![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158578260/rectangle_large_type_2_f61a1f04b513143907ba5561e57c4345.jpeg?width=1200)
OFF旅静岡東部レポ1日目
⚠️パンフレットの内容が含まれます⚠️
先月に引き続き、今回は「IDOLiSH7 OFF旅@SHIZUOKA」東部エリアを巡ってきました🚅
前回は1人旅でしたが、今回は3人旅なのでずっと楽しみにしていました!
1泊2日で2日間とも夏のような天候でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1729164054-he5vOtcPy8SAYM9qHZbwznrJ.jpg?width=1200)
新幹線でまず三島駅へ向かいました。
8:50到着。パンフを受け取りに南口のベルマートキヨスクへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729164513-RLcOJymYVjBiG6zAUSxElNnX.jpg?width=1200)
パンフを受け取りましたが、まずやることがあります。前回失敗したアレです。
ふじのくに家康公きっぷを買うこと!!!
1600円で2日間静岡東部の電車・バスが周遊出来るかなりお得な切符です🚃
![](https://assets.st-note.com/img/1729345604-KBaeLsjRlQHyJXGEW5CrTOpw.jpg?width=1200)
身軽に移動したいので荷物を一部ロッカーに預けて、まずは伊豆箱根鉄道駿豆線で修善寺へ向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729166223-Y2AwON6zMtguTVscRn4CUDSJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729166298-HaBl3gideC7x2QLAjtFXVn9v.jpg?width=1200)
事前にレポを見ておおまかに行きたい場所の目星を付けていましたが、パンフレットを開いて改めてどこに行くか検討したり、土地勘が無いので掲載箇所をGoogleマップでピン留め📍してました。行きたい場所の距離感がわかるので便利でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1729207422-yjPwATHuhlqdgBY0n3sfMxZm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729207487-T8GQalgDzPtCM6I5UJHwRcde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729208255-ZbMoOeR5qVCkBHwErSP1F9yY.jpg?width=1200)
修善寺温泉に着き、パンフ掲載の修善寺プリンへ行きました🍮
![](https://assets.st-note.com/img/1729207995-YTVEuWHB8D20x4qJ51P3ptbG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729208060-0CTarVN6qb3uiJ5XfAQjpkho.jpg?width=1200)
少し固めでたまごの味が感じる美味しいプリンでした🍮
次に修善寺付近を散策。
![](https://assets.st-note.com/img/1729208431-6La9SAV3bUwIF5GgRerm42Tk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729209068-DYkjVKXazZB8HTh4iLsu5beW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729209175-UmY1hlgRrBnE82wyafWS0osQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729223153-xdvmUYlMgu2CX5oI6PRJ0Whp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729223503-W6w4aULpbkhAMql97ysS2nGV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729223273-oMVhCeLiabrFzyjkEIu3gKpq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729223731-gnPoGcOSuRdpikrKVMmD3ty4.jpg?width=1200)
「桂橋」だったようです。(行くの忘れていました)
この近辺はお蕎麦が有名とのことなので、お蕎麦を食べに行きました。
検索して良さそうな所だと友人が調べてくれた店に行くと…
![](https://assets.st-note.com/img/1729252076-gBT1eUYh4DWQmPbtMNiHKzVp.jpg?width=1200)
小さな小屋だけどなんとか3人入り、メニューがなく蕎麦1択。注文もせずお蕎麦が用意されてきました。
まずは塩蕎麦
![](https://assets.st-note.com/img/1729252624-KcyAzsPfe40Z9qE2kLwmWVaI.jpg?width=1200)
十割蕎麦に塩と生ワサビだけなのに、なんでこんなに美味しいのか…
新鮮なワサビは辛くないと聞くけれど本当に辛くないんだね!まずそこに感動してました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729252883-FMudTUfApIeyKxXhzCbk0LjS.jpg?width=1200)
塩蕎麦を食べ終わると次に天ぷら蕎麦がきた!
天ぷらは日替わりだそうで、この日はじゃがいもの天ぷらでした。めちゃくちゃ美味しかった!
このつゆを少しだけ残しておき、最後に蕎麦湯。
![](https://assets.st-note.com/img/1729253090-ZReIotYVjydhLFEa9Buxq2lJ.jpg?width=1200)
ネギとカボスと天かすが加えられた蕎麦湯ですーごく美味しかった!!!
この蕎麦フルコース600円って激安では………
(後から気づいたのですが、松井玲奈さんがOFF旅されてる時に修善寺のお蕎麦屋さんの話をされていて内容合致してるのでここだったかも)
この店舗はパンフ未掲載だけど立ち寄って大正解のお店でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1729253862-os9falJ4qISdV8mUEKACtX0w.jpg?width=1200)
お腹が満たされたので次にパンフ掲載の足湯に行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729254001-EJvVdw3nUXhlkecLmxWZuOTo.jpg?width=1200)
名称からして温泉施設なのかと思ったら、結構簡易的な足湯でした。修善寺を眺めながら足湯が楽しめる場所でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1729254214-oOqruV7jp6ni2SyQNGkKX8Uc.jpg?width=1200)
⚠️↓おもいきりパンフ画像が写りこみます↓
![](https://assets.st-note.com/img/1729254444-mqTtgzuofspWVZ70rw5dSRKN.jpg?width=1200)
ちなみにこの日のお湯はぬるめでした♨️
次に寄り道して気になったわさびソフトクリームを食べました(パンフ未掲載)
![](https://assets.st-note.com/img/1729298232-N1f2XzGuMZUWKkRDpe4rLAHa.jpg?width=1200)
通り道にあった神社にも寄り道🌳
![](https://assets.st-note.com/img/1729298544-ALzvtTPeBb21fsi8j4qg3VKc.jpg?width=1200)
そんな寄り道をしていたら戻りのバスが目の前で行ってしまい、30分ほど待つことになったので近くを散歩しつつバスを待つ🚌
修善寺駅に戻り、次は伊豆長岡へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729299047-FdLn68VNOmbJoEUA0vz1WsY5.jpg?width=1200)
バスで伊豆パノラマパークへ向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729299818-hGE3lBda2OkfRuixY6F5WbSe.jpg?width=1200)
パンフ掲載の伊豆パノラマパークに来ました!
![](https://assets.st-note.com/img/1729300608-Hq4lbYSOKWRevQEnf0Itj3sT.jpg?width=1200)
ロープウェイで山頂に行くよ🚡
![](https://assets.st-note.com/img/1729301102-3hTxvGHdfR9K2UDiXjeb87NQ.jpg?width=1200)
思ったより距離が長くてアトラクションのようで楽しかったです!360度伊豆の景色が見渡せました🚡
![](https://assets.st-note.com/img/1729301687-FBEU3d9P68Cn5MYjhTNX4OcJ.jpg?width=1200)
山頂には碧テラスという施設があり、カフェや展望台から神社までありました。この日は一部展望台が工事中だったみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1729301842-E34zwSI1eVsivQNf8GRABdOX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729301915-I2ogTvHL5p8EuJRjlVKmNXFS.jpg?width=1200)
足湯があったので入りました♨️
![](https://assets.st-note.com/img/1729302059-rLh9asyq3cfxpb7kOe4Z2FVz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729302210-2uYCMEfR1IDAzUvlkOyGhn8g.jpg?width=1200)
喉が乾いてきたので飲み物を買っていたら、友人がめっぞちゃんがいた場所を確保していた!
⚠️↓パンフ写り込みます↓
![](https://assets.st-note.com/img/1729302387-Q6pMJkrdLhVNZevC8qKowTyj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729302683-fkIB02dcMqnQ6R54GzmUOTKY.jpg?width=1200)
暑かったのでさっぱりした飲み物を買ったら「え!めっぞちゃんも同じの飲んでる!?」となり後から気づきました🍹(よく見たらちゃんと掲載されている…)
![](https://assets.st-note.com/img/1729303837-Vt0Us8oqDzpJYP3MHRyGwEI1.jpg?width=1200)
全体で見るとこじんまりとした山頂なのに、1時間半近く楽しんでいました。くだってる時に商売が上手だねーという話をしていた気がする。
そろそろ夕方近いので荷物を預けた三島に戻り、ホテルのある熱海に向かいました。
三島駅のロッカーで荷物を回収して電車を乗り換える時間が3分しかなくて(逃すと数十分待つ)無駄な動きをせず無言の連携プレーで乗り換えることが出来たのが面白かった。
熱海駅に着き、ホテルへの送迎バスの時間がギリギリ過ぎてしまったので諦めてタクシーで向かうことにしたので、熱海駅で少し寄り道しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729304242-nP3bLJXqaANKOUE1ZgotYWvR.jpg?width=1200)
パンフ掲載は熱海プリン2ndでしたが、少し離れていたので1stの方で熱海プリンを買いました。人気店なので10〜20分くらい並びました。
あと途中で塩バターあんぱんも買いました(YouTubeで松井玲奈さんが食べていましたね)めちゃくちゃ美味しかったから今度は出来たてを食べたい。
17時半位にタクシーでホテルに到着。ハートピア熱海さんへ宿泊しました。
畳の和室で3人部屋だったので広くて、窓が大きく海が見える落ち着く客室でした。あまりに居心地がよくて3人とも実家のように過ごしていた気がします。部屋に戻る時ただいまーと言いたくなるような実家感。
まずはお夕食
![](https://assets.st-note.com/img/1729306437-fGOBiwRFLeACV2tkKhTorX7m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729306597-OeAPNZQ4aJkSGXmuV0MLEcdB.jpg?width=1200)
魚介苦手な友人に申し訳なくて事前に旅館に相談したら、多少魚介類入ってしまうけれど1名分を国産牛のプランに変更が出来ました。聞いてみてよかった。
夕食後は展望バルコニーで花火を見ました🎆
![](https://assets.st-note.com/img/1729306995-tkIz3KaiLO6SGm0NDqA7y9Hn.jpg?width=1200)
花火大会に合わせて旅行の日程決めたので、天気が良くてよかった。
花火見終わってからヒプステ千秋楽配信を途中から観たりした。アカバネにまた会えるね🥹
その後大浴場で温泉を堪能しました♨️露天風呂気持ちよかったー!
![](https://assets.st-note.com/img/1729307362-hNnq5VLFD1tWT2HzkuCKPygr.jpg?width=1200)
(荷物の広げ方がリアル)
フロントでトランプやUNOなど簡単に遊べる物は貸し出し可能でしたが、翌日早いし結構歩き回って疲れていたので遊ばず就寝しました。(ミニ卓球や漫画もあったよ)
OFF旅1日目は修善寺→伊豆長岡→熱海というルートで巡りました。のんびり寄り道しながら巡り、なかなか大満足な1日目を終えられました!
2日目に続く🚃