![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43305404/rectangle_large_type_2_3437a5c34fe6f844f50caec7bed447fb.jpeg?width=1200)
Photo by
ecap
勢いまかせ。
こう、若い頃の音源を聴くということはほぼないのですが、たまに「こんな感じだったよな」って思い出すことはあります。でも、確認のため聴くことはないかな。
聴かないで僕よりも僕の過去に詳しいダイちゃんやたつろーさんに「こんな感じだったよね?」とか確認したりすることも(笑)。自分で聴けやと思うのですが、持っていない盤などもあり、それもままならなかったり。持っててもいまいち聴く気になれなかったり。買おうと思えばまだ売ってるんですけどね。それにしても三十年以上前の音源が現行商品で買えるってのもリリース当時には考えられなかったけど。
ここから先は
1,425字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35503271/profile_3d598bc25ae1c228bdde5d8ac3280d5a.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
頑張って月4回更新するつもりですが、頑張れない月があったらごめんなさい。足らない分は次の月に持ち越しで。既発曲の未公開デモや新作の制作過程なんかもアップしていく予定です。
miuratron note
¥800 / 月
世界中の誰よりきっと、シビれるnote。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?