![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44452496/rectangle_large_type_2_02051a84d1ec6ed0c4547763a6eb23d4.jpeg?width=1200)
Photo by
takanoyama
今さらなのですが。
noteってどういう方が使ってらっしゃるのでしょうか。僕は「こういうシステムがあって、文や音や写真が掲載できて、なんかアウトプットすると『若干かも知れないけどお金がもらえるよ』と教えてもらって、でも、いちいち面倒なこと(僕にとってアウトプットは面倒なことなのです)をして、それなのに若干のお金だったらいらないなぁなんて思いながらも、勧められたものは一応やってみるので、こうして続けております。購読されている方々は楽しいのでしょうか。
楽しかったらいいんですが。
文を書くことが好きな方にはただのブログよりなんかちょっといい雰囲気の場所ですよね。散文でも小説でも、アウトプットするのが至上の楽しみだったら、ピッタリなんじゃないでしょうか。写真なんかもうまいこと撮影して、みんなに見てもらうチャンスがあるというのは、ないよりずっといい。
ここから先は
1,202字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35503271/profile_3d598bc25ae1c228bdde5d8ac3280d5a.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
頑張って月4回更新するつもりですが、頑張れない月があったらごめんなさい。足らない分は次の月に持ち越しで。既発曲の未公開デモや新作の制作過程なんかもアップしていく予定です。
miuratron note
¥800 / 月
世界中の誰よりきっと、シビれるnote。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?