![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149161817/rectangle_large_type_2_c922a494ff2db423bfdcdc2ea548938f.png?width=1200)
Photo by
20200089
熱は少し下がった。
がしかし。より一層ダルさが強くなってもうどうしたら。もうどうもしない!
というわけにもいかず。今日は月末。「つらいお」などと言いながら支払いなどをして、ブログを書き始めたわけです。もう「つらいお」しか書くこともないんですが、なぜか錦糸町のことを思い出したので、結果どうなるかわからないのですが書き進めてみようと思います。
子供の頃はあまり錦糸町とは縁がないというか、行った記憶がないですね。錦糸町にある子供向けの娯楽は映画館くらいなのですが、映画に興味がなかったし、祖母も(休日は祖母に預けられる)錦糸町には連れて行かなかったです。バス一本で行ける上野に行くことが多かったかな。子供的には上野にも電車で行きたかったのですが、多分都バスだとシルバーパスと就学前の子供だったからバス料金が無料だったんじゃないかと推測しています。
ここから先は
1,330字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35503271/profile_3d598bc25ae1c228bdde5d8ac3280d5a.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
頑張って月4回更新するつもりですが、頑張れない月があったらごめんなさい。足らない分は次の月に持ち越しで。既発曲の未公開デモや新作の制作過程なんかもアップしていく予定です。
miuratron note
¥800 / 月
世界中の誰よりきっと、シビれるnote。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?