化する

フルレット
  
この先二人は ずっと一緒と 名前を変えず 描いていく

歩行者b
  この先二人は ずっと一緒と 言ってくれない? タダだから

風の歌のナウシカ
  この先二人は ずっと一緒と 想っていたのは 私だけ
  この先二人は ずっと一緒と まるい月夜に みるウサギ

ムーンサイクル
  
この先二人は ずっと一緒と 糸を絡めて 弾くお三味

蒔倉 みのむし
  この先二人は ずっと一緒と ようやく逢えた 墓の中

ふぅ。
  この先二人は ずっと一緒と 言った先から 進路別

青葉
  
この先二人は ずっと一緒と 誓わず来たよ 黄泉の道

いつき@暮らしが趣味
  この先二人は ずっと一緒と 紐で括った お人形

ひな
  
この先二人は ずっと一緒と 置いていかれた 持久走

Jacqueline
  この先二人は ずっと一緒と 思うだけなら OKだよね
  この先二人は ずっと一緒と 言った気持ちは ホントだし
  この先二人は ずっと一緒と 夢見た頃は 遠き過去
  この先二人は ずっと一緒と 言い合うふたり 初々しい

(敬称略・コメ欄に届いた順)

都々逸の基本情報

  1. 文字数は 七・七・七・五 の26文字が基本です

  2. 前半の『七・七』と後半の『七・五』に分けます

  3. 今回のテストでは、前半を固定し、後半を創作してもらいます

  4. 予定は3日間 (本日3日目)

  5. お題は毎日変わります (お題も別記事に掲載されます)

  6. 明日からは第2段階として後半を固定し、前半を創作してもらいます

  7. 投稿は下記別記事のコメ欄へお願いします (固定ページにしました)

テスト大会ですので多くの方に試していただきたいです。
よろしくお願いいたします。

♀『あたしの部屋』



なかなかまとめができませんので、少し趣向を変えてまとめの代わりにしたいと思います。すみません。
ホントはご参加いただいた皆さんの名を映画のエンドロールみたいに動画で作りたかったんですけど……
また、小倉山荘の襖から文字が飛び出し一首が表示されるようにとか……
全然無理でした。プランはあっても技術も知識もない状態で取り組むには難しすぎました。今後の課題とします。


※敬称略。ご参加いただいた順に並んでいます。
左列上から下へ、次いで中列上から下へ、最後に右列上から下へ


【春の部】は、皆さん遠巻きにしてる感じで、参加人数も投票人数も他の部と比べても一番少ないです。下記一覧の⑥だけが他の部と比べても一番高い値になっているのは投票システムに慣れてないからかもしれません。

※右端のパーセントは五部すべての総数からの割合です。
ただし、3.のみは春の部内部の割合です。③÷(①-②)


【春の部】で選ばれた方々の一覧はまた別の日に。

同様の形を各部で展開しようと思っています。
よろしくお付き合いくださいませ。

♂『宝探しに?』



「その五柱のことも気になりますが、そもそも国譲りは比較的穏便に行われたんでしょ? 歴史はそうなっていますよ」

「そう思うか? 私が苦労して造り上げた『葦原中国をくれ』といわれて、『はいそうですか』と渡すと思うか?」

「そういわれればそうですね。」

「俺は単純だから話の持っていき方次第では、それはあったかもしんねえ。だがヤツらは最初から争いを挑んできたんだ。俺は道理に合わねえことは嫌いだってことは先刻承知のはずなんだけどなあ」

「向こうには向こうの理屈があったということですかね」

「どんな理屈があったとしてもだ」

「そんなに怒らなくても」

「葦原中国造りは大変な事業だった。その時に一緒になってやってくれたのが少彦名だよ。その時からの付き合いだから長いよな」

「長いよなあ」

「でも途中でいなくなっちまってよ、国作りが全然進まなくなった。あの時は本当に困ったぜ」

「それは悪かったな。でもこっちにも都合があるんだよ」

「その時に運良く現れてくれたのが大物主オオモノヌシだよ。あいつがいなかったら、葦原中国は完成しなかったろうな。その功績を讃え、本人の希望もあったから山の麓に社を拵え御諸みもろ山に祀ってやった。今ではその山は三輪山といわれ、社は大神神社おおみわじんじゃといわれている。本人もまだそこにいるよ。結構参拝者で賑わってるぞってこの間も話してたなぁ」

大神神社と三輪山と大物主命の関係はそういうことだったのか。


「そんな大変な思いで完成させた葦原中国を簡単には手放せないよな。だが、息子の一人の事代主神は恫喝に近い状態で迫られて、国譲りを了承してから隠れてしまうし、どうせなら了承する前に隠れろよってな。そうすりゃもう少し時間稼ぎもできただろうに。もう一人の息子の建御名方神タケミナカタノカミは、高天原からやってきた建御雷神タケミカヅチノカミとの力比べの挙句、諏訪の地まで追い詰められて負けを認め、命乞いして身動きできなくなった。俺にどうしろってんだよなぁ。余談になるが、諏訪大社は息子の建御名方を主祭神として祀ってくれている。全国にも系列神社があり息子を祀ってくれている。国譲りの際に敗れた側の神であるのに、参拝者をはじめ多くの人間に大事にされているようだ。感謝しないとな」

諏訪大社にも不思議はいっぱいありそうだ。面白そうだし調べてみなくちゃな。


「高天原は建御雷神を送ってくる前にも、何度か別の神を送ってきて国譲りを迫ったんだ。中には説得に来たのに俺に心酔してしまって、こっちの仲間になったヤツもいたし、その都度退けてはいたんだが、さすがにこれ以上の犠牲を出すわけにはいかず、これ以上周りを巻き込まないようにしようとも思った。俺一人では高天原に逆らうこともできねえから、出雲大社の建設を条件に、国譲りを受け入れざるを得なかったよ。それまでに敵も味方も、多くが傷ついたしな。俺が国譲りを決めたことで、多くの者が助かったと思いたい。そして仕方ない選択だったと今も思っている」

大国主は犠牲を最小限に抑えるべく、大きな決断をして自ら国譲りを決めたということらしいのですが、天津神と国津神、どちらが正しいのでしょうか。

「俺たち神々の争いは人間には関係ないよな。でもな、俺たちが揉める度に嵐が起こったり、大風が吹いたり、大雨が降ったりする。規模の大きな争いでは大地震が起こることもある。結局は人間にも大きく影響してるんだよ。だから葦原中国は自分の作った国ではあるけど、固執するのは止めようと思ったんだ。人間てのは俺たちにとって子供や孫みてえなもんだろ。とばっちりで苦しめていいはずはない」

「歴史書とは違うんですね」

「そうだな。所詮歴史書は勝った側に有利に書かれたものだからな。因みに国譲りの件は古事記には書かれているが、日本書紀には一切書かれていない。大きな出来事の一つなのに不思議だろ?」

「そう言われればそうですね。確かに日本書紀に出雲に関する記述は少ないと感じました」

「理由はなんだと思う?」

「よく分かりませんが、書き漏らしたとか?」

「日本書紀は正史だから、一地方の話など載せらんねえんだと。ザケンナってんだよ」


別天津神、あなたたちは天地開闢時の英雄なのかそれともお飾りなのか?
そして、どうして大国主命を監視しているのか。
高天原にとってそれほど注意しなければならない神ということか?
出雲大社に行ってみたくなった。

出雲って確か蕎麦が美味しんだよな。
そういえば、近くに温泉もあったような。
ちょっと計画してみるか。

第四巻終わり

♀『探さなくていいけどな』



与党自民党の総裁選挙は立候補者乱立の様相。
与党ゆえに、上手く運べばそのまま首相の座も転がり込んでくる。だが今最悪に評判の悪い自民党が、次の衆議院選挙で勝てる公算はどうなのだろう。敢えて火中の栗を拾おうという面々がいることは、逞しいと思う反面、首相のポジションも安くなったんだなぁと思うのは私だけだろうか。
野党第一党の代表選も複数人が立候補するようだ。
アメリカの大統領選挙も、現大統領の後継者が後から出てきてバタバタしている。
ヨーロッパの選挙では右派が躍進しているようだし、今までのように日本人は政治に関心がないということではダメなような気がする。
私のような老い先短い者はいいとしても、今ガッツリ税金を搾り取られている世代の方々、小さなお子さんを抱えている世代の方々、親の世代の介護に頑張ってらっしゃる世代の方々、すべての幸せになりたい方々、そろそろお上の言うことには逆らわない日本人を辞めてみませんか?

フランスのテレビ局が、亡くなったアランドロンの特集をしていた。
その中で世界中でいかにアランドロンが人気だったかを現地のインタビューを交えて紹介されていた。
映画の話も結構な時間を割いてされていたのだが、ずっと仲違いしていたはずのジャン=ポール・ベルモンドとアラン・ドロンが共演した映画『ハーフ・ア・チャンス (原題: Une chance sur deux) 』の話になった。
この映画は、1998年のフランスのアクション映画で、 パトリス・ルコント監督の作品なのだが、晩年の二人の共演は『ボルサリーノ』以来と話題になったにもかかわらず、興行的にはあまり芳しくなかったそうだ。
アマプラで観られるらしいので追悼の意味を込めて観てみようと思う。

♂『見せたくないんでしょ?』



異例ではあるが、『今日の勝手にお薦め』は note の世界の話ではない。
『ひとりごと』で書いた選挙の話に近いのだが、同じ選挙でもこちらの方が断然楽しそうだ。立候補者もこちらの方がはるかによく知っている。

国営飛鳥歴史公園は50周年を記念して、推し飛鳥人総選挙を行っている。
飛鳥時代 (推古天皇以降) の人物が25名も顔を揃えての総選挙で、そうそうたるメンバーが集まった。
1日1票の投票が可能で、日にちが変わればまた投票できるそうだ。
清き1票をあなたは誰に投票するのだろう。
ちなみに立候補者は以下の通り。すべて読めたらかなりの飛鳥通?

● 推古天皇 (額田部皇女)    ● 蘇我馬子
● 物部守屋          ● 聖徳太子 (廐戸皇子)
● 膳部菩岐々美郎女      ● 善信尼
● 小野妹子          ● 山背大兄王
● 蘇我入鹿          ● 皇極・斉明天皇 (宝皇女)
● 天智天皇 (中大兄皇子)    ● 藤原鎌足
● 天武天皇 (大海人皇子)    ● 持統天皇 (鸕野讃良皇女)
● 有間皇子          ● 柿本人麻呂
● 額田王           ● 五百重娘
● 大友皇子          ● 十市皇女
● 高市皇子          ● 大津皇子
● 大伯皇女          ● 草壁皇子
● 元明天皇 (阿閇皇女)     ※敬称略、エントリー順

♀『二人でいたいのが優先事項だ』



◆近々最終日を迎える企画

8/24夜まで


8/24のみ 投稿日の設定は1日だけです。ご注意ください。


8/25 23:59まで


8/25まで


8/25まで


◆最終日までしばらく時間のある企画

8/31 23:59まで


8/31まで


◆最終日までずいぶん時間のある企画

9月末日まで


2025/7/5まで

期限のある企画でお薦めがあれば教えていただけると有難いです。
よろしくどうぞ。

♂『じゃあ行こうか』



1曲目は QUEEN We Will Rock You 
クイーンは、1971年にデビューしたロックバンドです。1991年 Vo. が死亡しましたが、Gt. と Dr. はオリジナルメンバーのまま、現在も活動を続けています。この曲は1977年にリリースされた両A面シングルです。ロックの殿堂入りは2001年、マイケル・ジャクソン、エアロスミスらと共に果たしている。


2曲目は Lynyrd Skynyrd Saturday Night Special 
レーナード・スキナードは、1964年に結成されたサザンロックバンドです。絶頂期に1977年の飛行機事故でメンバー数名を失い、活動を停止します。生き残ったメンバーは、1987年に新たなメンバーを加え活動を再開しています。この曲は1975年にアルバムからシングルカットでリリースされました。


3曲目は LED ZEPPELIN Immigrant Song 
レッド・ツェッペリンは、1968年に結成されたロックバンドです。ハードロックやヘヴィメタルの先駆者として、特にアルバム・オリエンテッド・ロックとスタジアム・ロックの発展において、音楽業界に大きな影響を与えたとされています。この曲は1970年にリリースされたアルバムの収録曲です。


お気に入りの曲のリクエストやこういう特集を組んでほしいなどがあればコメ欄にお願いします。ジャンルも問いません。

♀『見て驚くなよ』


#今日の気分 #iTunes #QUEEN #We_Will_Rock_You #Lynyrd_Skynyrd #Saturday_Night_Special #LED_ZEPPELIN #Immigrant_Song