
#BacklogWorld re:Union by #JBUG で登壇しました!
フルリモートで開催された #BacklogWorld に登壇させていただきました!
もう何回こき下ろした話かわからないですが、その分、ちょっとずつ懇親会とかで聞いたフィードバックを反映した結果です
今回初めて入れた「ポジティブワード」が一番twitterで反応があったのが、一番嬉しかったです。
天才なのか
運営メンバーは天才なのか
配信でちょっとだけ口を出しました
運営メンバーのみんなと、#天神放送局 のみなさんで毎日のように配信リハーサルが繰り広げられてまして、1日だけ参加させてもらいました。
私は一部しか参加できてないので、詳しくは他の人に譲りたいと思いますが、この直前一週間のリハや準備は綿密に行われて、当日を迎えたBacklogWorldだったなぁ、とおもってます
いろいろアドバイス出来るところってあると思ってたのですが、言いすぎるのも良くないと思って、1日だけ参加しました。
当日はいざとなったら口を出そうと思ってましたが、全く出る幕はありませんでした。
途中からアドバイザーとして口を出す私なんかの経験値より、このイベントを、一度オフライン開催を断念して、リユニオンしてBacklogWorldをなんとしても届けるんだ。っていう気持ちをもってるメンバーの方がいいものが出てくるのは当たり前ですよね
みなさんの気持ちに打たれました
最高の会だったと思います。すげー楽しかった
アウトプットしようぜ
みなさんも、短くていいので、なんかしらブログ書きましょう。運営メンバーには心がちゃんと届きます。
きっと役に立った話が山のようにあったかと思います。アウトプットしましょ。短くても、まとまってなくても。よかったよー!ってだけでもいいですから