![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50593271/rectangle_large_type_2_2556a04330ac22cfa88cc1d60cf1e8e3.jpeg?width=1200)
Photo by
omori55
村の時間の時間でございます。
タイトルはぁー、欽ちゃんのぉー、なんらかのぉー、番組でぇー、斉藤清六さんがぁー、やっていたぁー、コーナーのぉー、冒頭のぉー、部分でぇー、ございますぅー。
本文章の冒頭部分(この直上)、ほんっとどうでもいいね。すみません。いや、いうほどどうでもよくないか。
いやぁね、なんで「村」かといえば、○○村というところに住んだことがないというか、なんなら「市」もないわけで、生まれてこの方、東京二十三区というところから出たことがないんです。情けないかな、狭い範囲で生きてきました。
で、イマジン。村ってどんな感じなんだろうと。
ここから先は
1,147字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35503271/profile_3d598bc25ae1c228bdde5d8ac3280d5a.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
頑張って月4回更新するつもりですが、頑張れない月があったらごめんなさい。足らない分は次の月に持ち越しで。既発曲の未公開デモや新作の制作過程なんかもアップしていく予定です。
miuratron note
¥800 / 月
世界中の誰よりきっと、シビれるnote。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?