【9/30-10/6】生成AIファイナンス/その他ニュース-Weeklyまとめ
今週のAIに関するファイナンスやその他ニュース情報の備忘録記事です。
ファイナンス
・オンライン医療向けAIサービス「Corti」が6,000万ドルの資金調達
オンライン医療にも「対話型AI」Cortiの可能性/GB Tech Trend
‐オンライン診療向けAIサービスを開発する「Corti」が6,000万ドルの資金調達
‐医者のオンライン診察をサポート
‐診察内容のドキュメント化や意思決定サポートなど
・パーソナライズAIがオンライン消費者サービス市場を変革する
a16zによる、パーソナライズAIがオンライン消費者サービスの巨大市場を切り開く理由
‐デジタルサービスと対面サービスの間に価格差がある市場で特に優位
‐ファイナンシャルアドバイザー、リーガルサポート、フィットネストレーニング、インテリアデザイン、などなど
・サム・アルトマンはOpenAIの株式を一株も持っていない
・2023年上半期、AI生成技術スタートアップへの出資額が$14.1Bに達する
・日本企業の72%が生成AIの利用禁止
・VisaがAI企業への1億ドル投資を計上
Visa、生成AI企業への投資に1億ドルを計上
・SequoiaのRoelof Botha氏、AI基盤モデルへの投資よりも連携サービスへの投資を重視
・日米企業のChatGPT利用率に開き
日米企業のChatGPT利用率に開き
‐ChatGPT利用率は日本7%、米国51%
‐49%の企業が「回答の精度」を課題視
‐MM総研の5月末ウェブアンケートより
‐日本/米国の企業・団体の従業員13,814人(日本 13,412人、米国 402人)を対象
・Sequoia、過去12ヶ月で6割の投資がAI関連
・Anthropic、Googleや他社から20億ドル以上の資金調達交渉中
Anthropicはamazonに加え、Googleやその他から20億ドル以上の資金調達の交渉中
200億ドルから300億ドルの評価額を希望し、年末までに2億ドルの売上を見込む
https://www.theinformation.com/articles/openai-rival-anthropic-in-talks-to-raise-2-billion-from-google-others-as-ai-arms-race-accelerates
・Ideogram、資金調達を検討
画像生成AI開発のIdeogramが5億ドル評価額で7500万ドルから1億ドルの資金調達を検討
‐元GoogleのAI研究者が設立
・MetaがAIチャットボット化したクリエイターに数百万ドル支払い
MetaはAIチャットボット化したMrBeastなどのクリエイターに数百万ドルを支払う
‐AIチャットボットへの肖像使用の対価
‐複数年にわたり、数百万ドルにのぼる
その他ニュース
・ブラウザ版「Photoshop」が正式リリース
・日本が国際ルール作りを主導、技術革新と倫理に注力
生成AI、日本がルール作り主導 首相、国際会議で講演(共同通信)
「日本が主導して国際ルール作りを進めている」と説明。技術革新を推進すると同時に「社会への負の影響や倫理的な問題に真摯に向き合う」と強調
・さくらインターネット、政府クラウド参入を計画
さくらインターネット、政府クラウド参入へ名乗り 国内勢で初
24年度のサービス開始を目指す
・"CoperniのSS24ショーでHumane AI Pinが披露される"
・Appleが英国でスタッフを増員する意向を示す
Apple、ハイテク業界全体で見られる人員削減とは対照的に、英国でより多くのスタッフを雇用したいと述べた
・孫正義、AIの利用を支持
「"AIを使うな"と言うのは、車を運転するな、電気を使うなと言うようなものだ」。ソフトバンクの孫正義は、数ヶ月ぶりに公の場に姿を現す
・5社のAIスタートアップ、設立前に条件交渉
・Stability AI による画像生成AIモデル「Stable Diffusion XL」がこのたび2023年度グッドデザイン・ベスト100に選出
・パーソナライズAIがオンライン消費者サービス市場を変革する
a16zによる、パーソナライズAIがオンライン消費者サービスの巨大市場を切り開く理由
‐デジタルサービスと対面サービスの間に価格差がある市場で特に優位
‐ファイナンシャルアドバイザー、リーガルサポート、フィットネストレーニング、インテリアデザイン、などなど
・サム・アルトマンはOpenAIの株式を一株も持っていない
・2023年上半期、AI生成技術スタートアップへの出資額が$14.1Bに達する
・日本企業の72%が生成AIの利用禁止
・VisaがAI企業への1億ドル投資を計上
Visa、生成AI企業への投資に1億ドルを計上
・マイクロソフトがOpenAIに賭ける理由
マイクロソフトがOpenAIに賭けた理由
‐マイクロソフトのサティア・ナデラCEOは、AIを推進するために会社を再編成
‐Azureクラウドコンピューティング部門がOpenAIのスーパーコンピューターに12億ドルを支出
‐マイクロソフトの研究者はOpenAIをサポートする前は懐疑的
・ChatGPTのOpenAI、独自のAI半導体開発を検討と報道
・Microsoft、Nvidia GPU依存へのコスト削減につながるAIチップを来月デビューへ