心を整えるために始めたコラージュノート
今日は私が楽しみながら行っている、コラージュノートのお話をします!
元々手帳をデコレーションするのが好きでした。
デコレーションをしている時間は自分のコンディションの不調など忘れ、一心に取り組むことが出来ていることに気づいたのは去年の11月頃。
これを精神の不調を整えるために使えるのではないか?と始めたのがコラージュでした。
これがそのノートです。
サイズ感とページ数のちょうど良さから、MDノートライト〈文庫〉無罫3冊組を使っています。
今日はその1冊目を使い切ったので、この記事を書こうと思い立ちました。
実際にコラージュを始めて、私の考えていたことは合っていたと気付きました。
コラージュをしている間は心が穏やかで、どの素材を使おう、どこに配置しようとあれこれ考えている時は、余計なことなど頭に浮かばず、無心で作業に取り組めました。
Instagramでコラージュをしている方のpostを見て、いろんなコラージュの仕方があることを知り、私もやってみたい!この素材も欲しい!など意欲も湧いてきました。
しかしずっと同じようには続けられませんでした。
自分の中の理想が高くなりすぎて、思うようなコラージュが作れなくなったのです。
やっと完成した作品を見て、「なんか違う…」と思うことが増えました。
心を整えるために始めたコラージュが、今度は心を乱し始めたのです。
そこで私は一旦コラージュをすることを辞めました。
またやりたくなったら始めたのでいいや、と放棄しました。
ノートを見返すこともしませんでした。
するとしばらくして、「コラージュはしたいがノートにはコラージュしたくない」というおかしな感情を抱くようになりました。
恐らく「コラージュはしたい」が「納得いくようなコラージュを作れる気がしない」という状態だったんだと思います。
私は友達によく「完璧主義」だと言われます。
「自分が完璧だと思えるコラージュが出来ないなら、大切なノートにコラージュしたくない」
それがこのような状態を産んだのだと思いました。
そこで私はこんなものを作ってみることにしました。
これは紙素材を組み合わせてミシンで縫ったものです。
これならノートにコラージュせず、紙モノに触れることが出来ます。
ちょうどしまい込んでしまっていたミシンを使いたいと思っていた時期でもあったし、コラージュは出来なくても紙モノには触れていたくて、編み出されたのがこのコラージュ方法でした。
とても楽しかったし、何よりコラージュノートを使わずにコラージュをした気になれたのです。
楽しくてしばらくはこればかり作っていました。
そうすると不思議なことに、今度はこの「ミシンで縫った紙モノを使ってコラージュをしたい」という欲求が湧いてきました。
再びコラージュノートを手にする日が戻ってきたのです。
ミシンで縫った紙モノを使ってコラージュすることは、メリットもありました。
既にコラージュされたものを使ってコラージュすることになるので、ひとつのコラージュのページを作るのに時間がかからなくなりました。
それはコラージュをすることへの負担になっていた気持ちを無くしてくれました。
左のページがその紙モノをミシンで縫ったものを使ったコラージュです。
右ページはタグをコラージュし、そのタグを使いノートにコラージュしました。
「段階を踏んでコラージュをする」
それが最終的に私が編み出した、「心を整えながらするコラージュ」でした。
この段階を踏んでするコラージュのいいところは、1ステップ目(ミシンで紙モノを縫う、タグにコラージュする)に精神的負担がないこと。
2ステップ目(それを使ってノートにコラージュする)に楽して素敵なコラージュが作れること。
つまり段階を踏んでいるおかげで、自分にとってマイナスになる事がなくなったことでした。
それからのコラージュ活動はとても楽しかったです。
ミシンで紙モノを縫うことも、ノートにコラージュすることも、どっちも楽しい。
楽しいことが増えたし、苦痛になっていたことがまた楽しいと思えるようになった。
コラージュをすることは段階を経て、本来の目的である「心を整える」ところに到達したのです。
最近は友達とお喋りをしながらコラージュをするのが好きです。
話すのも楽しい。コラージュも楽しい。
精神的な負担なくコラージュを楽しめています。
「心を整えるコラージュノート」
皆さんも1度挑戦してみてはいかがでしょうか?