![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94988599/rectangle_large_type_2_a4babda81ce16bf246ff693ff7c21388.png?width=1200)
Photo by
_s_a_s_s_a_
〇日置きに塗る薬、忘れないようにするコツ
こんにちは、河中みつきです。
うちの子達は皆、アトピー性皮膚炎持ち。
私も小さい頃はアトピー性皮膚炎持ちでしたが、私の頃は塗り薬の選択肢もそれほどなく、痒くても耐えるしかなくて辛かったのですが、今は塗り薬で随分と症状が緩和されるので、医学の発展素晴らしい!と感じているところです。
そして、調子よく肌の状態をコントロールできていると生じるのが、「〇日置きにこれ(ステロイド剤など)を塗ってください」というもの。
二日おきや三日おきに薬を塗るだけ。
簡単に思うでしょう?
でも、意外と忘れるんです。「あれ、昨日塗ったっけ…?」といった具合に。
妊娠後期くらいからずっと寝不足続きで疲労も溜まっているし、普段なら考えられない凡ミスを起こしがちな産後の自分のポンコツ具合には本当に驚きますが・・・
かなり自分を酷使しているので、これは仕方ないと思います。
さらに、うちの子の場合、アトピーの出やすい部位と出づらい部位があり、「ここは二日おき、こちらは三日おきに塗ってください」などと言われたことがある。
二日おきや三日おきであれば、曜日で置き換えなんかもできるけれど、部位によって塗るタイミグが違うとなると、もはやそれも無理・・(笑)
そんな私が編み出した、〇日おきを忘れずに塗るための方法は、
頂いたサポートは、子ども達の大好きな果物(イチゴ・ぶどう等)代や子ども達とのお出かけ費用に充てたいと思います!