カタログギフトで商品を選んだ人が、商品が届いたときに、「何これ?こんなの頼んだっけ?」ってなるのを何とか解決したい。 2 児玉光史 2020年12月11日 00:00 ¥500 社内で困っていることをツイッターに記してみました。あとfacebookにも。カタログギフトで商品を選んだ人が、商品が届いたときに、「何これ?こんなの頼んだっけ?」ってなるのを何とか解決したい。特に果物や野菜は、旬の時期に届けることがあるので、頼んでからだいぶ時間が経って届くことがあるので、よく発生する。— 児玉光史@地元カンパニー社員募集中 (@mitsushi324) December 10, 2020 うちの場合、産地から直接届くので、ダンボールを統一することもできないし、ダンボールにシールを貼ってもらうなどの運用はできるか、、、— 児玉光史@地元カンパニー社員募集中 (@mitsushi324) December 10, 2020 事前に、メール、電話、SMS、はがきなどでお知らせするのもありだが、メールは開封されず、電話は出てもらえず(知らない電話番号は出ないですよね)、はがきはコストがかかり、、、残るはSMSかなぁ、、、— 児玉光史@地元カンパニー社員募集中 (@mitsushi324) December 10, 2020 もうすぐ届きます、お楽しみに!りんごはここまで成長していて出荷まであと1ヶ月!みたいな楽しいコミュニケーションをとれたら理想的なんだが、それをどうやるか、、、— 児玉光史@地元カンパニー社員募集中 (@mitsushi324) December 10, 2020 旬に届けるものは、旬の時期を伝えるのも難儀だ。スーパーにいくと年中売っているので、いつでも収穫できるものだと思う人もいたりする。私も、アスパラの旬はわかるが、生姜の旬や大葉の旬はと聞かれたらわかんないもんなぁ。。。— 児玉光史@地元カンパニー社員募集中 (@mitsushi324) December 10, 2020 そもそもギフトなので、ポケマルや食べチョクみたいに能動的に注文している人ばかりでもないし、生産者とコミュニケーションをしようと思っている人ばかりではない。そこにリーチ出来るのはすごい価値ではあるが、いかんせんコミュニケーションの方法がむずい。— 児玉光史@地元カンパニー社員募集中 (@mitsushi324) December 10, 2020 どうしたらいいでしょうか、、、ヘルプアス!— 児玉光史@地元カンパニー社員募集中 (@mitsushi324) December 10, 2020 facebookにも同様に投稿して、twitter、facebookともに結構アドバイスもらいました!!嬉しい!! ダウンロード copy ここから先は 766字 / 8画像 ¥ 500 購入手続きへ ログイン #地元カンパニー 2 この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか? チップで応援