夫に提案
夫に別会計制を提案をしてみた。
少ない給料でやりくりすることが正直めんどくさくなってきたから。
「それなら一緒にいる意味ないね」って言われてしまった。
どういう事なのか、まださっぱり意味が解らない。
ショックだった。
私って結局、ごはん作って、面倒なお金の管理して、身の回りを小ぎれいに保ってあげる、ただの他人だったんだろうか。
31年って何?
夫婦ってホントに他人だと思った。
さっさと転職活動に本腰を入れるべきなのだと思うが、
今までの看護師としての日々で、やる気が枯渇。
患者さんを見ていて、長く一緒にいても、お互いを理解できない夫婦っているんだって思っていたけど、まさに自分達がそうだった。
何をお互い見て生きてきたんだろうか。
仕事を辞めて考える時間ができたからこんなことを考えるのか。
私が自立できていないのだろうか。
50代の同級生夫婦って、周りはどんな感じなんだろうか。
知りたいと思った。