ぷらっとグルメ#4|Jack37
先日、小伝馬町にある「Jack37」にぷらっと行ってきました。
インドネシアのバリ島風(?)のバーガー屋さんっぽい。
お店と待ち時間
小伝馬町駅からすぐ(2,3分)の場所にあるお店です。
馬喰町駅からも近いかな。
店内は広くはなくて、15席程度。
12時過ぎに着いた時には店内満席で待ちなしな状況でした。
今回はテイクアウトしましたが、お昼はすぐに埋まっちゃいそうです。
テイクアウトは注文してから15分くらいかかる(注文時に確認されます)ので時間ギリギリの人は注意が必要かも。
バーガーの種類
こちらのお店では
・バリネスバーガー フレンチフライ付き
・スタンダードバーガー フレンチフライ付き
の大きく2種類から選びます。
初めて行ったからには、看板バーガーのバリネスバーガーを選ぶに決まっとる!
バリネスバーガーでも色々な種類があって選ぶのに迷えます。
バリネスチェダーチーズバーガー、バリネスマッシュルームチーズバーガー、バリネスアボカドバーガー…魅惑的すぎる…
でも、初回だし基本的な「バリネスバーガー」にしました。
はーーー悩ましかった!
バリネスバーガー
バリネスバーガーは、インドネシアの辛味調味料「サンバルソース」を使ったバーガーだそうで、インドネシアのバリ島のバーガーなのかな?
サンバルソースは、ピリッとした辛さの中に、トマトの酸味や玉ねぎの甘みが絶妙に絡み合って、クセになる味わいでした!
結構辛いし、結構酸味があります。
辛いの苦手な人は厳しいかもって程度には辛いので、そんな方は注意。
私は酸っぱ辛い味が好きなので、めちゃくちゃ好みでした。
酸辣湯麺やフィナデニソースが好きな人は是非食べてみてほしい。
味と感想
お肉は牛100%のパティで粗挽き。
そんでもってミディアムレアとうたっている通り見てちょっと赤いのわかる感じで、肉っぽくて美味しかった。
バンズは外はカリッと香ばしくて、中はふんわりもっちり。
あとは大きいんだよね~ハンバーガー自体が。
そして結構ずっしり重い。
カロリーあるなー絶対って食べる前からわかる質感(笑)
トマト、レタスは写真で見てわかる通り、しっかり入っててジューシーでした。
あと絶対お伝えしたいこととして、フレンチフライが格別すぎた!
セットでついてくるフレンチフライ、これだけをボウルいっぱい抱えて食べたい。
ケチャップついてきますが、必要ないくらいのほどよい塩味。
外はカリッと中はホクホクで細めのフレンチフライ、昔、どこかで食べたような…どこで食べたのか…
フレンチフライのLargeが単品で600円で買えるらしいんですよ。買いたいよ、定期的に。
酸っぱ辛い味が好きな方はバリネスバーガーを一度食べて損はないと思います。
ハンバーガーセットで1,350円となるとお高めだけど、近所にあったらたまに自分へのご褒美として贅沢しちゃう。
そんなハンバーガーでした。
マジで美味しい!
レリッシュ
「レリッシュ」ってなに?と思ってChatGPT先生に聞いたら回答がわかりやすくちょっと可愛かったので、
最後にそちらもおいておきます。
結論、バリネスバーガー美味しかったでっす。
初めての出会いに感謝!