![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118790658/rectangle_large_type_2_7a17c603f0ddc898650c069e1ee1c135.jpg?width=1200)
第53回 10/13【小学生時代のキャプテン】
皆さんこんにちは!
ヴィッセル神戸の齊藤未月です!
昨日投稿した【小学生時代の自分・後編】読んでいただけたでしょうか??
長い文章になっているので、読むのに少し時間はかかるかもしれませんが、時系列に沿ってストーリーっぽく書いたつもりなので面白いと思います!
まだまだ多くの人に読んで欲しいので、今日のNOTEは本当に短めに書いて終わりにします!
今回書きたいことは、【小学生時代の自分・後編】で出てきた、湘南ベルマーレジュニアで私達を率いてたキャプテンについてです。
僕や広教がキャプテンだったわけではなく、大津佑和という選手がキャプテンでした。
彼は僕らの代で、一番最初に湘南ベルマーレジュニアに加入した選手でした。
小学生の頃は彼と菅平での合宿で喧嘩もしましたが、そこからは友情が深まり頼れる存在でした。
なんだかんだ小学生から高校を卒業するまでベルマーレで切磋琢磨した最高の仲間です。
現在はSHIBUYA CITY FCでサッカーをプレーしながら一般企業にも在籍している、
デュアルキャリアアスリートです。
一般企業に勤めている彼の話をしっかり聞く機会がコロナなどもあり、まだ実現できていないので、どんな人生を歩んでいるのかそろそろご飯でも食べながら聞きたいと思います!
彼もJリーガーを目指しているし、お互いまた試合ができたらすごいことですね😊
NOTEも大津佑和という名前で投稿しているので覗いてみてください!
ということで本日は小学生時代のキャプテン大津佑和について少し紹介させていただきました!
本日も読んでいただきありがとうございます!
ではまた明日!
p.s.明日はプチお悩み相談に答えていきたいます!
何気ないことでもよいのでコメントに書いてみてください👍