![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134161184/rectangle_large_type_2_9c02ae0cdc70f513c673d23402c8ba7b.jpeg?width=1200)
ヘナ美の記録☆地毛で生きられないのは変だから。
白髪染め&カラーリング辞めて2年ほどです。
1年半、ヘナを根本5センチくらい、
週1〜2週に1回くらいを塗っています😃
生え際や中の方に、白髪多めです。
※生理中は冷えるのでヘナはしません☆
▼▼
2024.3月
![](https://assets.st-note.com/img/1710608291621-SqNSPQ5T7M.jpg?width=1200)
2022.8月
首ラインまで1回切りました!
それでも下半分色入ってる状態です。
髪が黒いのは、
似合わないと思っていました。
なのでずっと茶髪だったのです。
そのほうが、
気分が明るくなるから✨✌
気持ちが暗くなりたくなかったんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1710604418249-0vbDXu0MHC.jpg?width=1200)
でも生えてくる地毛は黒いので、
地毛が似合わないっておかしい。
地毛で生きられないのはおかしいなと
やっと気づいたのです✧◝(⁰▿⁰)◜✧
まだ、生え変わりの過程ですが、
エコヴェーダのヘナを使い始めると、
わたしは元々太い髪質なので、
さらにコシやハリが増して、、
松の葉みたいに感じる時があります(^_^;)
一直線の直毛。
ちょっとのことでは絶対へこたれない。
自分の地毛に、
たまにギョッとする時があってね。
ふ、太くないか、、?
もう少し…細く柔らかくならんかね…🥹
と思った時に気づいたのが、
過去のわたしは、
自分の力を弱めるために、
カラーリングをしていたような気がするのです。
力が弱ければ、
何かのせいにして生きられる。
もちろん年齢的なこともあるかもしれないけど
今の方が何となく安定した感覚があって、
本当の自分(地毛)と共にいるからかな?
カラーしてた時より重心が下にあります☺
連動しているみたいです。
髪の毛でグラウンディングができるんですね✧
でもヘナって別にしなくていいものだからね笑
白髪染めをするのなら、
シャンプートリートメントを
毎日しないといけないと思ってるなら、
地球にも優しい他の選択肢があるよー♪
そんな感じです(^o^)
白髪染めをしたくないけど、
ヘナのオレンジってどうなの?💁♀
インスタにアップしてる実際の写真&動画みてみてね!
1年半、根本5センチくらいを週1〜2週に1回くらいを塗っています😃
生え際や中の方に白髪多めです。
2年美容室行ってないです~
https://www.instagram.com/p/C4kpmQHrtP4/?igsh=MWk5ZGlnaWZobWZ4eg==
![](https://assets.st-note.com/img/1710607629294-J6sjGdnZAP.jpg?width=1200)
ロングでも根本だけなら3回ほどできます☺
白髪が気になるところだけでもいいんだよー
![](https://assets.st-note.com/img/1710606883057-ORnk7YeSGb.jpg?width=1200)
参考サイトはこちら☆