朝に勉強会を開催してみた
フルリモートになった勉強会ってみなさんどんな感じで参加されてますか。
地方民の私としては、移動しなくて都市部の知見に触れることができるようになって最高に嬉しいです。毎日のように参加しています
今までconnpass眺めて「あ、これ面白そう。あ、こっちもある。ハッシュタグだけでもおっかけよう。資料あるかな」と、現場との圧倒的な熱量の差を感じながらなんとか追っかけたりしていたわけですが、それがどこにいてもフラットに参加できるようになったわけですから。最高ですよ。リモート最高。
新しい時間軸における新しい悩み
でも、新しい悩みも出てきました
本当に全員にとって最高なのか
「勉強会がフルリモートになって参加できなくなった」
「19時-21時は家族のゴールデンタイムだから参加できない」
「それより遅いと可能性あるけど、声響くし参加できない」
という、声をSNSを通してよく見かけるようになっていました。(これは私も感じていて家族とのこう言う時間を今までは捨ててきてたんだな。という猛省と合わせて)
子供を寝かしつけてから懇親会だけでも合流しようと思ったけど子供と一緒にねちゃう。とかいうこともあります。ありましたw
そこで開催に至ったのが「JAWS-UG 朝会」です。
開催の経緯
もともと以前開催されていたのですが、こちらをリブートする形で。言い出しっぺはJAWS-UG札幌のリーダーをやってる小倉さん。そこに乗っかった私そして、はしもとさん。夜参加できないと嘆いている人にFBで絡んで朝やります?と声かけ。そんなこんなで以前朝会を主催されていた波田野さんから、朝会の存在を教えていただきこちらをリブートする流れとなりました
ロゴまじかわいい。はしもとさん天才かな
だいぶ札幌に寄ったメンバーでしたが、すごい振れ幅のあるバラエティに富んだ内容になりました
ツイートまとめはこちらから↓ @masart_3 さんありがとうございますー!
100人近くの方が参加していただいて、普通に勉強会をやってました。中には通勤途中の方もいらっしゃったようでラジオのように聞いて頂いた方もいたようです。ありがたや
(私はラジオ体操やっただけですがw)
以前の朝会はハンズオンもやっていたとのことでそちらの方向も考えましたが、アンケートやツイートを見てみると
「ながらで参加できるのがうれしい」
「夜は参加難しかったので感謝です!」
など、運営として嬉しい言葉をたくさんいただきました。ありがとうございます
朝からハンズオンするまで頭は起きてない。というご意見も頂いたので、トーク多めでやろうかな。喋りたいAWSネタある方はぜひお話ししましょう
勉強会の開催タイミング
タイミングをしっかり考えないと無意識に分断を生んでる可能性があるということを気づかせてくれる出来事でした。今までは地理的な要因による分断が主にあったと思いますが、タイミングで見てみると
・毎回の夜開催だと一部の人がずっと参加できない
・毎週曜日が固定だと毎週その曜日に用事がある人はずっと参加できない
こう言う視点って今まで自分の中でなかったので新しい発見でした。出来るだけ多くの人にまだ参加できてない人に参加して欲しい。って思ってるのにその可能性を自ら潰していたのかもしれない。と。
結果として朝に出社前にやってるイベントができるのも通勤がなくなって新しく生まれた朝の時間の活用ってことだと思います。たっぷり睡眠を取ることも大切ですが、たまには始業前に勉強会してもいいんじゃないかと。
まぁこれでも全員は救えないのですし。悩みは尽きないですね。
次回は7月22日(水)です
同じ曜日に固定しない方式にしてみました。大安とか仏滅とかの「六曜」ってありますよね。こっちを目安にしたら曜日ずれていいんじゃないか、と「午前中が吉」とされている先勝の日にしてみました。
なんか喋りたい人はtwitterあたりで声かけてくださーい