頑張ってるのに結果が出ない人とは
頑張ります!
よく溢れてる言葉ですね。
私も学生の頃は、次の定期テスト頑張ります!
とりあえず頑張ります!
って言っていたような……(笑)
結果よければ全てよし
って言葉ありますよね。
まさにその通りなんです‼️
頑張る事は当たり前なんです。
物事の本質を考えてみてください。
頑張る事が目標になってませんか?
例えば……
こんなに○○頑張ったのに出来なかった!
結果が出なかった。
けどこんなに頑張ったんです!とか・・・。
そんな方に一言・・。
頑張る事が最終的な目標になっていませんか?
本質をみて下さい。
結果を出すことが最終的な目標で、
頑張る事はその過程な訳です。
ゴールは結果を出す事。
そこまでの道が頑張るという事。
であれば、いろんな道があるともいます。
結果(ゴール)が出ない(たどり着かない)
という事は、頑張り方(道)が間違っているからなんです。
頑張っているのに結果が出ない。。
そんな人は、今一度冷静になり、頑張り方、方法を
見直してみて下さい。
物事の本質を見抜き、
それに対して的確な方法をとる。
これが結果の出し方です。
追記!!!
頑張る事は当たり前。
結果を出さなきゃ意味がなくなってしまいます。
結果を出してこそ一流!!