「手段」は伝えれても「価値観」は共有できない
最近ね、めっちゃ考えてたことがあって。モヤモヤしてた。
やっと自分の中で言語化できた。
なにか対して、
どうしたらいいですか?って
意見を求められたとする。
その人に対して、
自分なりの解決策=「手段」は提供できるけど
それに対しての
「価値観」は、共有できないなと思うんですよねー
その人にもその人の価値観があって
それは私にも理解できない
私の価値観も、相手は理解できない
(と言い切ると語弊があるけど)
要は、人に“自分の価値観を前提にした”やり方をそのままやれというのは
無理だよな思ったという話
私はこういう人間だから
こう思うし
こうしてます。
とは言えるけど
相手が同じようにできるとは限らない
相手もそれを知ってる上で
相談してるとは思うけど
*
人が、人の影響で
内面的に
ガツンと変わる瞬間って見たことあります?
私はある。
し、自分も経験した。
あれはすごい。
人を変えるほどの影響をあたえるって
故意には絶対にできないと思ってる。
「人を変えたい」「影響を与えたい」
は、自己保身のため、自分の欲求を満たす行為であり、相手のためではないと思う。
それに、1番の理由は、自分が経験したから。
今まで、自分が体験したり、見た
その瞬間って
人から自然と溢れ出る
“その人自身”の本気の《何か》に
人が、触れる時
心が揺さぶられずにいられなくなる
そんな感じです。
心がざわざわして
自分はこれでいいのか?って
衝撃、衝動が止まらなくなる
涙が出てしまう
無意識に
感情に感情が揺さぶられて
変わるんだと思う。
*
何かの折に聞いた「アドバイスをしてあげる」という言葉に、ずっと抵抗を感じていた。技術的なことや、勉強して得た知識を使ってということなら、できる。
けど、価値観とか、生き方とか、そういう精神面のこととか、人のコアの部分に関しては
私自身、自分が何かを故意にして、相手を本当の意味で変えることは出来ないと、心の奥に想いがある。
(11/20 更新中)
読んでくれてありがとうございます。 ふと思った時に、心のままに書いています。 よかったらまた読んでください。