![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3776196/rectangle_large_5adbc5e2a7eb2c9f40fe9af40121bd1b.jpg?width=1200)
ネットでの出会いも「偶然が必然」になる
ツイッターに「リスト」という機能があり、それをよく利用している。
気になっている人を「リスト登録」しておくと、登録した人のつぶやきだけが読めるのだ。
タイムラインは、ツイッターにログインしたときにたまたまつぶやいた人のツイートを読むことができるが、フォロワーさんがたくさんいすぎて追いきれないから、気になる人だけ「リスト」に入れているのだ。
「リスト登録」している人も、最初は「たまたまフォロワーさんがリツイートしているのを見つけた」のが発端で、出会いの発端は「偶数」で、そこでやり取りが始まったり、直接の交流はなくても気になってずっとフォローすることになり。
方法は違っても、リアルでの出会い方とそんなに変わらないと思う。
私のリツイートも誰かと誰が出会う、そんな架け橋になればいい。
昨日はおやすみでしたので、有料部分はありません。