日本の数字の読み方って難しくない?
皆さんこんにちは!しがないオタクです。
なんと、今回はオタクのお話ではありません。言語のお話です。
テーマは見出しのとおり、「日本の数字の読み方って難しくない!?」です。
事の発端は先日、バイト先の店長と数字のお話をしていた時です。
「海外の数字も、日本の数字と概念的には同じなのかな?」
というお話になりまして。私は大学で英語を学んでいて、日本語の数字の読み方と、英語の数字の読み方は違うということを店長に伝えたかったのですが、上手く伝えられず…
1度整理して言語化したら、わかりやすいかな?と思い、今回日本語と英語の数字の読み方の違いについて筆を執ろうと考えました。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それではレッツゴー!🫵🏻
1, 日本の数字
私は小さい頃からずっと、
「なんでカンマを3桁ずつで区切るんだろう!?」
と思っていまして…
だって、
"100,000"これで"10万"と読むより、"10,0000"これで"10万"と読んだ方がわかりやすくないですか?
桁数が多ければ尚更、"100,000,000,000"を"1000億"と読むより、
"1000,0000,0000"を"1000億"の方が分かりやすい!!
1000単位ごとに数字が大きくなっていくのだから、1000の塊が目に見えた方がわかりやすいのに…とずーっと思っていました。
2, 英語の数字
うって変わって、英語の数字のお話。
英語で"100,000"は、one hundred thousand(ワンハンドレッドサウザンド)と読みます。
また、"100,000,000,000"は、one hundred billion(ワンハンドレッドビリオン)と読みます。
あれ?日本では"100,000"を10万、
"100,000,000,000"を1000億というのに、
英語ではone hundred…?one hundredって100だよな…?
そうなんです。one hundred、これがミソ!!
英語の数字の読み方って、例えば
"123,456"
であったらまず、カンマの前の数字を読みます。その後、thousandをつけて、その後の数字を読みます。
つまり、このようになります。
"one hundred twenty three/ thousand /four hundred fifty six"
※わかりやすいように、区切りでスラッシュを入れてみましたが、通常はいれません。
もっと数字が大きくなるとこんな感じ。
"123,456,789"
であったら、
"one hundred twenty three / million / four hundred fifty six / thousand / seven hundred eighty nine"
というようになります。
つまりは、英語の数字は100の塊ずつ読んでいるのです!
まずは100の塊で読んで、その後に
100,000,000,000
↑ ↑ ↑
billion million thousand
カンマを上記のように変換して読めば良いのです。
日本語と違って、3桁区切り、なんて読みやすいの…!
まあこれをまた、日本語に訳すとなるとごちゃごちゃしてややこしいんですけどね…
3, 他の国は?
他の国は果たして3桁区切りなのか、4桁区切りなのか、調べてみました。全ての言語において、"1億"をGoogle翻訳に入れてみました。
中国語
一亿 (4桁区切り)
ポルトガル語
Cem milhões (3桁区切り)
フランス語
Cent millions (3桁区切り)
ドイツ語
Ein hundert Millionen (3桁区切り)
アラビア語
مئة مليون
(おそらく3桁)
うーーん3桁多めだけど多種多様ですね!!
4, 考察とまとめ
じゃあなんで日本もカンマの区切りを、3桁にしているの?そうみなさん思いますよね。こんな長々と書いていますが、
私にもその理由はわかりません。
まあ、3桁区切りが世界基準なのかな〜と言うのが私の考察です。
軽く調べてみたのですが、ざっくり一言で言うと、
福沢諭吉が、計算が楽だから3桁区切りにした
そうです。
あとは、世界では3桁区切りがスタンダードなので、日本が世界に合わせているというところなんでしょうか。
おそらく、中国や日本の言語が漢字ベースの国は4桁区切りで数えるのが多いのかなと思います。
ちなみにこの話題、チコちゃんでも扱っていたらしいです。やっぱり日本人みんなこう思ってるよね!!
法でもこの区切り方が定められているし、日本人は気合いで数えるしかない、というのが私なりのまとめです。
頑張ろう、日本。
それではまた次回。👋(終わり方雑!)
参考文献