見出し画像

小説販売のススメ 16

 こんにちは、甘野充です。

 先日発表しましたが、「第1回甘野書店大賞2024」を開催中です!
 大賞賞金は5000円のサポートとなりますので、ふるってご参加ください。
 応募期限は2024年12月24日。

 作品の執筆を続けるのはなかなかに難しいところがあります。
 書けるときは書けるんだけどある日ぱたっと書けなくなったりします。
 そんなときは自分を見つめ直して、心の奥底から湧き出てくる声を聴きましょう。
 書けないときは何もしない。ただぼうっとするだけ。
 そのうちに書けますよ。
 大丈夫、大丈夫。

 それでは甘野書店の新作を紹介します。

★かずみんさんの新作登場です!
 さっそく「甘野書店大賞」にご参加いただきました!

 空想の中でのおままごと。どうぶつたちとお話をします。
 学校のかえりにある出来事が。

 かずみんさんの小説は、ほっこりするやさしいお話です。
 みなさんもぜひ読んでくださいね。

★甘野充の新作登場!
 メンバーシップ限定小説から一般販売リリース開始です。

 甘野書店には多数の参加者がいます。
 新作もどんどんリリースされています。

 さあ、あなたも「甘野書店」に参加しませんか?
 参加方法は、基本的には共同運営という形で、マガジンの共同運営者になっていただき、自分の作品をマガジンに投稿していただく形をとっています。
 僕の作品も販売していますが、マガジンの共同運営者になっていただいて、一緒に販売していただける方を募集しています。

 ご希望の方はコメント欄に参加希望と書いてください。
 このマガジンの共同運営者として招待します。
 招待メールを送りますので、noteに登録したEメールアドレスに届いたメールで承認をしてください。
 するとこのマガジンが自分のマガジンと同じように投稿できるようになります。

ルールは以下です。
・自作の小説・詩・絵・音楽・動画の有料記事のみを投稿してください。
・全文が無料で読める記事は有料記事とは認めません。
・連載小説は、マガジンのみの販売としてください。
 (単体の作品の販売は禁止です)
・マガジンの販売は、紹介記事を作成し、その記事を1つだけ投稿してください。
 (記事のトップに値段、記事数を記載してください)

 収益はすべて作者のものです。参加は無料です。
 僕は販売するプラットフォームを提供しているだけですので、安心してご参加ください。
 本は本屋さんに並ばないと売れませんよね。
 ぜひとも甘野書店への配本をご検討ください。

「甘野書店」をどうぞよろしくお願いします!

創作以外の販売は「甘野商店」でどうぞ。


■■■ 甘野商店のピックアップ記事を紹介します ■■■
★コスモスhir8miさん、

★3時のおやつさん、

★yellowさん、

 甘野商店もよろしくです♪

いいなと思ったら応援しよう!

甘野充
言葉だけでは伝わりません。 コメントはチップとともに。 「謎解きはディナーの後に、みたいに言うな!」