マガジンのカバー画像

ゴンちゃんの探検学校

わずか11歳でキリマンジャロを登頂。フリースタイルスキー、モーグル競技では10年間にわたり全日本タイトル獲得や国際大会で活躍。引退後は冬季オリンピックやフリースタイルワールドカッ…
毎週火・木・土曜日に更新してきます。月に3本以上見ていただく方は、月額マガジンがお得です。初回の月…
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#アンチエイジング

老化防止に透ける「食」

2008年8月30日に日経新聞夕刊に掲載されたものを修正加筆したものです。 7月下旬、順天堂大学・加齢制御医学講座の白澤卓二教授の下、長野県の斑尾高原で登山、食事、運動やレクチャーを含めたアンチエイジング(老化防止)についてのキャンプを行った。 このキャンプでもっとも印象に残ったのが、食事に関する白澤教授の講義であった。 白澤教授はアンチエイジングと遺伝子の関係について研究していて、この分野では日本の第一人者である。教授は研究のみならず料理教室や運動セミナーを開き実践的

スキーと長寿の関係は

前回の記事に101歳で天寿を全うした祖父、三浦敬三の下半身の筋力と骨密度が60歳台だったと書いた。これはスキーがもたらした恩恵であるが、実は祖父がすぐれていたのはそれだけではないのだ。 彼の血液を調べてみると、特徴としてインスリンの値が低かった。これは血糖値のコントロールがうまくできていて、糖尿病になりにくいということを意味する。 順天堂大学の抗加齢制御研究室(アンチエイジング)の白澤卓二教授の最近の研究によると、血糖値のコントロールと長寿は関係しているそうだ。マウスや猿

スキーとアンチエイジング

2008年3月22日に日経新聞夕刊に掲載されたものを修正加筆したものです。 先週の記事で国の情勢が登山に影響することを書いたところ、僕が日本を出発した(2008年3月16日)前日、チベット自治区のラサを中心に騒乱が起きたニュースが流れた。 今僕たちはネパールのカトマンズにいて、チョモランマ遠征の準備をしている。予定では来月上旬にチベット入りすることになっており、それまでに状況が沈静化して無事に国境を越せることを願っている。 しかし悪いニュースばかりではない。フリースタイ