見出し画像

少しだけ見えてきた。

先日、アオバシアワーというFMおだわらで土曜日の二十四時から始まるラジオ番組を聴いていました。ゲストにはCDを発売するミュージシャン。その新譜からの楽曲を流したり、ライブの宣伝などをされておりました。

本人はどう思っているというか、心からそう思っている発言なのか、思ってもいないのに宣伝なので適当にそれらしい発言をしているのかはわかりません。こういう穿った書き方をするのは、自分も後者のような発言をすることがあるからです。

宣伝というのは商品を売るためにお金と時間をかけるもの。制作者としては大して気に入らない作品に仕上がっちゃうこともそりゃあります。でも、それがいかにいい商品のように発言しないとプロモーションにならない。そして僕の場合は自分の資本から資金を出しているので、なおさらそうなります。

ここから先は

917字
頑張って月4回更新するつもりですが、頑張れない月があったらごめんなさい。足らない分は次の月に持ち越しで。既発曲の未公開デモや新作の制作過程なんかもアップしていく予定です。

miuratron note

¥800 / 月

世界中の誰よりきっと、シビれるnote。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?