![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64366467/rectangle_large_type_2_f86253ea86d6e5526d44dded155bfd59.jpeg?width=1200)
ボルテックス(Vortex)の人,場(次回プラブジWS一部変更のご連絡)
こんにちは。
レムリア時代から伝わるといわれるプラブヨガ、
身体と心と思考と魂の変容の技ソマティック・エナジェティクス、
潜在意識の古い思い込みを変え人生を生きやすくするシータヒーリング
を行っていますMahalo nui loa 林光子です。
いかがお過ごしでしょうか。
日曜日のプラブジのWSで、プラブジが作ってきてくれたパワーフード、(インドのお菓子ラドゥ)こちらはプラブジのスピリットマスターから、持って行きなさいとプラブジ言われたそうです。
どのクラスの場でも、姿は見えませんが、代々のプラブヨガのスピリットマスターが守護してくれているそうで本当に感謝です。
プラブジはそういった方々も背負われているのもあると思いますが、ボルテックスな人だなーとよく思います。
パワースポットとして有名なボルテックスの場所がありますが、人も、ですね。
ボルテックスはエネルギーが増幅されるので、ポジティブはポジティブに、ネガティブはさらにネガティブが増幅されたりしますが、それも、自分に氣づく、変容できるとても良い機会になります。
会場は朝一番はエネルギーがまとまっていなかったようで、少し乱れたようでしたが、2番目くらいからまとまってきて、その後はパワフルなボルテックスな場になっておりました。
自分にも興味深いことが。
朝の講座の間、参加者にお配りする食べ物の準備をしておりましたが、入れ物に小分けし、一つ、私が強く蓋を閉めたせいで底がくしゃっと凹んでしまい、あららと思いながらそのまま作業を進めておりました。
別の容器では、シールを一枚失敗して上から貼り直して見た目も失敗したのがわかるというもの。
なんとその二つが、丁度私の元に渡されたのでした。
あらー、「やったことが返ってくる」が速攻起きたのねー、すべてを丁寧に、愛を込めながら行わないとと身が引き締まりましたー。苦笑
丁度参加者のもとにも行かずにほっとしました。
あれだけの人数の場、いろいろパワフルにエネルギーが動き、調整されていったようですー。
さて、あのギフトのラドゥ、また食べたい、参加者も私もw言っておりましたが、インドもたびたび渡航、アーユルヴェーダも勉強されておりインドの食事に詳しい仲間のあつこさんが作り方をアップしてくれました!詳細はこちら
分量を知りたくプラブジに尋ねたら「適量」と返ってきたそうです。笑
(「ラドゥ」で検索、こちらが出てきたのでよかったら分量参考に。)
グリーンビーンズとひよこ豆は早速発芽させて今日いただきましたが本当に美味しいです! (半日から1日浸水させて、あとはザルにあげておいておく。たまに水をかけてあげる。)今まで真空パックの茹でられたひよこ豆を買っておりましたが、おいしさが段違い!栄養素も段違いだと思うので、とても簡単ですし、これからは自分で発芽させて作って行きますー。芽が出てくれるのも感動しますね。
もう一つお知らせで、今回のプラブジのWSでは前日、当日のお申し込みがたくさん入り、対応が大変だったため、次回のプラブジのWSでは直前の申込は割り増しとなりましたのでご注意ください。
↓
追記:各クラスで、その元素に対応する「パワーフード」の提供があります。10月のクラスでは、前日、当日のお申込みが多く、直前のフードと証明書の準備が大変だったようです。
大変申し訳ありませんが、パワーフードの準備、参加証明書準備のため、直前のお申込み&お振込みは、割り増しとなります。可能な限り、11月15日(月)までのお申込みとお振込みをお願いします。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
11月15日(月)までにお申込み&お振込み完了の方(お振込み完了をもって正式なお申込みとなります)
1クラス参加 8,800円
2クラス参加 17,200円(-400円)
3クラス参加 25,600円(-800円)
4クラス参加 34,000円(-1,200円)
5クラス参加 42,400円(-1,600円)
11月16日(火)以降にお申込み & お振込み完了の方
1クラス参加 9,200円
2クラス参加 18,000円(-400円)
3クラス参加 26,400円(-800円)
4クラス参加 35,600円(-1,200円)
5クラス参加 44,400円(-1,600円)
次回の11月プラブジのWSの内容、詳細はこちら
どうぞよろしくお願いいたします。
プラブヨガのほか、ソマティック・エナジェティクス、シータヒーリングの詳細はこちらmahalo nui loa 林光子オフィシャルサイトへ↓