期待なんかするな!
私は来年1月に、北海道苫小牧市で社会保険労務士と行政書士の資格を活かして独立開業します。
このブログは日々の出来事や経験を通じて感じたことを書いています。
今日は「あてにしない!」です。
来年の事業開始にあたり考えていることがあります。
それは「先代には期待しない!」ということです。
ちょっと嫌な言い方ですが、こう考える理由は二つあります。
一つは、あてにしたとしてもこちらが思うようには対応してくれない(だろう)と思うからです。
一応顧問として残っていただけることになっていますが、一線を退けば関与が薄くなるのは当然です。
そしてもう一つは、自分で考え行動した方が成長につながるから、です。
ようは、期間限定でいる人に期待するくらいなら、そのエネルギーを自分に使った方がいいということです!
どうせ最後は自分で責任を取らなければいけませんし、頼ることだって出来なくなります。
それならハナから期待することが間違っています!
あくまでも助言を受ける程度の関与に留めて、自分が全てやるんだ!と、そういう気持ちで取り組んでいきます!