![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92617055/rectangle_large_type_2_963bada895caf28d7ea367a2b79d4aaa.png?width=1200)
その男、山口蛍
アンドレス・イニエスタ との出会いをきっかけに無事にノエスタデビューを果たした私だが、今までjリーグに興味がなかったよろしく、日本人選手には興味なかった。
このあたりの経緯はこちらの連載記事を参照ください…。
そして吸い込まれるように 〜神戸とヴィッセル神戸への想い⑪ 〜|miwa@ちょっとしたことに役に立つかもしれないブログ|note
イニエスタとボトルスキが見れたらいいや
と一人ノエスタに通い出した。
この二人がスタメンか試合に出るか、それだけが興味だった。
何度かノエスタに行ったある日、ふと気づいた。
なんかいつも妙に絶妙なタイミングで、綺麗にパスカットする選手がおる…。
しかもプレイが荒くない。
本当にいつのまにかコースにいてさくっとボールを奪うのだ。
あ、5番
あ、またあの5番だ…
背番号5番の選手、日本人やけど一体何者???
早速手元のスマホで調べてみる。
山口 蛍…
ほたるって名前なのか!?
なんていい名前っ!!
親御さんセンスありすぎやろ!!
それが、山口蛍との出会いでした。
本当に日本人選手に興味がなかった私は、前回のW杯のベルギー戦でいろいろ言われたあの山口蛍とは全く結びついていなかった。
(数ヶ月後に、あの選手か〜!と気づくという)
イニさんとポルディと蛍を追いかけるようになってほどなく、レプユニを3枚買ったら安くなるというキャンペーンが始まった。
一枚2万円はキツいけど、、安くなるならいいかな…
ノエスタに何度も通っているうちに、周りのサポさん達が誇らしげに推し選手のユニを着ているのを見て、最初の
「こんなに高いの買えるか!」
から既に
「いいなぁ…」
という羨望に変わっていた。
買おうかな?
そう思ったとき、既に2枚目は蛍のと決めていた。
初めてレプユニを手に入れた時の嬉しさは本当に忘れならない。
それにしても…
顔も分からない、ビッグスタンドの後ろの方から純粋にプレイだけをみて代表選手を認識した…というのは私くらいだろう。
もうさすがに選手も入団の際にチェックしているし、知らない選手をプレイだけで好きになることはもう二度とないだろう。
そう思うと本当にイニさんと同じくらい特別な出会いだったように思う。
だから私にとって 山口蛍 は本当に特別な選手。
彼については、直筆サインをめぐる3年越しのドタバタがあるのですが、それはまた別の機会に。。
今回、アドベンドカレンダーという企画に誘っていただき、1つは以前に書いた記事から4が空いてたので背番号を意識して。
そして5日も空いてたので、蛍について急遽書き下ろしさせていただきました。
ねぎきらいさん、素敵な企画にお誘いいただきありがとうございます!
この内容は来年以降に書こうかなぁと思っていたのですが、今回をきっかけに書けてよかったです。
8も10も4も5も私にとっては大事な数字なのでした…。
![](https://assets.st-note.com/img/1670166693154-Cg0Xzjisq6.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![miwa@ちょっとしたことに役に立つかもしれないブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97431819/profile_409fe93dbf01f18dfcd328210d42d084.png?width=600&crop=1:1,smart)