みうき成長日記💎9/2

今日やったこと✍️

  • ファムスク 在宅ワーク講座

  • ZeroPlus HTML, CSS】ブログサイト制作  #4


新しく学んだ内容🎓

・要件定義で大切なこと
・実際に仕事する上で注意すべき点(主にヒアリング)
・リファクタリング


フリーコメント💪

今日は、久々にファムスクの講座。実際受けたかったコーディングの授業&課題は全部終わってるから、もう退会してもいいかなと思ってるけど、その前に役立ちそうな部分は一応受けておこうかと。
在宅ワークに関しての講義で、現役のウェブデザイナーの方が講義してくれているからわかりやすかった。ヒアリングで注意すべき点とかも結構細かく伝えてくれていて、むしろビビるレベルだった・・・。
それにやっぱりインスタの運用とかもいずれしないといけなそうだし、
今はSNS慣れのために勉強アカウントでX使ってたり、子育てアカウントでインスタ使ってたり、(特にインスタは結局全然使いこなせず苦しいけど)特にインスタはちゃんと慣れないとなぁ。SNS音痴がここで響くとは思わなかった笑
ちなみに、私は手を動かさない講義がすごく苦手なことを思い出しました。
コーディングとかツールの講義は常に自分も手を動かすけど、説明聞くだけだとメモする以外やることないからオンデマンドだと受講態度悪すぎて(子供と遊んだり家事しながら立ったり・・・)多分内容が6割くらいしか入ってない気がする。こういう講義はマンツーマンのリアルレッスンじゃないと私はだめだなw

ゼロプラスはまずは全4回の第一章の講義が全て完了。
いや、ほんと必死だけどちゃんとついていけてるのかしら・・・?
ついていけなければ立ち止まれるのがオンデマンドのいいところではあるけども、一度立ち止まったらしばらく歩き出せそうにないし、(なんなら絶対今までの内容忘れちゃうし)ちゃんと続けて完走すること。これが何より大事だと思っている!今週もしっかり復習予習それぞれ課題をやる。
で、まずは第一章の復習をしっかり改めてやって、自分のものにして次に進もう。もう9月か。復職まであと半年。育児以外のこの自分に使える時間を絶対無駄にしたくない。


明日の予定💃

・SDアカデミー サイト制作課題
・SDアカデミー Figma講座終わらせる

いいなと思ったら応援しよう!