![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35848170/rectangle_large_type_2_c008ef6778a7f2126dc2950370fd33d2.png?width=1200)
Photo by
golchiki
ハローグッバイ
タイトルに意味はありません。ただ頭の中にパッと浮かんだので、そういえばそんなタイトルの曲っていっぱいあるようなと思い、JASRACのデータベースに「ハローグッバイ」と「HELLO GOODBYE」を検索したところ、230件くらいあるのね。曲中の歌詞に出てくる同語を含めたら膨大な数です。
思いつくだけでもビートルズを筆頭に、柏原芳恵、くるり、太田裕美もあるね。僕、そのちょっとその意味がわからないので、使えないというか、だいたいやねぇ、歌詞を書くとかあまりないわな。適当なインスト曲のタイトルにでもしてみようか。では、次にできた曲は曲調に関わらず、「ハローグッバイ」にしよう。いや、「ハロー☆彡グッバイ」かな……うん、やっぱ、なんでもいいや。
ここから先は
1,749字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35503271/profile_3d598bc25ae1c228bdde5d8ac3280d5a.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
頑張って月4回更新するつもりですが、頑張れない月があったらごめんなさい。足らない分は次の月に持ち越しで。既発曲の未公開デモや新作の制作過程なんかもアップしていく予定です。
miuratron note
¥800 / 月
世界中の誰よりきっと、シビれるnote。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?