![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141767107/rectangle_large_type_2_cb5c40fdf7c063ae61ebd6606cd5be56.jpeg?width=1200)
大人の発表会
こんにちは(^o^)/
M'harmonyピアノ教室、miwaです♪
4月のある日、今年も大人の発表会に参加させていただきました♫
参加させていただくようになってから今年で何回目になったでしょうか。だんだん毎年の恒例行事になってきています。
子供達の部が終わってから完全に別枠で大人の部がスタートするようなスケジュールで、夕方から集まってくる参加の方々は、学生さん、主婦、会社員、趣味でピアノを弾いている方、ピアノの先生など様々です。
今年は東部フレンドホール
夕方現地に到着するとすぐに順次リハーサルが始まります。
別の人達がそれぞれのピアノの音を出す。
自分の出す音はどんな響きで聴こえるのかな。
なんて考えながら…
リハーサルの順番待ち、この時間が一番ドキドキする時間💦
この会での演奏曲は
ショパン/ピアノソナタ第2番、第1楽章 第4楽章
ピアノが好きな人なら誰もが憧れる作曲家ショパン。
ショパンらしく、というのはいったいどのような演奏なのかわかりませんが、私は今の私にできることを精一杯やるしかありません。
ショパンが描いた一つ一つの音、フレーズを丁寧に歌いながら音楽にして、自分が心地いいと感じながら弾けたらいいなぁと思いそれを目指して頑張るのですが•••
残念ながら本番のステージは普段通りにはいきません😢
普段練習している通りの演奏をステージでするにはどうしたらいいのか🤔
考えてもわからないので普段通りにいかないことを前提に置きつつ練習あるのみ!とたくさん弾くのですが…
(もちろんいくら練習しても完璧に弾けていることはないのですがそこはしっかり棚に上げます笑)
効果的な方法はなかなか見つからない…
きっと、これが最大の、そして永遠の課題かもしれません。
本番で対応できる演奏力!精神力!
身につけられるように精進していきます💪
ピアノ弾くことが楽しい。
それをステージ演奏できる機会を持てる。
そのような環境に自分がいられる幸せを感じて前に進んで行きたいです❣️
次は6月の演奏会に向かって高めていきます✨
ピアノ教室の無料体験、ご入会ご希望の方はこちらのアドレスへお問い合わせください。
↓↓↓↓
m.harmony.piano@gmail.com
M'harmonyピアノ教室の詳細はこちらをご覧ください。
↓↓↓
M' harmonyピアノ教室 | 佐倉市ピアノ教室 | 千葉県佐倉市
https://instagram.com/m.harmony.piano?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==