見出し画像

消防設備、ウチにご依頼いただくと"コスパが良いですよ"という話。

0. はじめに

私たちの仕事は"防災屋"。正しく言うと"消防設備士"です。
仕事内容はというと…
消防法に基づき、建物の面積・階数・使用用途などから消防設備を「どこに・何を・いくつ」設置するかの図面を作成、それを元に施工、消防署に申請、最終的に消防官立会いの検査(消防検査)を受けて合格を貰うことまでが仕事です。 その他にも様々な仕事があるのであくまでも一例ですがメインはこんな仕事です。身近なものでいうと火災報知器や消火器などが消防設備です。

専門的な話はさておき、簡単にいうと"消防設備の設置義務のある建物に、消防設備の設置・点検・交換・撤去ができるのは、消防設備士の資格を持った人だけ"なのでその仕事を我々が担っています。(消防設備って単語だらけになってしまいました笑)
消防設備士は不動産屋さん・工務店さん・建物のオーナーさん・テナントさんなど色々なところからお仕事をいただきます。しかし、その方々に消防設備士はあまり好かれていないと思います。その一つの要因が"価格が高い"ということ。とくに稼働時間が短い時は「こんなに短時間でこんなに高いの?」と思われたり…。

そのような中、三輪防災商会は他の防災屋と比較して価格を抑えられている自信があります。ただ安いだけではありません。
主張したいのは"コストだけではなくパフォーマンスも良いですよ!"という部分です。

1. 価格を抑えられている理由

稼働日数の削減

建設業の業界用語「人工(にんく)」という言葉をご存知でしょうか?
1人の職人が1回で行う作業=1人工という単位になります(短時間でも長時間でもおなじ1人工)。
つまり同じ作業量でも稼働日が少なければ安く、多ければ高くなります。三輪防災商会では無駄な作業を減らすことに注力し、スマートな仕事を実現しています。
1つの現場の入る回数を出来る限り少なくし合計稼働日数を削減しているため、価格を抑えることに成功しています。

ロスを減らす

"すべての現場をタイムリーに行けるように"というのが目標の一つです。
X(Twitter)のプロフィールに記載している通り、"社員4人でフットワーク軽く毎日現場を奔走"しています。

日々「誰がどの現場にいくか?」というスケジュールを立てて動いている中で、急なご依頼で予定外の案件がきた場合でも、その現場に物理的に近い人が向かえるような体制を整えています。

消防設備士の仕事は、現場に行くタイミングにある程度自由が利くことが多いです。(○月○日〜△月△日に施工を完了させる等)
しかし、その中でもベストなタイミングというものはあります。
タイミングを間違うと本来2時間で終わるはずの作業が4時間かかってしまったり、他の業者さんにご迷惑をおかけするタイミングになってしまったり…などなど。
そのようなことを避けるために常にベストなタイミングで現場に行ける体制を整え、余計なロス(時間もお金も)が発生しないようにしています。

交通費の節約

1日に多数の現場をこなす中で、同じ方向の現場を同日にまわるようにしています。よって複数の現場をまとめやすいマンション一室のリノベーション工事の際、関東圏であれば基本的に交通費をいただいておりません

お客様にお見積もりを提出する際、「交通費は…?」とよく聞かれます。「いただいていないです!」と答えると驚かれることが多いです。たくさんお仕事をいただけているからこそできるやり方なのでお客様に感謝です。

まとめ-価格を抑えられている理由

三輪防災商会では、時間もお金も余計なロスがないようにしています。そのため価格を抑えている中でも、利益率が上がるようにしているのです。Win-Winの関係なので、日々気持ちよく仕事ができています。

パフォーマンスについて

"安かろう悪かろう"ではないハイクオリティな施工

「火災報知器なんて誰が工事しても全部一緒でしょ?」
そのように思う方も多いと思います。
しかし、三輪防災商会では感知器の細かい位置や角度などベストな場所に設置できるように気を配っています。

  • 最終的にここに住む方・使う方が気持ちよく過ごせるように意識をする

  • 照明との位置関係

  • 水平直角・感知器の向き

  • 配線の綺麗さ

など様々な点にこだわっています。
また、「感知器をできる限り目立たせたくない」などのご意見もしっかりヒアリングし、消防法に則って可能な範囲でご希望に添えるよう努力しております。このようなパターンはテナントさんに多いです。

最終的にここで暮らす人、利用する人が気持ちよく過ごせるように

三輪防災商会では"最終的にここで暮らす人、利用する人が気持ちよく過ごせるように"を意識して施工している。と何度か書いたことがあります。これはホスピタリティ精神を大切にしようという社の方針です。同時に、暮らす人、利用する人だけではなく現場に出入りする他の業者さんにも気配りしています。
主に、今一緒に作業している or 後々工程に入ってくる業者さんが施工しやすいように…という点です。現場内容や、他の業社さんなどの状況によってケースバイケースなので例を挙げるのは難しいのですが…。
他の業者さんが施工しやすくなれば、少しでも綺麗な仕上がりに繋がり、"最終的にここで暮らす人、利用する人が気持ちよく過ごせるように"に繋がると考えています。

まとめ-パフォーマンスについて

業者さんに聞くと、三輪防災商会で当たり前に意識しているところを他の業者さんもやっているか?というとそうではないらしいです。ということは「これは私たちの強みだな!」と思い、より意識するようになりました。
他の業者さんに「三輪防災商会さんいいね!」と言ってもらえるのは喜ばしいです。

1人工の中でやれる限りのことはやろうというのが三輪防災商会の考え方です!

2. おわりに

ここまでお読みいただきありがとうございました。

今回は「消防設備、ウチにご依頼いただくと"コスパが良いですよ"という話。」というタイトルで執筆いたしました。
三輪防災商会いいな。好きだな。って思っていただけたら何よりです。

ご用命はメール・X(旧Twitter)のリプライ/DMでも承っております!
お見積もりだけでもお気軽にご連絡くださいませ!

【メール】
miwa-disaster@i-next.ne.jp

【X(Twitter)】
https://twitter.com/Miwa_Bousai

今後ともよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?