見出し画像

奈良クラブ【外野のメンバー発表】

はじめに

 先日、今季のユニフォームと背番号が発表された。今年はこのメンバーで戦うのかぁ~?と思いながら、1人1人の選手の顔と昨年のプレーを思い浮かべながら、今季の奈良クラブのサッカーを想像する。今日は頭の中で思ったことをイロイロと殴り書いてみようと思う。

守備について

 自分はなぜかいつも守備からそのチームを見てしまう。ゴールキーパーは赤塚選手と金子優希選手の他にもう一人海外からの選手が新加入した。その前は藤吉選手や上田選手だったのだが、彼らは強烈な印象を残していった。特に上田選手の正確なキックは攻撃の第一歩となっていて、今でもあの弾道は強烈に脳裏に残っている。
 ゴールマウスを守ることも大切なことだが、近年のサッカーはGKも後ろからゲームを組み立てる役割を与えられるようになったので、今年はどのような動きを見せてくれるか楽しみ。「組み立てるためにどこまで前に行けるか?」「どこまで視野が広いか?」なんかも期待しながら見たい。
 
 ディフェンダーの選手はほぼ残った。これめちゃくちゃ重要。飯田選手の替わりに伊勢渉選手が加入した。この選手がどのように機能するかがカギになってきそうな気がする。前季の失点で修正出来るところは前季で修正出来ていたと思う。後半は簡単にフリーキックからの失点もなくなったし、安易はファールも減ったと思う。ビルドアップについてはまだ課題はあるにせよ、前季後半から可変して金子雄祐選手がサイドに入りながら、サイドバックが押しあがる戦術が最初から見れるかもしれない。
 前季は、終了ギリギリで点を取られることもあった。リーグ戦ではいわき戦や三重戦がそうであったが、やはり一番印象深いのは天皇杯の県代表を決める戦いだった。最後の最後に点を取られて負けた。その悔しさを知っている選手が残ってくれているので、今年は最後まで集中して守って欲しい。
 守備の安定が何よりもリーグは大切なので、前季の課題を修正して最初から試合に臨めるのは何よりも期待が出来ると思う顔ぶれだ。

中盤について

 多才で個性的な選手がこれだけ集まった。前季はフリアン監督の戦術眼が神がかっていて、メンバーチェンジによる修正力が凄まじかった。
    金子雄祐選手がまた中心となってゲームのバランスを整えるのだろうが、彼がどのように試合を組み立てていくのかは楽しみだ。
    昨年頼もしかったハードワークをする長島選手や森田選手は強度の強い相手に負けずに走ってくれるだろう。

 山本選手・桑島選手はボールに絡むと視野が広く、間違いのないところに正確なパスを供給する。そしてこの2人はゴール前で得点に絡む選手だ。特に桑島選手は大切なところで点をとってくれる。今年も期待したい。
 
 サイドはなんといっても森選手の突破力が光る。サイドからのこじ開け力がスゴい。彼が加入すると、彼からの突破で点が取れてしまうシーンが何度もあった。そしてその逆には片岡選手が待っていて得点に絡んでくる。サッとゴール前につめていてシュートが正確だ。

 奈良クラブのサッカーは後ろからしっかりと組み立てて、ボールを前線に運び、奪われたらすぐにプレスをかけ奪い返しに行くスタイルをとっている。これがハマると、波状攻撃が出来る強度の強いチームになる。そのためには中盤の選手はかなり走らなければならない。
 寺村選手や片山選手は攻守の切り替えの時にボールに絡んでいくことが多く、大事なところでボールを奪い返してくれるシーンが多かった。高い位置でボールを奪うとそれがすぐさまチャンスになることが多かった。
 
 この中盤の選手達がどれだけ早い判断とともに全体で相手に詰め寄ることが出来るかが奈良クラブのサッカーが出来るか否かのポイントだと思っている。だから中盤の選手が多いのではないか?とも勝手に思っている。そこに可児選手・脇坂選手・金子昌広・国領選手が今季加入してくれた。彼らが奈良クラブでどんなプレーをするのか分からない。きっとフリアン監督が選んだ中盤の選手なのでそれぞれの役割があるのだろう。

攻撃について

 攻撃については、様々な動きから相手の隙をついて、そこに走り込んで突破をするサッカーをしていると思う。浜田選手は相手の裏をついて得点をすることが多い。ボールに向かって走るというよりも常にゴールを狙えるところに向かって走っている。
 彼にうまくボールが出れば出るほど、得点のチャンスは生まれる。また浜田選手が抜け出てボールを貰ってから桑島選手が得点するシーンも見受けられた。
    相手を崩す2人目、ゴールを奪う3人目、4人目の動きがあれば、ゴール前でも細かいパスで得点を奪うことが出来る。
 浅川選手が今季FWに加入してくれた。また浜田選手とは違った持ち味のある選手だろう。うまくチームと噛み合ってくれたらいいなと思う。
 
 なんとなく前季印象に残っているのは、得点に至るまでゴール前にわりと人数がいるシーンが多かったように思う。1人の選手に走らせてカウンターで点を取りに行かせるというよりも、チーム全体で押し上げて得点に至るようなシーンが多かったように思う。それはやはり中盤からどんどん前にプレスをかけているからなんだろう。今年はそれに磨きがかかり、奪われても奪い返して得点をするシーンが見たい。

終わりに

 今年は多くの選手が残ってくれた。なんとなく守備の面で良いイメージを持っている。課題が修正出来ている状態で今季臨めるのは自分の中でもやはり期待してしまう。
 実は開幕戦と2試合目は前季と同じ相手なのだ。しかも両方とも先制されての試合運びとなった。
 今年は先制点が欲しい。まずは先制点。それで落ち着いて試合が出来るようになっていれば、前半から勝ち星が増えると思う。
 
 なんとなくそんなことを考えながら、今年のメンバーを見ている。よい準備をして今季に臨んで欲しい。

おまけ

 今年の新加入の選手を見て少し思うことがある。これは気のせいかもしれないが。。。
 
 新加入の選手がSNS等で地元のサッカーファンを増やそうとしているように見受けられる。実は大切なことだと思う。選手はもちろんフィールドの上で最大限のパフォーマンスを発揮するために努力すべきだ。
 だけど、プロの選手で上に行けば行くほど、フィールド以外のところでも自分のファンを増やしてフィールドに来てもらおうとする。
 
 それはプロとして大事なことだと思う。良いプレーをしてファンを増やすのは当然なことかもしれないけど、ファンを増やすためには別のところでも努力をするのもまた必要なことだ。プロであるならサッカーだけやってりゃいいってもんじゃない。まして、集客力の低いJFLならなおさらだろう。今季鈴鹿に来た三浦知良選手もまさしくその意味ではプロだ。この年齢までプロとしてサッカーが出来るのは、そういう努力もしっかりしてきたからだと思う。
 
 だから、今年はもっと、いろんなところに出てしゃべってくれ! ・・・山本宗太朗🤭

   10番やで、10番(笑)   これも何かの巡り合わせ。今季はフィールドの上でも、フィールドの外でも、家族で楽しみにしているよ😁 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?