![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107560241/rectangle_large_type_2_e4d0fc23e441c09d4c314e99f2f48a8f.png?width=1200)
奈良クラブ【外野の観戦記(vs鹿児島ユナイテッドFC)R5.6.3】
観戦前夜🌃
明日は、鹿児島ユナイテッドFCとの対戦だ🔥。 前回は微妙な引き分けで終わった奈良クラブ。最近勝ち星に恵まれない🙄
このままズルズルといってしまうのか、それともここから盛り返すのか?
明日の相手はJ3の優勝候補だ。今までの不完全燃焼を吹き飛ばしてくれるような試合を期待しています。
ガヤおじさんは、明日は健康診断に行ってから、ロートフィールドに向かおうと思います。先週はフットサルをしたり、Jリーグウォーキングなどで運動を続けているので。明日はその成果を健康診断とゴール裏でいかんなく発揮したい。
明日はガンバレ❗ 奈良クラブ🦌⚽🔵🔴
鹿児島ユナイテッドFCについて
前の試合で松本山雅に4-2で勝っている。後半の終わりの方に点をとる確率が高いのはHondaFCと似ている。最後(の最後)まで運動量が落ちないチームなんだろう。リーグ戦では現在4連勝中で勢いがある。
鹿児島ユナイテッドFCのストロングポイントはサイドの選手が速そうだ。そして個々の選手の能力も高いのではないかな?
(試合の前に)
みんな奈良に集まって応援お願いします😁 https://t.co/jPo8VFfjKM
— 藤本憲明 (@Noriaki_mrak) June 2, 2023
元ヴィッセル神戸の藤本選手が奈良での試合の応援を呼び掛けてくれています。たくさんの人がロートフィールドに集まってくれるといいな😌
我が奈良クラブ🦌⚽🔵🔴について
我が奈良クラブは、おそらく戦い方は変わらないだろう。最初はサイドを個の力で突破をはかる。後半メンバーチェンジ後はハーフスペースを狙ったり、早めのセンタリングを逆サイドに放りこんで、攻撃の形を変えて戦う。明日もおそらくその形で試合に臨むだろう。
練習での状況においては奈良クラブは良い状況のようだ。フリアン監督のコメントを見ると、両チームともボールを保持し、相手陣内でプレーをする形で、主導権を争う試合となるようだ。
さぁ、明日もゴール裏から気合🔥全ツッパで応援するぞ~~~❗
外野の応援🏁🔥
【ガヤおじさんはゴール裏から応援】
![](https://assets.st-note.com/img/1685857953156-TDMFadllMA.jpg?width=1200)
さぁ~、今日は行くで✊ 奈良クラブ🦌⚽🔵🔴
・・・ボール柔らかない? 強めにボール蹴らんと繋がらんぞ🙄
鹿児島、組立がうまいな・・・、囲みをうまくすり抜けてくる。また、個人個人の勝負所でも奈良クラブはなかなかボールを奪えない。個人の能力もたけ~んだな。負けるなよ、奈良クラブ❗❗
宗太朗、前線から積極的に行ってキーパーのミスを誘う。ええぞ、主導権争いで負けるな❗ 可児ちゃんも、密集地でルーレットを決める。前節に続いて体はキレている。達磨は前線から体張ってボールをキープ。一人一人の良さが出てくると、主導権を渡さずにいけるぞ。ガンバレ✊
奈良クラブ、一瞬の出来事で危機一髪😱 その後、また可児ちゃんが落ち着いて、ゲームを作る。宗太朗の1.5列目も今日は機能している。リズミカるにパスが繋がる。嫁ちゃん、相手股抜きからファールを誘ってのチャンス到来。優太のヘッドはポスト~~~、ワタル押し込め~~~、いやぁ~、惜しかった💦 よし、今日は鹿児島相手に負けてないぞ❗
鹿児島、個人の能力も高いがストロングポイントは両サイド、ちょっとレベル高い。優太とはるひで必死に止めるもなかなか奪えない。ちょっとこれはやっかいだ。
そこから浅川隼人が要所要所でチャンスを演出。可児ちゃんからのサイドチェンジに、はるひのダイレはドンピシャで隼人に、くぅ~~~😖、惜しい❗ このあたりから奈良クラブのペースだぞ、前半のうちに点を決めておかないと、鹿児島は後半からペースを上げてくる。たのむ🙏😖 奈良クラブ🦌⚽🔵🔴
ん? なんだ、いつものサイドチェンジじゃなくて、狭いところでプレーをしているかと思えば、前線へ大きくサイドチェンジ、渡った先は隼人と優太が数的優位を作っていた😳
ん~~~、惜しい💦 繋がっていれば面白かった👍
後半開始、今日の奈良のストロングポイントは可児ちゃんと宗のプレス。マイボールの時は可児ちゃんがうまくゲームをコントロール。相手ボールの時は宗太朗がうまくプレスをかけ、奈良ボールにしている。相手のストロングポイントは両サイドなので、そこに渡らぬようにすれば後半も良い試合運びが出来るはず。 行くぞ❗ 奈良クラブ❗
って、矢先に組立で一番奪われちゃいけないところで大ピンチ😱 今日はボールがちょっといつもより重いように感じるのは気のせいか?🙄
さっきから、なんだ? 鹿児島の18番(福田選手)、ボール持たせちゃいけない選手だぞ。。。この選手は危険だ。気をつけろ😬
可児ちゃん、接触の後、足伸ばしてる。今日は可児ちゃんの負担が大きい試合になっているけど、ガンバレ、可児ちゃん・・・でも、ちょっと運動量落ちてるな・・・今日は可児ちゃんでゲームコントロールが出来ているので、どこで替えるのかの判断が難しい。
奈良クラブ、パスミス2回目・・・やっちゃいけない。これで点をとられると、この先のゲームでも尾を引くから、気をつけろ。その後大誠のスライディングはラフでイエロー・・・ちょっと全体的に出足が遅れているような感じか? そろそろ疲労が出てきた奈良クラブ。
ここで寺村浩平と爽を投入。若頭がこの時にいてくれればだが、今日は累積でベンチ外。可児ちゃんは限界だったから、宗と爽のコンビネーション。たぶん、さわやかの爽の方は、ハーフスペースに飛び込んでいくだろう。。。。となると、堀内選手でゲームコントロール。中盤でのサイドチェンジしながら突破をはかる攻撃から、サイドを少し下げさせて、2列目から飛び込ませる戦略か?
浩平は18番対策? ちょっと今日の18番はキレッキレだ。
コッチにもキレッキレが・・・嫁ちゃんじゃ~~~✊
後半はやや中央寄りで、相手のファールを誘うのも含め、きれのあるドリブルでバンバンチャンスを作っているぞ❗
爽の飛び込みも効いてるゾ❗ 達磨に繋がれば・・・惜しかった❗
後半も奈良クラブのペースを維持している。行けるぞ、奈良クラブ🦌⚽🔵🔴
鹿児島、ベンチの選手がエキサイトしてイエロー🟨、恐らく、お互いのチーム全体がエキサイトしている。今日はそんな熱い好ゲームだ🔥 勝負はまだまだ分からない。
相手にゴールを許したかと思った一瞬、ファールの判定の後、カウンター。どちらも一瞬の気も抜けない展開。ロングフィードで出たカウンターは一瞬裏を抜けた達磨に渡ったが、返ってくる鹿児島のディフェンスの方が多かった。後半なのにこの集中力😬💦
ここで森シュン・メグ、両サイドを交代。後ろから飛び出す爽に、サイドからのアーリークロスにDF裏に飛び出す隼人に期待❗
ディフェンダー陣も鹿児島の攻撃に体を張って守っている。最後の最後まで試合がどう転ぶか分からない。
最後の相手コーナー、同じパターンでバスケットのようなスクリーンプレーでホリが倒される。ホリ? 前の試合と同じくして大丈夫か?
最後の最後、今までにない大ピンチをアルナウ、ビッグセーーーブ👏👏👏
いやいや、いつもの鹿児島のパターンでやられるかと思ったわ。心臓に悪い。けど、これが鹿児島。
試合終了。価値ある勝ち点1だ❗ お疲れ様。
ガヤおじさんは、この後、仕事の懇親会があるから失礼します。でも、声枯れても~てるんやけど、大丈夫かな? では、今日もお疲れ😁
貴重な勝ち点1(5勝5分2敗:4位)
今日は熱い🔥試合だった。
一瞬の気も抜けない緊迫した試合内容に、最後まで闘い切った選手達には大きな拍手👏と声援🗣️が送られた。
これからも熱い試合を期待しています🙋
外野の分析📝
全体的な感想
今日はお互いのストロングポイントが両方とも際立った試合になったため、好ゲームを生んだように思う。
奈良クラブはインサイドハーフがそれぞれの役割をこなして奈良クラブのゲームを作り、鹿児島ユナイテッドFCはサイドで個々の能力を発揮するとともに持ち味の最後まで落ちないハードワークをいかんなく発揮した。
どちらが勝ってもおかしくない試合だったが、組立時に危ないミスが目立ったのはやはり奈良クラブの方だった。2本危ないシーンがあった。これは集中力を高めて、減らしていかないといけない。
インサイドハーフの入れ替えによって攻撃方法が変わるのも奈良クラブの特徴だ。三人のインサイドハーフで作る三角形が逆になる。今日は理想的なゲーム展開になったように思う。
今日は奈良クラブのプレスがハマった。たまにそういう日がある。長野パルセイロ戦もそうであった。面白いように相手のボールを回収出来る時がある。なんとなくだけど、相手がオープンスペースを張ってボールを貰おうとするチームに対しては、わりと奈良クラブのプレスがハマっているような気がしなくもない。
これからは、もう一つの相手、暑さとの戦いも待っている。コンディションを良好に保つよう頑張って欲しい。
選手に対する感想(ガヤおじさんが注目した選手)
【嫁阪翔太選手(39番)】
今日も先発出場だ。嫁阪選手の「個」の部分で勝負をかける奈良クラブ。
相手に注目されても、相手にラフプレーで止められても、果敢に突破をはかる姿は、見るものを熱くさせる。
左右のステップから、一瞬で相手の重心の反対側にボールを蹴りだし、相手の脇をすり抜ける華麗なドリブルは何度見ても美しい。
これからも期待しています。
【寺島はるひ選手(6番)】
はるひ選手は以前からも、ダイレクトでセンタリングをあげ、得点チャンスを演出している。今日も惜しいシーンがあった。ダイレクトでセンタリングをあげるということは、ボールがくるまでに味方の位置が見えているということだ。そしてキックの正確性は奈良クラブでは群を抜いている。
昨年はケガに泣かされた。今年は復帰して、気持ちのこもったプレーを見せてくれている。嫁阪選手とともに奈良クラブには強烈なレフティーがいることをJ3で知らしめて欲しい。
【山本宗太朗選手(10番)】
今日の「推し」は先発メンバーでフル出場だった。前線からのプレスにおいて、相手の攻撃力を半減させていたので、ハマったなと。。。宗太朗選手の前線からのプレスを見ると、ボールに直接いってない。角度を切りながら囲い込むようにプレスにいく。相手は宗太朗選手のプレスに対して危険なところでリスクをおかせないので、今日のようにハマる日がある。
1.5列目で今日はリズムよくボールが回っていた。というよりも回していたのかもしれない。ボールをキープしてスルーパスを狙うスタイルもあるけど、今日のような前を向いている選手にボールを置きに行くスタイルもアリだと思う。置き方によっては、堀選手や可児選手からスルーパスが通る可能性もある。
体を痛めた選手に一番に駆け寄っていく姿が今日の一番の好プレーだった。酒井選手の背中を伸ばしてあげるシーンなど、宗太朗選手の性格がよく出ている。今日はナイスファイト!
【福田望久斗選手(18番)と山本駿亮選手(19番):鹿児島ユナイテッドFC】
試合中に「あの18番、スゲェな」と思いながら見ていた。けっこう奈良クラブの選手が剥がされてピンチになったように思う。なんとなくウチの嫁ちゃんと同じような役割を担っているんだろう。
もう一人、バランスの良い選手がいた。19番の山本駿亮選手だ。ところどころでオールマイティーなプレーをこなす。
2人とも、まだ若い選手のようだ。鹿児島ユナイテッドFCは「個」の力が優れていて、そのなかでこの先頭角を現してきそうな予感がする。
外野の感謝💙
サポートショップさん💙
【アスリート食堂chabudai】
![](https://assets.st-note.com/img/1685890348564-A1ehVfdjc8.jpg?width=1200)
今日は浅川隼人選手のお店で「アスリーモ」を買った。次はピクルスも買おうかな? 今日は奈良クラブの応援前に「アスリーモ」でエネルギーチャージしてからゴールの裏に参戦しました。
今、浅川選手はクラウドファンディングにて「移動式こども食堂」にてキッチントレーラーを動かそうとしています。子供たちにとって、良き未来に繋っていって欲しいものです😌
【天極堂さん】
![](https://assets.st-note.com/img/1685966992344-U9PNdhAjiS.jpg?width=1200)
また葛餅ソーダの美味しい季節がやってきた😋
ガヤおじさんは、時々お贈答品🎁として天極堂の葛餅のお菓子を持って行く。実は吉野本葛には「イソフラボン」がたくさん含まれていて、体に良いお菓子です。また天極堂さんの葛餅には脂質が含まれていないので、ダイエットにも効果があります。
ぜひ、皆さん、一度ご賞味ください🙋
次節はアウェーゲーム【ギラヴァンツ北九州戦】🔥
![](https://assets.st-note.com/img/1685967741159-sDY5nGNIzV.jpg?width=1200)
次節はギラヴァンツ北九州戦だ🔥
ガヤおじさんの情報筋によると、宗太朗応援団がミクスタに終結するとのうわさが・・・。
ガヤおじさんはDAZNで応援です。
vamos🔥 奈良クラブ🦌⚽🔵🔴