わたしたちにはできる
2008年11月15日に日経新聞夕刊に掲載したものを修正加筆したものです。
先日、バラク・オバマ氏がアメリカ史上初の黒人大統領に選ばれた。この歴史的瞬間を見ようと僕たちは事務所のテレビに食い入った。
オバマ氏の当選は米国の歴史の歩みの到達点でもあるわけだが、僕はとりわけ彼の勝利宣言の演説に胸を打たれた。
オバマ氏の演説によって多くの人が涙した様子が映し出されていた。言葉によって人の心を揺さぶることの出来る稀有な政治家の誕生である。
極限の状態を経験している登山家や、過酷な競技力を求められるアスリートは言葉の持つ力を良く知っている。技術と体力が拮抗している時、勝負の決め手となるのは精神力、つまり心のあり方である。
そしてその心を支配しているのが、以外にも単純な言葉(キーワード)であったりする。
アスリートがスタートする前、よく呪文のように口を動かしているのを見たことがあるだろうか。
ここから先は
599字
毎週火・木・土曜日に更新してきます。月に3本以上見ていただく方は、月額マガジンがお得です。初回の月は無料となっておリますので、ぜひ三浦豪太の世界観を1つでも多くご覧ください。
ゴンちゃんの探検学校
¥300 / 月
初月無料
わずか11歳でキリマンジャロを登頂。フリースタイルスキー、モーグル競技では10年間にわたり全日本タイトル獲得や国際大会で活躍。引退後は冬季…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?