資産形成 節約 サブスク公開
自分はさほど欲しいものがない。生活費、消耗品費用以外で、お金をつかう先は大きく3つ。
①自分なんぞに、良く接してくれる稀有な方々に対して、適切に振舞いたい。・・・要は人間関係。
②旅行 要は趣味。
③自分を高めるためのサブスクリプション。(サブスク)
企業視点に立てば、どれくらいサブスク的な販売ができるかどうかが大切だし、(毎月必ず一定額の売り上げが見込めるのはうれしい)逆に節約側に立てば、いかにサブスクを減らすことが資産形成のカギを握る。人生の三大支出といわれる、居住費、車、保険にほいても、ある意味全てサブスクとも考えられる。
さて、物にはさして興味を示さない自分だが、サブスクだけは割と豪快に使ってしまっている。エンタメ関連のサブスクは下記の通り。
A Amazonプライム 年間契約5900円(月500円)
自分は炭酸水をAmazonで定期的に購入しているのもあり、あれだけ重いものを送料無料で届けてもらえるのが最高にありがたい。年1回の会員限定セールで1年分の生活消耗品を高ポイントで安く買えるのも良い。自分はあまり利用しないが、プライムビデオもかなり優秀。これで上記の価格は十分に価値あり。まぁインフレで今後も少しずつ値上げがあるにしても、年間1万円までは契約し続ける予定。
B abemaプレミアム 月額960円
もともとはコロナ禍でももクロの無観客ライブを割安で観たいと思ったことに加えて、麻雀Mリーグを好きな時にまったり観れるのは、観る雀寄りの自分にとって払う価値あり。たま~に友人知人、その子供たちが集まる家になっている我が家?だが、適当なアニメを見放題も地味に役立つ。さらに、W杯2022、EURO2024の放送権も取得し、ちょっとだけプレミアリーグの放映にも参加するなど、サイバーエージェントのガンガンいこうぜ的な姿勢にお布施的な意味合いもある。株主になると、優待で3か月abemaプレミアム無料は勿論利用させていただいている。今日現在での株価でも優待利回り3%くらいある上に、優待の締め日が9月なので、abemaプレミアム興味ある方は100株だけでも検討してもよいかも。
C スカパー フジテレビONE+TWO 月額1100円+基本料429円=1529円
クラウド、YouTubeで物を保管しなくなった現代だが、一番好きな番組「ゴリパラ見聞録」をレコーダーで録画し、しっかりブルーレイに移し続ける行為をするのが大きな目的。これに加えて30年以上歴のあるスワローズファンの自分にとって、ホームゲーム全試合放送は十分。武豊TVの存在も大きい。一時強い馬の依頼が一気になくなってから、むしろファンになった自分にとって、彼の言葉を聞けるのはうれしいし、近づく終わりを共有できるのがうれしい。NEXTのセットは値上げによって自分のコストと時間、番組内容がマイナスになったと判断して撤退。しおりん申し訳ない。
D Amazon Kindle Unlimited 月額980円
資産運用、節約、経済、ビジネス書、麻雀戦術書、その他気になったテーマをお手軽に乱読するのに必須。相性の悪い文章と出会ってもすぐに返却できる安心感もある。自分はこの本とYouTubeで自分なりの正しい資産形成を学んだ。この手の本を読みすぎて、noteに記す内容はほぼここがベースとなっている。オマージュとなっている。パクリ・・・ではないはず💦売れている方々の小説が殆どないのが改善してほしいポイントでもある。
E note 後藤達也さん 月額500円
経済の話、集まるフォロワーの人間性、そのコメント内容を拝見できるなど、はっきりいって安すぎる。何よりも正しい経済知識を偏りなく、面白く。そして、高校生(学生?)向けの経済講演にわずかでも力になれればの気持ちが強い。
全部で5品、約4500円 限られた時間の中でこれが回収できる限界。無駄にならないように、勉強に趣味に没頭したい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?