見出し画像

SNSの使い分けについて整理してみた

こんにちは。Cana(カナ)です。

今回は、自分の頭の中の整理を兼ねて発信活動でのSNSの使い分けについて書いてみようと思います。


迷走していたSNS

現在運用しているInstagramのアカウントは、昨年会社を退職し一時的にフリーランスになったことがきっかけで作成しました。ですが、その後半年ほどで、また会社員になり、だんだんと放置気味に…。

その時は人の見様見真似で、フリーランス用と、イラスト用とアカウント2つ作って分けていたのですが、結局どちらも放置。どうにかしたい…と、ずっとモヤモヤしていました。

放置してしまった原因は、そもそも活動の指針が定まっていないのに見切り発車でアカウントを作ってしまったから。名刺に載せるためだったり、交流会での連絡先交換用だったり、とにかく急いで作ったような記憶があります。


仕切り直し、そして・・・

それから約1年が経ち、これからの働き方を考えたり、様々な情報に触れていく中で、やっと「イラストを中心とした個人活動を本気でやる」という目標を持てるようになり、なんとか活動のスタンスが定まってきました。そのことを、こうしてnoteに書けるようになったり人に話せるようにもなってきました。

放置していた2つのアカウントは1つに統合し、こちらのアカウントでイラストの投稿をぽつぽつと行っている状況です。

そんなタイミングで、インスタ以外の各SNSも含めた使い分けとルーティンを書き記しておきたいと思います。


1. Instagram

・イラスト投稿(週1)
  →人物イラスト中心で、テーマとタッチに統一感をもたせる
・ストーリー(不定期)
  →活動報告、お知らせ、らくがき

2. Threads

・イラスト投稿(週1)※インスタと同時
・制作の裏側紹介など
・日常のつぶやき(あくまでクリエイティブや個人活動を中心に)
・見たもの、聴いたものについての感想など簡単なアウトプット
・らくがき

3. X

・イラスト投稿(週1)※インスタと同時
・活動報告

4. note

・日々の学び、気づき、思考整理したこと等をアウトプット(隔週)
・チャレンジしたこと、したいことなど


おわりに

今の自分の生活とスキルで実現が可能な運用ペースを模索してみました。
欲を出して無理な設定にして、結局難しくなってやめてしまうみたいなことは避けたいので、「継続する」ことを重視し、この内容に着地しました。

今後は、SNSへの投稿以外にもオーダーイラストの展開や、ストックイラスト開始に向けた準備の時間も確保したいので、そういったことも考慮しつつ。時間の使い方、本当に課題すぎて…!

やってみる中で「もっとこうしよう」「こうしたい」が出てきたり、逆に見直すこともあるかもしれませんが、まずは第一歩として今回決めたことをコツコツがんばる。トライ&エラーでそのあとのことは、またその時々にしっかり考えて調整する。まずはやる。そんなスタンスで行きたいと思います。

やってみた結果を、またこうして記事にしてみてもいいのかもしれないですね。

今回は完全に個人的な整理整頓の記事でした。
にもかかわらず、最後まで読んでくださってありがとうございます。
また次回、お会いできたらうれしいです^^

いいなと思ったら応援しよう!