【2/17-2/24】生成AI調達/ニュース-Weeklyまとめ
今週のAIに関する調達やニュース情報をまとめた記事です。
調達
・Kern AI が約300万ドル調達
NLP 開発者とデータサイエンティストが学習データ作成プロセスを制御するだけでなく、関連するタスクを自動化および調整し、低レベルのタスクに対処できるようにするためのプラットフォームを構築。
・中国配膳ロボ「Pudu Robotics」、シリーズC3で約20億円を調達
海外での販売8割超
・Deep Oxygen Technology(2022年設立/2023年2月エンジェルで資金調達)
中国のDeep Oxygen Technology(は、クラウドネイティブな3D動画コンテンツの生成AIエンジンサービスを提供
http://o3.xyz
・ストーリーテリングAIアプリを開発しているTome は、ローンチから 134 日後に 100 万ユーザーを超え、新たに4,300 万ドルを調達
Stability.ai の CEO である Emad Mostaque、元 Google の CEO である Eric Schmidt を含む多くの投資家が参加したとのこと。 https://forbes.com/sites/alexkonrad/2023/02/22/storytelling-ai-startup-tome-raises-43-million/?sh=200864974f17…
・機械学習のVercel を目指すReplicate がa16zやSequoiaなどからシリーズAで1250万ドル調達
機械学習の作業、ホスティングのセットアップ、不可解な Python/CUDA エラーなしで、AIを起動して実行でき、すべてのオープンソースモデルを 1 か所で簡単に利用できるサービスを目指す
https://a16z.com/2023/02/21/investing-in-replicate/
ニュース
・時間と視野角の一貫性の欠如でimg2imgがチラついてしまう問題を修正するアプローチ
img2img生成を実行するために、オブジェクトの単一の表現を時間または異なる方向から学習するhttps://layered-neural-atlases.github.io (2021) を使用し、ビデオ全体で対象とその背景を学習
・アラブ首長国連邦の文部科学大臣がChatGPTで全文執筆した原稿で世界政府サミットでスピーチ
UAEはAIを使って学生の成績を予測したり、プロセスを効率化したりしてきたが、さらに生成AIも導入していくとのこと
・AIアーティスト100人のリスト
コレクターとアーティストへのサービスとして、現在この分野で創作活動を行っているアーティストに焦点
ttps://tender.art/ai-artists
・自律兵器の責任ある軍事的利用に関する政治的宣言をアメリカ政府が発表https://www.state.gov/political-declaration-on-responsible-military-use-of-artificial-intelligence-and-autonomy/
・Baidu は、新しい会話型人工知能 (AI) テクノロジを使用した最初の電気自動車モデルを発売
これは、所有者とその車の間の自然な会話を可能にする ChatGPT のような体験を提供することを目的
・BingAIによる脚本生成例
・グノシーがGPT-3を活用した「動画AI要約記事」開発
https://gunosy.co.jp/news/379
・撮影の仕事のAI化
-MagicPoserでポーズ作成
-ControlNetを使用
-Realistic Visionモデルを使用 https://reddit.com/r/StableDiffusion/comments/1142dtt/controlnet_magicposer_app_realistic_vision/
・ChatGPTがTIME 雑誌の表紙に
・中国版chatGPTの「ChatYuan」が「言ってはいけないこと」を口にして開始3日で終了
https://nazology.net/archives/122157
・自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム
AI新時代の日本の戦略につき、松尾豊・東大教授と安宅和人・慶大教授からのプレゼンも掲載
・マイクロソフトがBingAIに制限をかける
Bing チャットをセッションごとに最大 5 つの質問しかできず、1 日合計で 50 件しか質問できないよう制限して、AI がおかしくなることを防ぐ
・Microsoft、Bingチャットに広告を導入することを計画中
・NASAが生成AIを宇宙領域に適用
人間の指示からAIで生成した一連の宇宙船やミッション用のハードウェア、特殊パーツ「Evolved Structures」を発表https://www.fastcompany.com/90851698/nasas-new-generative-ai-designed-parts-look-like-theyre-from-an-alien-starship
・RobloxがAI生成技術導入検討
数週間以内に検証し始める予定。バーチャル世界やスキンを作る際にテキストで車の素材を変えられたり、雨を降らせたりすることが出来る。 https://blog.roblox.com/2023/02/generative-ai-roblox-vision-future-creation/…
・OpenAIの設立に携わったイーロンマスクより
OpenAIはGoogleに対抗するためにオープンソース(だから「Open」AIと名付けた)で非営利の会社として作られましたが、今ではマイクロソフトに事実上支配されたクローズドソースで最大利益を上げる会社になっています。 私が意図したものとは全く違います。
・「Chat GPT使えば誰でも作れる」アプリレイヤーでのMoat
- まずは深いユーザーペインの発見に集中
- 早めに独自データの蓄積、複数プロダクトによるプラットフォーム化、ネットワーク効果の発現を意識
- 既存プロダクトが強い領域は避ける
https://blog.eladgil.com/p/defensibility-and-competition
・UI/UXデザイナーのための25の具体的な事例
・Stablity AIが日本語に特化したチャットボット「Stable Chat(日本語版)」を開発するとのこと
・「ChatGPTを暗記ツールとして使う」とは?→めちゃめちゃ効果的で驚き「自分仕様の『速単』が秒で作れる」
・最近中国のゲーム会社がAIイラストを採用し始めて、アートスタッフをリストラし始めているとのこと
それに伴いテンセントの白夜極光のメインイラストレーターが解雇されたとの話も上がってる。
・2022 年 6 月に個人向け GitHub Copilot を開始したとき、平均で 27% 以上の開発者のコード ファイルが GitHub Copilot によって生成
現在、すべてのプログラミング言語で平均46%がGitHub Copilotによって生成されており、Javaでは61%が生成されている。
https://github.blog/2023-02-14-github-copilot-now-has-a-better-ai-model-and-new-capabilities/
・中国のHyperNETが生成AIのゲーム作成プラットフォームを展開
記事
https://36kr.com/p/2139743005804676
詳細
・生成AI を使用して新しいファッションデザインを、生成、チューニングしてる人のスレッド
・Bing AI に靴のデザインと MidJourney のプロンプト探索を依頼し、「人々がより高くジャンプしてより速く走れるプロトタイプの靴」を表示するプロンプトを作成
画像はBing AIによるプロンプトでの生成結果
・Baiduは、ChatGPTのようなErnie Bot を、検索プラットフォームに組み込むか、独立したサービスとして開始するかを検討
また、ブログプラットフォームである Baijiahao や短いビデオコンテンツと組み合わせようとしている 約 300 の大手企業がErnie Botエコシステムに参加発表
・リアル風AIモデルで自撮り動画を加工する実験
・ゲームにChatGPTライクなNPC導入が増えてる
NetEase(網易)は今年発売予定のモバイルゲーム「Justice Online(逆水寒)」に、ChatGPT 風の NPC による人工的な対話を導入することを発表。プレイヤーとの対話を自由に生成し、それに応じて論理的に行動できる NPCとのこと
・制限導入後のBing Chatの能力を確認してみた|制限前のBingやChatGPTとの比較、基本的な会話、算数や歴史の質問、物語の自動生成、キャラ設定|IT navi
・ControlNet DepthとHoudiniで空間のデザインを生成している事例
https://reddit.com/r/StableDiffusion/comments/11788gu/anime_girls_are_nice_and_all_but_what_about/
・MicrosoftがGoogleを尻目に華麗に復活した背景を語る記事
https://hbr.org/2023/02/how-microsoft-became-innovative-again
・GPUメモリに限りがある状況(16GB T4や24GB RTX3090など)でも大規模な言語モデルを高パフォーマンスで実行できる「FlexGen」が公開
・NovelAIDiffusion に新しいサンプラーが追加
nai_smea と nai_smea_dynという二つのサンプラーが加わって、ついに高画質生成ができるように
・noteAIアシスタントの第二弾機能が追加
-文章のレビュー
-要約の提案(SNSシェア文にも)
-導入の文章を提案
https://note.com/info/n/n35c4520a4678
・ステージ上で人をスキャンし、バスケの試合映像の選手と差し替えるデモ
・runwaymlのGEN-1を使って制作した動画達
・Bain & Company はOpenAI とのグローバルサービス提携を発表
この 1 年、Bain は OpenAI テクノロジーを社内に組み込み、効率を向上させてきた。提携により、OpenAIによるクライアントのさらなるビジネス最大化を支援する。 また、コカ・コーラ社もこの提携に参加とのこと。
・コードなしの AI ツールを活用したLP作成ガイド
AI ツールを使用して、コードの生成、コピーの提案、フォントの種類、カラーパレット、画像、オーディオ、ビデオの作成を行い、添付の画像のようなLPを作成した
LP https://samdickie.me/vr
ガイド記事 https://samdickie.me/writing/experiment-1-creating-a-landing-page-using-ai-tools-no-code…
・OpenAIが、ChatGPT の学習にウォール・ストリート・ジャーナルとCNNの記事が勝手に使ったと非難されている
記者がChatGPTに学習対象のニュースソースのリストを尋ねたところ、20 のメディアを挙げた回答を受け取ったと述べた
https://bloomberg.com/news/articles/2023-02-17/openai-is-faulted-by-media-for-using-articles-to-train-chatgpt
・AWSとHuggingFaceが提携
AWS Trainium や AWS などの専用の機械学習アクセラレーターを利用して、Amazon SageMaker と EC2 で数回クリックするだけで、最先端のハギング フェイス モデルを簡単に微調整してデプロイできるように
・BingAIの制限緩和
Microsoft は、Bing AI に課した「セッションごとに5ターン、1 日あたり最大 50 ターン」制限を既に取り消したとのこと。現在、1 セッション最大 6 ターン、1 日あたり最大 60 チャットに。また、1 日あたりの上限を100 セッションに増やす予定。
・テック業界が大きく影響を受けるGoogleの裁判が始まる
YouTube にテロリストのコンテンツをオススメする法的責任があるかが争点で、SNSやYoutubeなどのプラットフォームが第三者のコンテンツに責任を負わないセクション230に大きく影響するとのこと
弁論内容はここから
・緊急インタビュー企画「ChatGPTの衝撃 私はこう見る」のまとめ
ソニーグループの北野CTO、東大の松尾教授、弁護士の福岡氏、SEO専門家の辻氏、IT批評家の尾原氏より
・Y Combinator W23 生成AIランドスケープ
・インターネット上の情報を用いてAIが答えてくれる「Perplexity」のChrome拡張機能がアップデート
Microsoft Edgeと同様、現在のページへの質問、PDFへの質問ができ、同じドメインの情報を集約した回答の生成も可能に http://chrome.google.com/webstore/detail/perplexity/hlgbcneanomplepojfcnclggenpcoldo/…
・AIブランドマネージャー的キャラクターを生成できるMindOSが3月にアップデート
設定を埋めるだけで、専門的な知識、記憶力、個性を備えたAIキャラクターを生成できるMindOSが、3月から製品画像や動画、リンクなどの情報も読み込み、より複雑なニーズに応じれるように 入力が音声なの面白い
・日本経済新聞によると、中国の規制当局は「無検閲の回答」を提供することを恐れて、テンセントとアント グループに対して、米国が開発した ChatGPT へのアクセスを制限するだけでなく、独自のライバル チャットボットを立ち上げる前に当局に報告するよう指示したという
・ドイツのAIスタートアップ、Aleph Alphaは、去年8月から利用可能なLuminous-Supreme(70B)とOpenAIのGPT-3(175B)との比較を発表
パラメータが少ないにもかかわらず、ほぼすべてのタスクでGPT-3の性能に匹敵。 また、300Bのパラメータを持つLuminous-Worldもテスト中で今年中にリリースされる見込み。
https://the-decoder.com/a-german-ai-startup-just-might-have-a-gpt-4-competitor-this-year/
・NotionAIが全員に解放
https://theverge.com/2023/2/22/23610773/notion-ai-general-release-pricing
・Instagram の共同創設者による AI を活用したニュース アプリ Artifactがリリース
パーソナライズされ、履歴を視覚化し、ネットワークで人気のあるものを確認するのに役立つツールも導入されている
https://theverge.com/2023/2/22/23610612/artifact-news-app-instagram-co-founders-open
・クリエイターエコノミー×生成AIの事例集
1, ポッドキャスト用のオーディオ録音および編集ツールのPodcastleは、ユーザーが自分の声を「複製」できる Revoiceを発表 ポッドキャスト、プロモーション、またはエピソード全体のイントロなどをデジタル音声で対応できるように。
・AIに関するSequoia CapitalのSoniaのインタビューまとめ
https://www.bloomberg.com/news/videos/2023-02-16/sequoia-capital-on-rising-vc-interest-in-ai
・SpotifyがAI DJを一部ユーザーに公開
ホームのミュージック フィードに移動し、DJ カードの [再生] をタップすると、あなただけのために選んだ曲やアーティストの簡単な解説とともに、音楽のラインナップを提供。
https://newsroom.spotify.com/2023-02-22/spotify-debuts-a-new-ai-dj-right-in-your-pocket/
・「AIが書いた盗作」の投稿が爆増しSF雑誌が新作募集を打ち切り
・Runwayが、Runway Studiosを立ち上げ
AIを駆使しまくった映像スタジオがどれだけインパクト出せるか気になる。AIゲームスタジオとかAIアニメスタジオとか出てこんかな。
http://studios.runwayml.com
・アイデアを入力するだけで「どんな人に刺さるのか!?」AIが自動分析するツールの先行登録開始
-解決できそうな心理・課題・ユーザー像、競合が分かる
-有名な消費者メカニズム「JOB理論」を応用
-思いつき〜企画中アイデアまで幅広く使える
↓このページから登録
https://notion.so/pmdao/Value-Discovery-Discover-the-potential-value-of-your-idea-afdef7e9efc64a7a9e90d5557e2d8141…
・米国著作権局は、Midjourney AI が生成した画像を著作権で保護することはできないと述べた。
著作権局は、Kashtanova のSNSへの投稿に基づいて、登録が許可された後に画像が Midjourney によって作成されたことに初めて気づいたとのこと。 https://theverge.com/2023/2/22/23611278/midjourney-ai-copyright-office-kristina-kashtanova
・ControlNet によるアニメーション事例
・数百時間に及ぶ調査と執筆で、2023年MAD (機械学習、人工知能、データ) ランドスケープをリリース
2012から続けて9回目。以下に関して言及。
1: ランドスケープ
2: 市場動向: 資金調達、M&A、IPO
3: データ インフラストラクチャの動向
4: ML/AI の動向
https://mattturck.com/mad2023/
・AIを搭載した声のレプリカを使って銀行口座に侵入したとのこと
アメリカの一部の銀行は音声認識で何回か対話したら銀行口座にアクセスできるようになってて、色んな音声合成サービスで無理だったけどこの前話題になったElevenLabsのサービスを使えばいけたとのこと
https://vice.com/en/article/dy7axa/how-i-broke-into-a-bank-account-with-an-ai-generated-voice…
・最初から最後まで全てAIで作られたMV
ショットリスト: ChatGPT、
シーン:Midjourney
セット拡張とアセット修正:RunwayMl
Midjourney エクスポートを使用したアニメーション ビデオ:kaiberAi
歌唱パート:D-iD ai
・検索AIの@perplexity_ai がアプリ版でリリース予定
・テーブル拭きロボなどの開発を進めてきたEveryday Robotsの事業終了
ムーンショット目指すアルファベット傘下の「X」から独立してわずか1年あまり。 技術の一部とチームの一部は、Google Researchで進められている既存のロボット工学の取り組みに統合される予定
https://wired.jp/article/alphabet-layoffs-hit-trash-sorting-robots/