![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129399765/rectangle_large_type_2_1e3eb95d9faa34645859af9d912c9ab3.png?width=1200)
Photo by
keycokeyco
ゴリラとキャベツ。
もう何が書きたいんだかわかりません! なんなの、このタイトル。昔、町田町蔵さんがやってらした「人民オリンピックショー」というバンドの楽曲に『レタスと仏像』というのがありましたが、たぶんそれにはなんか意味がある、はず。なかったのかもしれないけど、あるように思わせるのは町田さんの力量ですね。そんな力量は僕、残念ながら持ち合わせていません。
じゃぁ、どんなことなら力量があるんでしょう。思いつかないんですが、もし思いついたらこっそり教えてください。
そういや町蔵さん(町田康さん)の小説の中に出てくるバンドで「犬とチャーハンのすきま」というのもあったなぁ。これはもう発明ですね。そんなバンドがライブハウスの前の看板に書いてあったら入ってっちゃうもんね。当日一万円とかだったら考えちゃうけど、もしかしたら名うてのミュージシャンが集合しているんじゃないかと思って入ってっちゃったしするかも。
ここから先は
945字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35503271/profile_3d598bc25ae1c228bdde5d8ac3280d5a.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
頑張って月4回更新するつもりですが、頑張れない月があったらごめんなさい。足らない分は次の月に持ち越しで。既発曲の未公開デモや新作の制作過程なんかもアップしていく予定です。
miuratron note
¥800 / 月
世界中の誰よりきっと、シビれるnote。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?