こんにちは。
レムリア時代から伝わるといわれるプラブヨガ、
身体と心と思考と魂の変容の技ソマティック・エナジェティクス、
潜在意識の古い思い込みを変え人生を生きやすくするシータヒーリング
を行っていますMahalo nui loa 林光子です。
すっかり秋ですねー。
季節の変わり目、日照時間も日に日に短くなり、体調、メンタルが不安定になりやすい時期と生体リズムでは言われているそうですー。
寝ても寝ても眠かったり、気分が落ち込む、気力がわかない、元気が出ない、楽しんでいた趣味など興味が沸かなくなる、疲れが抜けない、人に会うことが億劫、イライラ、いつものルーティーンがうまくいかないなど、いつもと違う状態に不安になる方もいると思いますが、逆に自然なことだと思うのでご安心くださいー。
原因は、夏に比べ日照時間が減少することで「セロトニン」が生産されづらくなること。
対応としては、日の光を浴びる、運動で気持ちをUP。
また大阪大学の研究グループにより「乳酸菌によりセロトニンの放出が促進され、そのセロトニンがストレスや不眠解消につながる」との報告が出されたそうです。ヨーグルトやチーズ、味噌、など乳酸菌の多い食品を取り入れるなど良いようです。
私たちはどこまでも太陽の恩恵を受けていますねー。
実は今私が上記の状態。笑
寝ても寝ても眠い。仕事がはかどらない。不思議と日光浴したくてカフェのテラス席に長々ボーッといたり。(そりゃはかどりませんよーと声が聞こえてきそう。笑)
ちゃんと自然のリズムに乗ってたんですねー。笑
季節の変化が穏やかになればまた調子も戻ってくると思うので、今の状態を穏やかに見守って、決して自分に厳しくしない。
宇宙、自然の法則は
変化すること
曖昧さ
です。
私たちも宇宙、自然の存在、厳格に物事を決めてしまうと自分が辛くなってしまうので優しく自身を取り扱っていきましょうね♪
プラブヨガ、ソマティック・エナジェティクス、シータヒーリングの詳細はこちらmahalo nui loa 林光子オフィシャルサイトへ↓