![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56812233/rectangle_large_type_2_04e108f0b183c4daea2c047b637bca0e.jpg?width=1200)
そういえば、エッセイストになりたいと思っていた。
つい最近、高校生の頃の願望(夢とも言えないくらいのうっすらとしたもの)を思い出した。
そういえば、エッセイストになりたいと思っていたなと。
原田宗典さん、鷺沢萠さん、酒井順子さん(他にもたくさん)のエッセイが好きで、クスクス笑ったり、せつない人生経験にグッときながら読んでいたこと。そして、こんなふうに自分の考えや日常の出来事を書く仕事は楽しそうだと思っていたこと。
30代半ばにして唐突に思い出したのはもしかしたら、先日読んだカレー沢薫さんのエッセイがきっかけかもしれない。久々に、文章で声を出して笑った。特に地元新潟の名物が紹介された項では爆笑してしまった…。
まぁそういうわけで(?)今日から自分のできる範囲で、高校生の頃の願望を叶えてみることにした私です。
日常でたまに遭遇してきたちょっと不思議な出来事、本や映画の感想などについて書いていく予定。人の『体験談』や『感想、レビュー』が大好きなので、これから自分でも好きに書いていけると思うとワクワクする。
そうそう、『体験談』といえば、もうじき大好きな【ほぼ日の怪談。】が始まる季節。
一人一人の話はライトに綴られているのに、まとめて一気に読むとだんだん体がこわばってくるような怖さ。
私にはこういった恐怖体験をしたことがないので、毎年投稿された体験談を読んでは「皆どうしてこんな怖いことがあって普通に生きていられるの…?」と思って、震える。今年も楽しみ!