![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119109224/rectangle_large_type_2_69d3262cac404d6b278b43499aef4382.jpeg?width=1200)
第9回ラッシュCS Best16 ポケカ女子♡りんがべの日常
ポッチャマ!(挨拶)
ポケカ歴2年、普段はカントー近郊でジムバトルや自主大会に参加しています、チームポッチャマのりんがべと申します。
10月15日にnoteplaceさんで開催された第9回ラッシュCSに参加したところ、運良く上位入賞することができました!!
入賞note執筆が出場時の約束ですので、今回もゆるふわ♡ポケカ女子の日記を書いていこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1697621467577-UQ894EW72C.jpg?width=1200)
♡ラッシュCS
私が初めてnoteに記事を書いたのも、今年の3月に参加した第5回ラッシュCS Best8入賞がきっかけでした。
そこから補欠当選含めて、ラッシュCSにはコンスタントに出場させて頂いています(*´꒳`*)
第5回ラッシュCS Best8
第6回ラッシュCS 4勝2敗オポ落ち
第7回ラッシュCS 不参加
第8回ラッシュCS 5勝2敗オポ落ち
第9回ラッシュCS Best16
![](https://assets.st-note.com/img/1697621490660-Rpoezc3ZuU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697621463678-1HexLxuGwE.jpg?width=1200)
使用デッキは全て連撃インテレオン/ウーラオス!
ラッシュCSの配信卓に出てから、ジムバトルや自主大会で本当にたくさんの方に「連ウーのりんがべさんですよね!」と話しかけて頂いています。
ありがとうございます、相棒デッキと一緒に知って頂けていて本当に嬉しいです(*´◒`*)!!(マリガンしてないのにデッキバレてるの微不利ですか?笑笑)
どこにでもいる一般プレーヤーの私がこんなに広く知っていただけることになるとは……ラッシュCSは本当にすごい大会ですね!!!!
せっかく出場させてもらっている以上、優勝目指して頑張って……いたのですが、チームメイトに先を越されました。
にしのが600人規模のラッシュCSで優勝した影響は凄まじく、本当にたくさんの方にチームポッチャマを知って頂きました!!
お揃いのプレイマットを使っているので、ジムバトルや自主大会にでると「チームポッチャマの方ですか?!」と声をかけて頂いたり、私のポッチャマだいすき友達まで「チームポッチャマの方ですか?!」と声をかけられてしまっているそうです。笑笑
ホントごめんなさい。笑笑
今回のゆるふわ♡ポケカ女子の日記は、デッキにも少しだけ触れますが、主にポケカ調整チームに関して書いてみようかと思います。
♡使用デッキ
まずは使用デッキ、連撃インテレオン/ウーラオスです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697686806132-ZWXVUs1SB7.png?width=1200)
各カードの採用理由や環境に合わせたデッキの変遷に関しては、
以前のnoteに記載しておりますので、ご興味あればお読みくださいm(_ _)m
今回のラッシュCSでは、9月のいなちゃん杯優勝時の構築から基本水エネルギー→エネルギー転送に1枚だけ変えました。
カイで持って来ることができること、ナンジャモされた後にデッキを混ぜられること、そしてデッキを圧縮し欲しい札に触れやすくなることで、使用感◎でした。
最後まで検討を迷いながらも今回は採用を見送ったカードは、ピーニャです。
ピーニャはインテウーラが苦手とするミュウとルギアに非常に有効なカードですが、シェアが伸びているパオジアンや悪リザードンには不要なカードとなってしまいます。
他に特殊エネルギーを採用しているアルセウス系統、げんえいへんげゾロアークバレット、だんけつのつばさも一定数シェアがあるものの、基本的にはこちらが有利対面なので、ピーニャを使わなくても勝てます。
元々ミュウ、ルギアへの対策としてはミカルゲとバスラオを採用しており、コントロールデッキも増えている現状ピーニャよりもロトムV、ピジョットVを止めるミカルゲ、ミミッキュやギルガルドに攻撃できるバスラオをそのまま優先することにしました。
……トナメ一回戦ルギアに負けたので、
ピーニャ欲しかったです!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1697769357882-Nj4nzqkLlX.jpg?width=1200)
トップ解決感覚派のため、自分の立ち回りを言語化するのがなかなか難しいのですが、いなちゃん杯優勝後、ポケゆるchさんにお声がけいただきYouTubeの対戦動画にゲスト出演させて頂きました!!
仲良しのやまがたくん(2023CL新潟3位)と対戦、この日は撮影含めてやまがたくんのサーナイトを3戦3勝でボコしています。笑笑
参考になれば幸いです。
♡チームポッチャマ
ここからはポケカ調整チームについて書こうと思います(*´꒳`*)♡
私の所属するチームポッチャマは2022年9月に結成、最近1周年を迎えたばかりの新しいチームです!!
先日ポケカ四天王ヤマグチヨシユキ選手(以下ONCと書きます)がこんな投稿をされていたのはご覧になられましたか?
「あーオレこの人とポケカしたいなあ」
— 凱のつぶやき (@Yoshi_tbyk) September 29, 2023
って思った人に、デッキ2万個作りました、自分役に立ちます、仲間にしてくださいってDMする
結局アグロが世界を動かす
空いた椅子に座れるかどうかも実力の1つであるということ
どうもはるnです pic.twitter.com/XJ5PdrHVob
正直、コミュニケーション能力も実力もない新参者がデッキ2万個作ってDMしたところで受け入れてくれるチームを探すのは難しくないですか??(個人の感想です)
でも大丈夫!!それなら自分でチームを立ち上げてしまえばいいんです!!
参考までに、チームポッチャマが結成された経緯や普段どのように活動しているのか紹介します♡
チームポッチャマはとある店舗の公認大会(ジムバトル)に集まった常連メンバー6人で結成されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697857881180-NFtiv9BwfJ.jpg?width=1200)
そのお店では定休日の火曜日以外毎日ジムバトルがあったので(現在はワンピースカードの日等ジムバトルがない日もあります)
ポケカを始めた当初りんがべはほぼ毎日ジムバトルに通っており、半年を過ぎた頃には常連の方々と一緒にポケカ遠征に行くくらい仲良しになりました……!
大阪遠征組
— みう=りんがべ (@miu_project) July 18, 2022
「ほしくずのきらめき〜サイコジャンプ添えて〜」
こばもんボス @KOB_Project_
ことりっぷちゃん @kasaneru_lips
KAZさん @samarutoru
アウスト @austraropiteku5
ぬ氏 @nu__poke
八戸佳利さん @pYADOKARIq
ボス、みんな、りんがべをジャンプさせてくれてありがとう♡ pic.twitter.com/WilexLu3MB
2022年7月、スパイクカップneoという大阪の800人規模の大会に参加するため、7人乗りレンタカーで2泊3日の弾丸ツアーへ行った時の投稿。遠くへ引っ越してしまったことりっぷちゃんと、遊戯王が本業のアウスト(YCSJ2022ファイナリスト!)以外の5人は現在のチームポッチャマのメンバーです。
この頃はまだ仲の良いお店の常連同士、チームではありませんでしたが……
ある日、現在のポチャボスこばもんがそのお店の定休日である火曜にも対面練習がしたいと言い出します。
![](https://assets.st-note.com/img/1697755709697-Z2umhUs9Vk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697756483102-G4apY7iO5T.jpg?width=1200)
多いと週に6日は会ってるのに、さらに火曜日まで……?!(震え)
お店を飛び出し毎週火曜日に練習する会が立ち上がり、チーム結成となりました。
その時一番近い大型大会であるCL横浜への出場が確定していたのがJCSで優先権をとってきた私だけだったため、暫定で私の大好きなポケモンの名前をつけさせてもらい「チームポッチャマ」が爆誕!!
そのまま1年間走り抜けました!!
シティリーグを頑張ったり、
チームポッチャマ
— こばもん (@KOB_Project_) April 13, 2023
本日のりんがべの優勝をもって、
2023年シーズン全てで優勝者を輩出しました🏆
2023S1🥇 八戸佳利(F型ミュウ)
2023S2🥇 ぬ(アルセウスコケコ)
2023S3🥇 KAZ(ロストギラティナ)
2023S4🥇 りんがべ(インテウーラ)
毎回違うデッキなのおかしすぎるだろ!!!w
めでてぇございます!✨ https://t.co/iQ85HkSLeP
自主大会を頑張ったり!!
チームポッチャマ入賞一覧
— こばもん (@KOB_Project_) September 4, 2023
※100人以下大会を除く👓
2024season0 CL横浜環境
ラッシュCS
優勝 にしの(白ルギア)
BEST32 KAZ(ロストギラティナ)
いなちゃん杯
優勝 りんがべ(インテウーラ)
準優勝 100(パオジアンパルキア)
BEST8 sky(いちげきルギア)
みんな違うデッキで入賞してて… pic.twitter.com/7D4fo8YARK
お店の常連メンバーが更に加入しチームポッチャマは12人に増え、日々切磋琢磨しています。
それぞれが好きなデッキを強化しているのが今のポケカ環境にマッチしていて、少しずつですが結果がではじめているのが嬉しいです(*´◒`*)
♡チーム作りで重要な3つのこと
チームを作った側の意見のひとつとして読んでいただければと思いますが、
チームを立ち上げるには
・モチベーションが近いこと!
・練習時間帯が近いこと!
・活動場所が近いこと!
この3つが重要!!……と、うちのボスが申しております。
チームポッチャマの指針をメンバーに伝えているのですが、中々統率が取れません…
— こばもん (@KOB_Project_) September 13, 2023
強くなれるか心配です。 pic.twitter.com/8eKiIgcpwu
・仕事をしていないでポケカをすること→モチベーション
・仕事でポケカができないなら仕事を辞めること→練習時間
・練習場所が遠いなら引っ越すこと→活動場所
モチベーション
目に見えないものなので、近い遠いを判断するのは難しいですよね。
「モチベあります!」なんて薄っぺらい言葉は要りません、背中でアピールしましょう……♡
GWの予定
— こばもん (@KOB_Project_) April 27, 2023
28日 ニート(ジムバトル)
29日 ニート(CL岐阜 Day.1-B)
30日 ニート(CL岐阜 Day.1-C)
1日 ニート(ジムバトル)
2日 ニート(チーム鬼練習)
3日 ニート(自主大会)
4日 ニート(CL長野)
5日 ニート(自主大会)
6日 ニート(CL新潟 Day.1)
7日 ニート(CL新潟 Day.a)
無職です。
6/14大阪出張ポケカ休み
— みう=りんがべ (@miu_project) July 3, 2023
6/15チーム練
6/16ジムバ
6/17フワライド杯
6/18新弾、ジムバ
6/19新弾
6/20チーム練
6/21ジムバ
6/22チーム練
6/23ジムバ
6/24ラッシュCS
6/25シェシム杯
6/26新弾
6/27チーム練
6/28ジムバ
6/29チーム練
6/30ディグあな
7/1やまがた杯
7/2夢幻杯
7/3チーム練
7/4休…む…? https://t.co/YaPTosgpVL
私はすぐにモチベが近い仲間を見つけられて、本当に幸運でした♡
(ニートこばもんと17才りんがべは自由時間無限大なので、活動時間に関しては割愛させて頂きます)
活動場所近ければ近いほど電車賃気にせず集まれますし、移動時間が少ないほど練習時間が増えるのが良いですね!昨年既にチームメイトの1人が私の住む駅の隣に引っ越してきており、
今月もう1人が同じ市内に引っ越してきました。さらに、よく大会で一緒になる友人-ライバル-も我々の練習拠点近くに引っ越し済!!
24年4月追記 さらに1人引っ越してきました。笑笑
これでいつでも集まって練習ができます(*´◒`*)
ボスの引っ越し指令、最強!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1698233413096-r4lNYN4nbn.jpg?width=1200)
このように(?)活動場所/活動時間帯の近い仲間を見つけるには、平日に同じジムバトルに継続して出続けるのがオススメです。
人が多すぎないところを選ぶと同じ人と何度も対戦することができ、仲良くなるまでの期間が短縮できます。
熱量が近そうな相手を見つけたら……チャンスです!!!!
ONCは「アグロは世界を動かす」と書いていますが、たくさんの人と出会える場所に行って、たくさんの人と話してみる。ここはアグロが大切、明日から行きましょう。
しかし初手「チーム組みましょう!」はアグロではなく、進化先全部とスタジアムと特殊エネを巻き込んだ博士の研究です。
「明日もジムバトルいらっしゃいますか?」
「シティが近いので、よければジムバ前後でフリー対戦お願いしたいんですが……」
まずは盤面をじっくり形成していってください。
ミラージュステップから全然捲れます。
そして週末は個人戦の自主大会にたくさん出てみましょう!!
チーム戦では数合わせで来てくれた人と、出たくて出ている人でモチベも少しバラけているのと、お互い友達が近くにいて対戦相手とお話しするチャンスが減ってしまうことが多いので、個人戦が圧倒的出会いのチャンスです。
参加費が高いほど民度はよくなり、景品が強すぎない方が「対戦することを目的とした人」に出会える可能性が高いと思います!
♡オススメの自主大会
大会ってたくさんあるみたいたけど、どこに行けばいいんだろう……?!と思う方は、まずカードショップ主催の大会に行ってみてください。
ラッシュCSは特に対戦環境もよく、ゲストも豪華でオススメです♡
また、個人主催の大会も楽しいものがたくさんあります!!東京のオススメ自主大会を少しだけ紹介させてください。
シェシム杯
ポケカをして、美味しい焼肉ランチを食べて、またポケカができる一番大好きな大会です♡
同じテーブルの人とお話ししながら過ごすランチタイムは、ポケカ友達を作るのに最適!!
ランチがメインの大会なんて、競技レベルは高くないのでは……?と思われる方もいるかもいれませんが、
今回のラッシュCS、なんとシェシム杯によく行くプレーヤーが私を含めて3人決勝トーナメントに残っていました!!つよつよ!!
ランチや景品、お店の雰囲気はこんな感じです♡
5月のシェシム杯、インテウーラを使ってベスト4だったのですが……昨日入賞景品のお肉が届きましたーーーー✨
— みう=りんがべ (@miu_project) June 9, 2023
シェシム杯大好き!!6月のシェシム王決定戦と、7月の焼肉&スイーツ交流会もエントリーしてます!!楽しみ(*´꒳`*)♡
#シェシム杯 pic.twitter.com/3hm2osQoW8
シェシム杯の日程等詳細については、主催ゆせさんのアカウントからチェックしてみてください(*´꒳`*)
夢幻杯
もう一つおすすめが、都内で活動されているミュウ愛好家集団夢幻会さん主催の大会です。
夢幻会さんも、とあるお店(チムポチャとは別店舗)の常連さんで結成されたチームで、なんとなくリーダーのいじられ方がうちと似ているのもあり勝手にシンパシーを感じています。笑笑
私は記念すべき第一回夢幻杯「ミュウVMAX限定構築戦」に参加させていただきました(*´꒳`*)
夢幻杯、予選全勝でトナメです(*´꒳`*)✨
— みう=りんがべ (@miu_project) July 2, 2023
使用 ミュウ
◯ミュウ
◯ミュウ
◯ミュウ
◯ミュウ
りんがべミュウ最強っ!!!! pic.twitter.com/FQP4mjf4DW
素敵な名札を作って頂いたり、大会中の写真を後からもらえたり、気配りの行き届いた大会です!
また限定構築戦はミュウデッキにこだわりがある方しか参加していないため、対戦相手皆さんとお話しするネタが尽きないくらい楽しい会でした(*´◒`*)
こんな素敵な再会もあったり……♡
「シティでりんがべさんのミュウに負けて、ミュウ強いなってそこから握り始めて夢幻杯に来ました」って声をかけて頂きました!!泣きそうなくらい感動🥺
— みう=りんがべ (@miu_project) July 2, 2023
「そしてCL新潟ミュウで出て、本郷さんと対戦しました」
え?!?!羨ましすぎるっ💕
間接的に私のミュウが本郷さんと対戦したってコトォ?!笑
第一回は限定構築戦でしたが、第二回、第三回はスタンダードレギュレーション、他にエクストラレギュレーションの大会も開催されていたりします。
夢幻杯については、夢幻会会長たらこさんのアカウントからチェックしてみてください(*´꒳`*)
お疲れ様です!
— たらこ@夢幻杯運営 (@tarako_pokeca) October 8, 2023
夢幻杯運営のたらこです。
夢幻杯ご応募いただきました皆様、現在ご応募いただいております皆様は当選とさせていただきます!トナメルも明日以降でお送りさせていただきます。
また、夢幻杯の今後のスケジュールも合わせてお送りさせていただきます!… pic.twitter.com/mk8Iitohop
来年1月には、レギュ落ち直前最後の?ミュウVMAX限定構築戦が……!!今から構築練って参加予定です!!
♡さいごに
ポケカ女子の長い日記、お読みいただきありがとうございました。
そろそろ本当に構築について書くことがなくなってきたため、日記感が増してきております。
ポケカ女子ってこんな感じなんだ、
チームポッチャマってなんか面白そうだな、
というのが伝われば幸いです(*´꒳`*)
本郷奏多さんが対戦してみたいと思ってくれるようなプレーヤーを目指して、これからもラッシュCSをはじめ色々な大会に出場すると思いますので、対戦よろしくお願いします!!
♡おまけ
こっそりチームメンバー紹介……♡
2023シーズンの成績はシティトナメ進出多過ぎて覚えてないので準優勝以上のみ抜粋。
こばもん
頼れるポチャボス。関東、中京、関西だけでなく沖縄、四国、岐阜、長野、盛岡……全国どこの大会にもいる。
医者からラーメンを禁止されたため、ラーメンのことを野菜スープと呼んでいる。
八戸佳利
チーム鳥貴族。鋼エネルギーが大好きなのにメンタルはやわらかめ。
横浜出身と言い張る神奈川出身、家系ラーメンは彼にとっての完全栄養食。
シティ2023S1優勝。ルカリオSR。
にしの
チーム鳥貴族。勝ちすぎて天皇とか神に幻影変化するチムポチャのエース。
九州出身、ラーメンは豚骨以外ないと思っている。ポケモンパンのクリームは苦手。
ゆめみ
デッキ考察、原案作りが得意なアイデアマン。
考えすぎてたまに構築迷子、リアルもよく迷子なグンマー。顔が良い。
シティ2023S4準優勝、ルカリオSR。
ぬ
チーム鳥貴族。北海道出身、北海道ラーメンは塩も味噌も醤油も美味しいのに
ラーメンよりもお酒が好きなチンチロ担当!!
どんなデッキでも使えるオールラウンダー。
シティ2023S2優勝。
Shiru
デッキやプレイングは堅実!一見チムポチャの良心常識人枠だけど……?笑笑
ちゃんと酒の飲み方や遊び方も教えてくれる関西出身のお兄さん♡
出張でよく海外に行くので、いつかこっそり海外大会に出ていそう。
KAZ
チムポチャ版愛の戦士。環境デッキを握らせたら強いのはもちろん、謎面白デッキも強い。
どんなラーメンも美味しそうに食べる、最近のブームは刀削麺。
シティ2023S3優勝。
しゅん
チーム寿司祭。りんがべとは栃木の実家同士が徒歩1分の距離で6才からの幼馴染、東京のジムバトルで運命の再会。
非エクデッキを使わせたらチーム随一。デッキのカードが全て光っているレアリティギャング。
CL京都DAY2。
そ
チーム寿司祭。家庭と仕事と練習、ライフワークポケカバランス……
睡眠時間あるのか?と聞きたくなる練習の鬼。
ラーメンは揚州商人の油麺が好き。ライドフォルム。
100
妨害札の採用率チームNo.1!
真顔で面白いことを言うから、冗談なのか本気なのかよくわからない時がある。
九州出身、さすがに博多豚骨ラーメンがtier1!
シティ2023S1準優勝、CL愛知完走、ルカリオHR。
sky
世界のSander選手にジムバ優勝コントロールデッキがRTされた激ヤバコントロール担当。
コントロールデッキだけで4つも作っている。
動物ような名前のカッコいい車を持っているのに、練習には自転車で現れる。
りんがべ
チーム寿司祭。17以上の数字を数えることが苦手なので、自分のことを17才だと思っている。
好きな飲み物はカレーと蕎麦湯。ラーメンよりつけ麺派。
シティ2023S4優勝、ルカリオSR。
![](https://assets.st-note.com/img/1698236903700-VxZLzeYxao.jpg?width=1200)